デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「〔大京〕 ライオンズマンションってどうですか? パート6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. 〔大京〕 ライオンズマンションってどうですか? パート6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-31 16:36:28
 削除依頼 投稿する

前スレが1000を超えてますので次スレを作りました。

よろしくお願いします。


〔大京〕ライオンズマンションってどうですか?パート5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47324/

お問い合わせ窓口
http://www.daikyo.co.jp/contact.html

[スレ作成日時]2011-03-07 23:36:12

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社大京口コミ掲示板・評判

328: 匿名 
[2011-09-01 08:21:30]
夜中に帰宅する人もいます。
329: 匿名さん 
[2011-09-02 00:17:05]
3月のこと、どうして8月末に報道された?遅いね。
330: 匿名 
[2011-09-02 01:48:11]
329〉〉恐らく情報隠してたからでしょう。
マスコミに出ちゃったから公表したんだと思います。
331: 匿名さん 
[2011-09-02 02:03:44]
早めに分かれば、絶対買いません。ひどいね。
332: 匿名 
[2011-09-02 15:15:01]
施工会社の問題だ。しかし監督業務できない会社の責任だ。
333: 匿名さん 
[2011-09-02 17:52:49]
隠してました !!!
334: 入居予定さん 
[2011-09-02 17:56:29]
東亜建設工業は「元請けとして建て替えには真摯(しんし)に対応したい。工事の外注先は大京から紹介された業者で、その後会社を分割して別会社になっており、施工不良の原因は問い合わせたが分からなかった」と説明している。
335: 匿名さん 
[2011-09-02 18:24:16]
はぁ…
大京から紹介されただと?
悲惨だ

管理会社はどうなんだよ
大京アステージは?

大規模修繕、小規模修繕、大京アステージの紹介もとい仲介だ!





336: 購入経験者さん 
[2011-09-02 19:22:19]
何故鉄筋を少なくしたのでしょうか?手抜きだけの問題でしょうか?設計管理体制はどうなっていたのでしょうか?知りたいことたくさんあります。

337: 購入経験者さん 
[2011-09-02 19:48:46]
大手デベロッパーの(株)大京(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷、山口 陽社長)が、1996年から販売した神奈川県川崎市の「ライオンズマンション京町」(97年3月築)が、異物混入や鉄筋不足など構造上の欠陥が判明

>>335さん:大京アステージは管理費を請求するだけ
338: 購入検討中さん 
[2011-09-02 20:15:33]
どんどん、やってください。この際だから、大京以外でも手抜きはありそうです。
皆で暴いていきましょう。
339: 物件比較中さん 
[2011-09-02 20:25:06]
大手デベロッパーの(株)大京(本社:東京都渋谷区千駄ヶ谷、山口 陽社長)が、1996年から販売した神奈川県川崎市の「ライオンズマンション京町」(97年3月築)が、異物混入や鉄筋不足など構造上の欠陥が判明

怖いね!
340: いつか買いたいさん 
[2011-09-02 20:50:44]
(株)大京の物件を買えない
341: 匿名さん 
[2011-09-02 21:16:42]
今現在建設中のマンションでも手抜きがありえるかどうかがこれから買う人にとって問題
342: いつか買いたいさん 
[2011-09-02 22:30:31]
住民にとって、ぜんぜん無責任ですね!!
343: 匿名さん 
[2011-09-02 23:00:37]
>>337さん、大京アステージは管理費を請求するだけの会社では有りません。
他所の管理会社も同じです。

理事会掲示板で勉強して下さい。
あちらでは、悪徳管理会社や暴走理事長からマンション管理と管理費を守るために第三者監事を法律で制定させることが話題になっています。
344: 匿名さん 
[2011-09-03 01:15:16]
マンション検討中の方には、最初に、カタログありきのところは、要注意です。お客様から、1センチ違ったから、家具が、置けなかった。などのクレームが、ないように、無理に、はつってしまうからです。木造は、修正できますが、コンクリートは、できません。それに、ほとんど、寸法違いです。要所、要所で写真を撮っているから安心というのも、危険です。監督といえども、サラリーマンです。上や下に、気を遣いながら、問題になりそうなところは、写しません。お客様で、施工が、気になり、毎日、確認に来られ、会社も辞められた方も、おられました。それだけ、商品を買うような感覚でいくと、後悔するかもしれません。京町も、ライオンズの前は、工場や倉庫などでした。土壌問題も、気になるところです。
345: サラリーマンさん 
[2011-09-03 09:30:33]
手抜きのライオンズかあ。野生のライオンもヒョウが捕らえた獲物を横取りするという手抜きの本能があるから
『ライオンズマンション』も百獣の手抜き王になることを目指したネーミングだったんだろうね!!!!!
動物園のライオンのエサ代も他のねこ科動物より掛かるし。全く同じだ!!!!!!!
346: デベにお勤めさん 
[2011-09-03 12:55:37]
名古屋の馬鹿どもがライオンズを一流と思っているらしい。
347: 購入検討中さん 
[2011-09-03 15:21:36]
皆様のご意見をありがとうございます。大京は本当に怖いね!

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる