藤和不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランオーパス(枚方市)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 高塚町
  6. グランオーパス(枚方市)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-11-17 12:59:22
 削除依頼 投稿する

既に入居済みのA棟の皆様、B棟C棟購入者の皆様で情報交換できればと思い立ち上げました。

[スレ作成日時]2008-07-08 15:07:00

現在の物件
グランオーパス タワーオーパス(C棟)
グランオーパス
 
所在地:大阪府枚方市高塚町108番7、菊丘町202番2(地番)
交通:京阪本線 枚方公園駅 徒歩8分
総戸数: 454戸

グランオーパス(枚方市)

902: 匿名 
[2011-08-22 23:32:25]
C棟最後の方は3LDK .1,980 1,780登記含むらしい
903: 住人 
[2011-08-22 23:38:21]
901さん 同じく
盛り塩が季節柄効果が、有るのかも、問題がスーッと無くなるのでは。
904: マンション住民さん 
[2011-08-23 09:25:01]
住人ではない中学生が我がもの顔で、小さい子を追い出して
3階の公園でたむろをしているのが嫌ですわ!!

906: マンション住民さん 
[2011-08-23 11:54:55]
管理人さんにはお伝えしていますわ!!
わが身に危険を感じる方達でしたし。


908: 匿名 
[2011-08-24 03:35:47]
28日の共有棟のビアパーティ行かれる方いますか~?
909: マンション住民さん 
[2011-08-24 12:08:57]
ビアパーティーとはちょっと違うんじゃないんですか?

なんか、自分で飲食物をもっていかなあかんみたいだから。
914: 住民さんA 
[2011-08-26 08:58:30]
今朝 どこの犬かわからんけど、すごい勢いで吠えまくっており
5時半ごろに起こされました。
うちの起床時間には早いので、吠えたらすぐやめさせてほしい、、。

915: マンション住民さん 
[2011-08-26 23:55:34]
何件か消えてますね。。
犬が吠えてうるさいという問題があるようですが、どうやったら解決出来るんでしょう?吠えないようにしつけるのは、素人でもできるものでしょうか?
916: 匿名 
[2011-08-27 09:23:55]
今日の朝3時30分頃は車のクラクションがうるさくて目が覚めました。
子供が起きたらどうするねん。

一体どこの頭悪い奴が迷惑行為してるんだろうか。
917: マンション住民さん 
[2011-08-27 10:06:11]
犬も子供も吠えたり泣いたりはするでしょう。
それをどう躾けるかで様相は全く変わります。
子供の場合は言ってきく年齢になるまではなかなか難しいですが、
犬は短期間ですぐに躾けられます。もちろん素人でも。
甘やかすだけでは人間も動物もまともに育ちません。
918: マンション住民さん 
[2011-08-27 10:54:09]
ん?
犬が吠えても、窓を開けっ放し、やベランダに放置していることが、問題なのでは?
919: マンション住民さん 
[2011-08-28 00:16:09]
ってかこの話題の犬はかなり前から問題
920: マンション住民さん 
[2011-09-02 07:41:46]
1匹だけ?
いつも聞こえてくるのは小型犬のような高い鳴き声と、中型犬のよう鳴き声。
どっちも呼応するように同じような大きさで聞こえてくるから同じ家で飼ってるのか?
毎朝6時半から吠えはじめ(飼い主いるだろ!!やめさせろ)、昼、夕方、夜も然り。

隣人は注意しなよ、タワーじゃ声はうるさくても部屋の特定が難しいんだ!
隣ならわかるだろ。
923: マンション住民さん 
[2011-09-02 21:05:08]
隣の人がうちの隣ですって書き込んでくれるとは思えないけど。。

ちなみにタワーで朝窓も開けてますけど、うるさいと思ったことないですよ。かなり近隣なんじゃないですか?上下左右でないことは確認済みですか?
925: マンション住民さん 
[2011-09-05 09:51:09]
このうっとおしい人はスルーして…

もちろん上下左右は確認済み。というか、隣の人にうちが飼ってるか聞かれた。
だから、うちだけじゃなくこのへんの人はうるさいと思ってるんだとわかった次第です。
930: 匿名さん 
[2011-09-06 12:20:16]
特定個人にいきつく話なので確かに掲示板での話はよくないと思いますが、
929さんはどうすれば解決すると思いますか?

それと自作自演じゃないですよ。
932: 匿名さん 
[2011-09-07 08:05:16]
その犬の飼い主が特定されたくなくて、必死で反論しているとしか思えない。

飼い主はうちのこ、かわいい声でしょ?
ぐらいにしか思ってなかったりして、、。 

夜の公園での集会もヤンキーのたまり場?と思ってましたが、
未就園児があの時間うろうろしていて、ビックリです。
933: 匿名さん 
[2011-09-07 11:30:47]
公園って夜中騒いでる?うちからは聞こえないので気にもなってなかったけど
静かに遊んでるなら、親の勤務形態にもよるし仕方ないのでは?
同じくもペット可マンションだから多少吠えても仕方がないと思ってる。

でも、めいいっぱい吠えたててるのに(今日も7時頃から今でも断続的にキャンキャン吠えてる)
やめさせない、窓も閉めない、玄関ドアも開けている…これは飼い主が自覚がなさすぎる。
935: マンション住民さん 
[2011-09-07 16:03:23]
犬だけならいいよー、こっちはキャーキャー子供までうるさいの我慢してるんだから。
騒ぐというより悲鳴みたいだし、もしかして虐待?
937: 匿名さん 
[2011-09-07 19:34:05]
>もちろん上下左右は確認済み。というか、隣の人にうちが飼ってるか聞かれた。

管理規約に

管理組合に飼育届を提出した居住者は、管理組合が発行する標識を玄関に貼付し、動物
を飼育していることを明示する。また、犬については保健所等が交付するラベルを、各住
戸の玄関扉等の見やすい位置に貼りつけることとする

とあります。ある程度 範囲が絞れませんか?
(上下階見て回るとか、、?)

それとも
No.925さんち標識が貼ってあって
お隣さんに聞かれたのでしょうか?
938: 匿名さん 
[2011-09-07 22:42:55]
まあ個人特定の件はあまり追求しないほうがいいのでは?
それよりどうやって解決するかよく考えたほうがいいと思います。それがなければ単なる批判になりますよ
939: マンション住民さん 
[2011-09-09 08:37:49]
ようやくまともな方が書き込んでくれるようになり一安心です。

「犬」シールの件ですが、うちの隣も飼ってるけど貼ってないし(規則違反ではありますが、ここの犬はちゃんと躾けられてて問題ないので気にしていません)、
違う階の友達のとこに行った時に犬を抱えて散歩から帰ってきたおうちの方も貼ってなかったので、シールを頼りにつきとめるのは難しいかと思います。

少し前に投函されていた騒音問題のチラシは、自分ではどうにもできなかった方が多く、マンション全体に組合を通して注意してもらうしかなかったのかなと思います。

今日も7時~鳴き続けてます。ほんとうにいい加減にしてほしい。

直接も伝えられない、マンションで注意喚起しても効果がないとなると、どうしたらいいのでしょう。。。
941: 匿名さん 
[2011-09-09 15:42:35]
>「犬」シールの件ですが、うちの隣も飼ってるけど貼ってないし、、、

もしかして届け出が出されていないで、飼育の可能性が考えられませんか?

>規則違反ではありますが、ここの犬はちゃんと躾けられてて問題ないので気にしていません、、

そういうことではないでしょう?
規則は規則です。

たしか以前にも、どのくらいの人が飼育していて、
その内、どのくらいの人が、標識を貼っているかというのが
配布されたという記憶があります。
貼っていない人には、勧告するというものでした。
(それが、残念なことに、機能していないということですね。
未だ貼っていない家があるのに驚いています。)

まずは、この辺から行動を起こしたらどうでしょうか?







942: 住民さんA 
[2011-09-10 23:08:39]
掲示板で行動を起こす?
そりゃ違うでしょ。
947: マンション住民さん 
[2011-09-16 22:16:47]
どうしてA棟前には常に違法駐車がされているのですか??
水色のフィットが毎週末のようにいつも停まっている。
規定の駐車場が空いているのに、以前のように部屋番号を提示して停めてる車もある。
A棟の住民の人は気にしていないの?管理人室の人たちは仕事してるの?
949: 住民さんA 
[2011-09-19 23:27:26]
984さんは犬&違法駐車の当事者?
950: 住民さんA 
[2011-09-20 09:42:06]
そうだよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる