一戸建て何でも質問掲示板「壁掛けの絵、時計etc…」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 壁掛けの絵、時計etc…
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2012-05-21 09:07:46
 削除依頼 投稿する

壁に絵とか時計を付けたいのですが、穴を開けたくありません。何か良い方法はありませんか??

[スレ作成日時]2011-03-09 09:57:00

 
注文住宅のオンライン相談

壁掛けの絵、時計etc…

22: 匿名さん 
[2012-04-09 19:05:20]
>>17
無印の石膏ボード用長押を下地を入れてネジ止めするということでしょうか?
大工さんに頼んで下地までいれるのであればわざわざ無印のものを購入しなくとも似たようなものを端材で作ってもらえるような気がしますが。
その方が好きなサイズで作れますし、おすすめです。
23: 匿名 
[2012-05-19 19:15:46]
ニッセンとかから壁掛け家具ふえたぞな。
24: 匿名さん 
[2012-05-20 13:10:25]
ボード用のフックで十分じゃないの?

11Kgまで対応可能なんてものもあるから。

うちはそれで時計とポスター(額入り)と
プレートハンガー(お皿3枚)をつけています。

取り付けしたいところにピン3本押し込むだけだし
外そうと思ったら外せるし
エアコンの風も気にならないよ。

25: 匿名さん 
[2012-05-20 13:20:30]
>24です

外したときに穴は1ミリあるかないかの
針穴しか開かないので、ほとんど目立ちません。

下地探しのピン穴よりも目立たないと思いますよ(^^

26: 購入検討中さん 
[2012-05-20 19:32:03]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
27: 匿名さん 
[2012-05-21 09:07:46]
10kgを超えるような画だと、シッカリとネジ止めをしたフックやピクチャーレールを天井に付ける方が良さそうですが、それ以下の重さであれば、>24の言うボード用のフックが良いです。
3本の針で固定するタイプだと10kgくらいまで保ちますし、抜いても小さな穴しか無いので、指で押してクロスを押せば見えなくなってなってしまう程度で済みますよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:壁掛けの絵、時計etc…

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる