大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークスクエア北大阪住民板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. パークスクエア北大阪住民板
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2007-05-15 01:11:00
 削除依頼 投稿する

なかったようなので作りました。皆さんよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2005-11-16 08:42:00

現在の物件
パークスクエア北大阪
パークスクエア北大阪
 
所在地:大阪府大阪市淀川区新高4丁目
交通:阪急宝塚線 三国駅 徒歩2分

パークスクエア北大阪住民板

No.2  
by ダルメシアン 2005-11-17 23:19:00
住民の皆様。はじめまして!
パークスクエア北大阪での生活をより快適にするため、
色々な情報を交換いたしましょう。
宜しくお願いします。
No.3  
by ダルメシアン 2005-11-19 12:59:00
うーん。
誰も来ません.....
No.4  
by アクエリアス 2005-11-20 21:32:00
色々な情報を交換とおっしゃるより、
議題と言うか、情報を具体的におっしゃったほうが
レスが着くと思います。

ところで私はあのエントランスの巨木11本でしたっけ?
のライトアップ…あれ、やめてほしいんですが、
一晩中着いてるわけでないようですが、
電気代いくらかかってるんでしょうか?
管理費から出てるんですよねぇ?
どうしても点灯させておく必要があるのなら
せめて2〜3本にしてほしいです。
何も全部につけなくても…それもねんがら年中…。
と思うのですが、皆様いかがですか?
No.5  
by ダルメシアン 2005-11-27 22:19:00
アクエリアスさん、こんばんは。
エントランスの木々のライトアップ
私も気になります。
住友が宣伝の為にやってると思ってましたが
管理費から出てるんでしょうか。

ライトアップといえば、センターコートの
バルコニーでもやってますねぇ。
後、警備員の方に聞いたのですが、リング
シャッターに引越し業者のトラックが、接触
したみたいですね。警備員の方も怒っていました。
No.6  
by 住民さん 2005-11-27 23:01:00
No.7  
by 住民さん 2005-11-27 23:06:00
えっ!本当にリングシャッターに引越し屋が接触したのですか?少しでもキズがついてるのなら直してもらいたいですね!
No.8  
by ダルメシアン 2005-11-28 12:50:00
匿名さん
前方不注意だそうです。
かなり激しく当たったみたいで、
傷と言うより、下の方が少し割れています。
もちろん弁償して貰うでしょう。
No.9  
by アクエリアス 2005-11-29 12:48:00
そうそう、金曜日くらいでしたっか?
直後くらいでしょうか?目撃しました。
グランドマネージャーがいらしたので
誰がやったかわかったるんですか?と
お聞きしたら引越し屋さんだとおっしゃってました。
それも指定業者…
もちろん弁償してもらうのでしょう。
誰がやったかわかってるのですから…
でも今後こういうことがあればすぐにわかるのでしょうか?
今回はすぐにわかったからよかったものの、
それこそ当て逃げなんてことになれば…

今回のも、別に全部取り替えるわけではなく、
損壊部分の補修ということになるので
それだけでも耐年数は大幅に減るのでは?と
思ってしまってます。
No.10  
by ダルメシアン 2005-11-29 21:21:00
全部取り替えて欲しいですね。
新築マンションですよ。
No.11  
by ミミ 2005-11-30 00:49:00
始めまして。サウスコートのミミです。
壁のクロスの継ぎ目がかなり開いていたので
指摘すると「はがしてやり直すと汚くなるので
やめた方が良いですよ」って大木建設の人に
言われてしまいました。私が張ったわけでは
ないのに...

後、ネットゲームとはやってみたいと思っていた
のですが友達がグローバルIPがないと出来ないよ
って言っていたので入居前に「グローバルIPって
オプションであるんですか?」とお聞きしたところ
有料のオプションサービスを始める予定がありますって
って言っていましたが入居後問い合わせてみるとありま
せん。の一言。ちょっとガッカリです。
No.12  
by ディスカス 2005-12-01 01:34:00
ミミさんこんばんは、私の所もひどい状態なので大木建設に言いましたがのらりくらりで、仕方がないいので、違う方法で話しを進めると、ほぼこちらの思う通りになりましたよ、ミミさん絶対に妥協したらダメですよ。もし、良かったら、一度お話し、しましょう少しでも参考になるかもしれませんよ。
No.13  
by ダルメシアン 2005-12-01 12:54:00
ミミさん、ディスカスさん、こんにちは。
私の所も少しひどかったです。
点検の時に、トイレの扉が少し傾いていたので指摘
したのですが、
「後日、レーザーを当てに来ます。」と言ったきり
何の連絡もないままです。
もう少し時期を待って、あれもこれも直して貰おうかと
思っています。
No.14  
by ディスカス 2005-12-02 00:22:00
ダルメシアさんこんばんは、ダルメシアさんの所も大木建設と話しをしといるのなら、なにかと大変じゃないですか、あそこの人の言うとうりにしとたら、むちゃくちゃにされそうですから、気をつけてくださいね。
No.15  
by しまねこ 2005-12-12 10:56:00
こんにちわ。
こちらにもスレッドが立っていたのですね。
今朝初めて発見しました。
今後ともどうぞ、よろしくお願いいたします。

大木建設はねばり強く交渉しないとダメなようです。
対応が悪いようでしたら、管理組合とカスタマーセンターへ
話を通すのも、いいかと思います。

リングシャッターの件ですが。
弁償はしてくれると張り紙がありましたが・・・。
今、故障のために警備員がリングシャッター前に
常駐していますよね。
あの人件費も払ってくれるのでしょうか。
もっと詳しいことを知りたいと思うのですが。
防災センターに問い合わせてみようかしら。
No.16  
by しまねこ 2005-12-13 21:42:00
こんばんわ。
大木のヒトと話す機会がありました。
リングシャッターは総取り替えだそうです。
警備員の人件費も、引っ越し業者が支払っているそうです。
No.17  
by 管理組合理事長 2006-01-15 18:25:00
年明け2週間以上も経ちましたが、皆様明けましておめでとう
ございます。今年もよろしくお願い致します。
さて、新年のお知らせとしまして、ゴミ置き場の工事の
お知らせでございます。工事完了は来月中旬には完成予定
であります。屋根と扉(引き戸)が設置されます。詳しい日程
は後日掲示板に張り出し致します。
No.18  
by 住民さん 2006-01-15 20:19:00
理事長様こちらこそよろしくお願いいたします。
さて、その資源ゴミ置き場ですが、扉は施錠できるものなのでしょうか?各ゴミの日当日に出すということになってますのでそれ以外は
出せないように施錠されてたりするのでしょうか?
No.19  
by 管理組合理事長 2006-01-15 21:17:00
住民さん様

そうです。ゴミ置き場として完成させた以上は施錠もきっちり
致します。扉の施錠に関しては、ゴミの収集当日の早朝には警備の方に開放して頂き、収集が終われば施錠いたします。扉にも
ゴミ別の収集日の掲示いたしますので、収集前夜に出したい
方の気持ちも分かりますが、決められた収集日にゴミを出して
頂きたくようご理解願います。
No.20  
by 管理組合理事長 2006-01-16 15:58:00
住宅借入金等特別控除説明会のお知らせ

所得税の確定申告の時期がやって近づいてまいりました。
ご承知のとおり住宅ローンを利用してマンションを取得
した場合、一定の要件に該当すれば入居から数年間
(平成17年度入居の場合は10年間)各年末の住宅ローン残高
の一定割合を所得税から控除することができます。

日程 1月31日(火) 10時〜、14時〜
場所 パークスクエア北大阪コミュニティールーム(集会所)

当日は書類の書き方指導ですので申告ではありません。
確定申告時期になりますと税務署で長時間待たされる
事も予想されます。申告時期になれば郵送も受付してくれます
ので、この機会に説明会にご参加して頂ければ幸いです。

来週以降に説明会の詳細を各戸に配布致しますので
宜しくお願いします。
No.21  
by 住民さん 2006-01-16 22:17:00
そうですか。
残念です。資源ごみの回収に協力できなさそうです。
以前住んでたマンションでも前夜からはOKでしたので…
ここは24時間ゴミ出しできる…ということでしたし…
普通ゴミとして出すことにします。
No.22  
by ディスカス 2006-01-16 22:56:00
私も匿名さんの意見に賛成です、24時間ゴミ出しできるマンションのはずです。
No.23  
by ダルメシアン 2006-01-29 12:34:00
理事会報告を見ました。
バルコニーからタバコを捨てる住人が
いると知って、びっくりしました。
No.24  
by カブクワ 2006-07-07 00:07:00
カブトムシとクワガタがたくさん羽化しました。小さいお子さんのいる方に、もらってもらえるとありがたいのですが。ご希望の方は、hojo6@hotmail.comまでご連絡下さい。
No.25  
by とくめいさん 2006-11-02 19:32:00
はぁーーどうしてここの住人は小さなことをグチグチというのでしょうか?
以前も見かけたマナーノート
朝から隣のベランダで痰を吐くような音がする…
風鈴がウルサイ…などなど
自分でそれくらいのことなんとかせーーーー。
あと忘れましたが色々書かれております。
皆様一度ご覧下さい。コンシェルジュの横にあります。
No.26  
by 住民さん25 2007-04-03 20:38:00
マンションでWiFi通信やってる方おられますか?
なかなかつながらなくて困っています。
No.27  
by しまねこ 2007-04-14 13:49:00
住民さん25さんへ。

http://wifi.nintendo.co.jp/information/qa/chart/step2.html

私もWiiをUSBコネクタで接続したくて、上記のページから
接続環境チェックを何度か試してみたのですが・・。
何度やっても「お客様のネット環境では接続できません」
という答えがでてしまいます。
SUISUIでは、どうもWiFi通信はできないようなカンジです。
一度、SUISUIと任天堂のサポートセンターにい合わせてみてはいかがでしょうか。

我が家はWiiのために、ルーター設置を検討中です。
No.28  
by 住民くん27 2007-04-14 14:17:00
うちではDSもWiiも普通にWiFi接続できていますよ。

無線ルーターを設置してそれ経由で接続しているからでしょうか?
他には特に変わったことはやってないません。
No.29  
by しまねこ 2007-04-14 14:33:00
住民くん27さん!!

わあ!
やっぱりルーターを設置すれば接続OKなんですね!
無線ルーター、やっぱりどうしても買わないと・・・。
ネット対応のHDDレコーダーやネットジュークなど、ネット接続家電が
どんどん発売されていますものね。
27さん、よかったら無線ルーターの機種名をお教え願えないでしょうか?
我が家で無線ルーターを購入するときの参考にしたいんです。
宜しくお願いいたします。

mixiのコミュで「USBコネクタとPCだけでも接続できる」という話をきいて
接続テストを繰り返していたんですよ。
ものすごく、安上がりに接続できるので・・・。
25さんは、ルーターを設置しておいでなんでしょうか。
それともUSBコネクタとPCだけで接続を試みておいでなのでしょうか。
No.30  
by 住民さん25 2007-04-14 18:51:00
WiFi通信できましたー!
27さん、しまねこさん、情報ありがとうございました。
うちもUSBコネクタとPCだけで接続してます。
接続環境チェックは相変わらず、「お客様のネット環境では接続できません」
のままですが‥(^ ^;)

どうも、火曜日の16時以降は任天堂のメンテナンス日らしいので、それを避けたらいけたようです。
私が一生懸命やってたのは火曜日だったので、それが原因と思います。

次はWiiの方もチャレンジしてみまーす!
No.31  
by 入居済み住民さん 2007-05-15 01:11:00
昨日の新高運動会参加された皆様お疲れ様でした。
優勝できてほんとに良かったですねーー!!
再来年もV2目指してがんばりましょー♪

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる