住宅なんでも質問「東向きvs西向き」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 東向きvs西向き
 

広告を掲載

プレママ [更新日時] 2010-07-15 23:24:41
 
【一般スレ】東向きvs西向き| 全画像 関連スレ RSS

立地条件はとても気に入っているコの字型に建てられたマンションの購入を考えているのですが、南向きは価格的にとても無理で、
東向きの棟にするか西向きの棟にするかとても迷っています。
西向きは夏の夕暮れ時が灼熱地獄のようだし、東向きは洗濯物がなかなか乾かないのでは・・。
どっちもどっち!って言われたらそれまでだけれど、実際に住んでいるひとの意見を参考にできたら・・と思っています。
ちなみに14階建ての8階を検討中で、バルコニーは東棟だけが逆梁方式、広さは西棟が幅7・2m、東棟が幅6・5m、奥行きはどちらも2mです。

[スレ作成日時]2003-05-04 00:05:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東向きvs西向き

410: 匿名さん 
[2005-10-13 15:59:00]
西南にリビングですが最高ですね。
上階なので天気の良い日は夕日も綺麗だし。
暑さなんかはエアコン入れればいいけど、フローリングが焼けますよ。
賃貸住まいの時も西向きの部屋だったけど日当たりの良い部分は傷んでた。
特にダーク系は色あせが目立ちそうな気がする。カーテン等での注意は必要かも。
でも、今のマンションは2mのバルコニーなので夏場は思ったよりも
リビング深くまで日が差し込むことはなかったですね。
寝室は北東になりますが、ちょうど良い具合にうっすら斜めに朝日が入ります。

東南で朝日が入るリビングが好きな人もいるでしょうしね。
ただ、部屋が暗くなるの早いから電気つけるのが早くなるしね。
洗濯物も洗面マット干すのにも午後の早い時間に日が当たらなくなるでしょ。

やっぱり人それぞれですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる