野村不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「武蔵野タワーズ【その9】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 中町
  6. 武蔵野タワーズ【その9】
 

広告を掲載

買い換え検討中 [更新日時] 2011-06-02 09:49:14
 

竣工からついに1年、いよいよ販売も最終局面(?)に入ってきました。ここはこの先どうなっていくのか。この物件の行く末を見据えながらの活発な議論をお願いします。

前スレ:
武蔵野タワーズ【その8】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137607/
武蔵野タワーズ【その7】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89633/
武蔵野タワーズってどうですか? Part6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77877/
武蔵野タワーズ【その5】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/64806/
武蔵野タワーズ【その4】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/52868/
武蔵野タワーズ【その3】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42775/
武蔵野タワーズ【その2】:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42921/
武蔵野タワーズ     :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43017/

所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))
                3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))
交通:中央線 「三鷹」駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))
           徒歩3分 (スカイクロスタワー(北棟))

売主:野村不動産
売主:三菱地所レジデンス
売主:オリックス不動産
売主:NTT都市開発

販売代理:野村不動産
販売代理:ランド
販売代理:オリックス不動産
販売代理:三菱地所レジデンス


施工会社:三井住友建設
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ

[スレ作成日時]2011-03-10 10:37:14

現在の物件
武蔵野タワーズ
武蔵野タワーズ  [【先着順】]
武蔵野タワーズ
 
所在地:東京都武蔵野市中町1丁目3088-2番(スカイゲートタワー(南棟))、3088-1番(スカイクロスタワー(北棟))(地番)
交通:中央線 三鷹駅 徒歩2分 (スカイゲートタワー(南棟))、徒歩3分(スカイクロスタワー(北棟))
総戸数: 570戸

武蔵野タワーズ【その9】

412: 匿名さん 
[2011-04-17 00:56:31]
遂にあの噂のあったルフォンの2棟目が登場です。名前は「ルフォン井の頭公園」。
場所はもちろんルフォン吉祥寺の隣です。売主は同じサンケイビル。施工は銭高組。
販売代理は三菱地所レジデンス。販売予定は今夏7月中旬。竣工は来年2月。33戸。

第一種低層住居専用地域で階数をかせぐために、またまた地下のある地上3階建です。
不評だった丸い浴室は無しで、3LDKか3LDK+DENの小ぶりの地味な作り。
今回の売りは「ENEOSの戸別太陽光発電システム」。

あちこち建設延期等が多い中で、しかもル吉の大失敗にもかかわらず、よくこの時期に
動き出したものだと思うが、そこは地震・停電でタワー系の時代が終わり、低層レジデンスの
人気が高まっていることを踏まえて、電力不安の時代を鑑みて戸別ソーラーを打ち出したようだ。

コンセプトがタワーズとは真逆に近いので、単純比較には全くならないが、同じ武蔵野市で
三鷹駅利用ということで、久々の近隣ニューカマーだから、今後何かと話題になるだろう。

てっきりルフォン御殿山でくると思っていたが、大田区に御殿山という地名があるそうで
それだとルフォン武蔵野御殿山になってしまうらしく、武蔵野市内だからルフォン三鷹とも
し難く、結局冒頭のネーミングになったようだ。価格はル吉で懲りて、高級路線でなく
中高級路線らしいが、さて、いかなる展開になりますことやら。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる