住宅ローン・保険板「ソニー銀行初心者質問スレ その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ソニー銀行初心者質問スレ その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-10-31 06:19:44
 削除依頼 投稿する

こちらは初心者用です。その2突入。
「自分で考えろor調べろ」とかはなしで!荒らしもなしで!!

神レス
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30316/res/371-380
(前回のものを転用)


前スレ
(その1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/29955/

[スレ作成日時]2011-03-07 04:24:38

 
注文住宅のオンライン相談

ソニー銀行初心者質問スレ その2

137: 匿名 
[2011-12-21 08:19:09]
>>nanoさん
ありがとうございます。
また、当方質問がわかりにくくてすみません。
固定→変動は無料と理解してますが、
固定→固定の場合は借換時点で別途手数料が発生するようですが、
その手数料計算が切替変更と満期期日との日数が影響あるので
満期ギリギリでまた固定に切り替えたら手数料は安価ですむのかなと。
今、実行前なんですが、35年借入で、7年、10年、15年のいずれかの固定にしよと思ってますが、
途中で金利上昇局面になった際の借換(長期固定への切替)で
どの程度の手数料が発生するのかお伺いした次第です。

あと、変動セレクトだと借入金額×2.1%の手数料が借入時に必要となってますが、
この2.1%という料率が提携ローンだと若干の下げがあると耳にしたので、
どなたかご存知かなとお伺いした次第です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる