住宅ローン・保険板「ソニー銀行初心者質問スレ その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行初心者質問スレ その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-31 06:19:44
 削除依頼 投稿する

こちらは初心者用です。その2突入。
「自分で考えろor調べろ」とかはなしで!荒らしもなしで!!

神レス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30316/res/371-380
(前回のものを転用)


前スレ
(その1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29955/

[スレ作成日時]2011-03-07 04:24:38

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行初心者質問スレ その2

340: ビギナーさん 
[2013-04-27 18:27:29]
nanoさん、子だくさんさん

はじめてお邪魔します

約定返済日かつ休日に、繰上げ返済のときの利息ですが、私の予想では、

 4月27日に返済すると、経過利息なし
 4月28日に返済すると、その場で28日の1日分の利息が落とされる
 (利息の元になる元本は、27日の<約定返済前の>残高)。
 いすれの場合も、30日の返済日は、繰上げ返済に関係なく、予定額になる

のではないかと思います。

また、28日に繰上げ返済した場合、5月の約定返済での利息は、28日残高で、日割り計算され、
29日分になるのではないでしょうか。

2月に借換実行したのですが、手続き中に 少し似たケースをアドバイザーに質問しましたので、
その際の回答をご紹介します。

 固定期間満了月の約定返済日が休日の場合 たとえば
  約定返済の27日が土曜日で、実返済が翌営業日の29日の月曜日になる場合

  繰上げ返済をしなければ、
    次回の約定返済の利息計算は
    実返済日まで旧利率が適用され(28、29日の両日は旧利率)
    のこり、27ないし29日間を新利率が適用
    となり、日割り計算が行われる

  仮に、27~29日に繰上げ返済をすると
    応当日の27日(土)まで、旧利率が適用され、その後は
    新利率が適用される。繰上返済が29日とすれば、
    繰上げ返済の際に、28、29日の新利率での2日分の経過利息を支払う

固定期間満了日が休日に重なるケースは少ないとは思いますが、
ご参考までに 長々と失礼しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる