日神不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「日神パレステージ浦和本太ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 浦和区
  6. 日神パレステージ浦和本太ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2015-06-16 01:21:47
 削除依頼 投稿する

日神パレステージ浦和本太についての情報を希望しています。
購入検討中の方といろいろ意見交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:埼玉県さいたま市浦和区本太2丁目107番1(地番)
交通:
京浜東北線 「浦和」駅 徒歩8分
高崎線 「浦和」駅 徒歩8分
東北本線 「浦和」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:60.58平米~66.12平米
売主:日神不動産

施工会社:山田建設株式会社
管理会社:日神管理株式会社

[スレ作成日時]2011-03-03 12:06:00

現在の物件
日神パレステージ浦和本太
日神パレステージ浦和本太
 
所在地:埼玉県さいたま市浦和区本太2丁目107番1(地番)、埼玉県さいたま市浦和区本太2丁目2番30-以下部屋番号(住居表示)
交通:京浜東北線 浦和駅 徒歩8分
総戸数: 28戸

日神パレステージ浦和本太ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2011-03-03 12:28:46]
60㎡台の3LDKは考えてしまいます。
マーケットゾーンとは言えませんし。
立地は良いのでもったいない。
2: 匿名 
[2011-03-24 23:41:37]
3∟だったら最低でも70平米は欲しいですねー
3: 匿名さん 
[2011-03-24 23:56:51]
浦和駅で10分程度だとどうしても商業地域になりますね。
南の取り合いです。
4: 匿名さん 
[2011-03-26 09:25:23]
下記は同じ会社のさいたま新都心物件での書き込みです。
他にもいろいろあるようですので、そういったこともお調べになった方がよろしいかと。

本日 福島県からの避難民が滞在中のさいたまスーパーアリーナ前(完全にアリーナの敷地内です)にて、本物件の拡販をしているグループを発見しました。「近くですのでよろしければご覧になって下さい」とのことでチラシを配っていました!!!
この状況下であのような営業を行う会社の姿勢はどうかと思います。人それぞれ企業それぞれとは思いますが、人間として断じて許される行為ではないと思います。

5: 匿名 
[2011-03-26 15:41:29]
日神は昔ながらの大京別れの会社だから仕方ないよ。明和や日神はこんな時期でも飛び込み営業や電話営業をやってるらしい。
6: 匿名さん 
[2011-03-27 20:56:18]
↑君の系列も例の作文チラシ多いけどw
7: 匿名さん 
[2011-03-28 14:22:27]
昔、ミオカステーロ浦和本太の計画があったような記憶がありますがもしかしてここがそうでしたか?
もしそうならば買い取った値段が安ければ売値も安いかもしれませんね。
狭いのが、、、
8: 4人家族 
[2011-04-03 08:26:20]
3LDKでMAX66平米では話になりませんなー
9: 匿名さん 
[2011-04-04 10:37:52]
たしかに4人家族なら80平米以上はないときついでしょうなー
でも駅遠物件だとマンションの旨みも減りますからなー
浦和駅限定なら商業地域がだだっ広いので15分程度でも需要がありそうですが。。。
10: 匿名さん 
[2011-04-14 13:35:14]
安っ!!
狭いのが残念。
11: 匿名さん 
[2011-04-15 18:46:38]
ディンクスならちょうど良い感じもします。
12: 匿名さん 
[2011-04-18 15:18:16]
公式ホームページの間取り図を見てもキッチン(K)の面積が記載されていませんね。
よくコンパクト設計の物件ではLKD○畳とLDとKをまとめて表示することがありますが、、、、
LDK○畳とLD○畳・K○畳くらいは事前に確認したいものです。
13: 匿名 
[2011-04-18 21:50:11]
ファミリーだと検討は難しそう。2人がギリギリかな。
14: 匿名さん 
[2011-04-18 21:58:45]
そのうちディンクス等で埋まるんでない?
人気の浦和駅から10分以内だし。
15: 匿名さん 
[2011-04-21 12:07:37]
YAHOO不動産だと27戸一気に売り出し?
16: 匿名さん 
[2011-04-21 12:18:28]
ペアで入るなら結構いいかもしれませんね。どちらかというと広すぎても場合によっては逆にダメな場合もあるので、ちょうどよい広さを探している人にはいいのかもしれませんね。
17: 物件比較中さん 
[2011-04-22 10:57:03]
仕様が悪い・・・
床暖房位は最低限欲しかった
18: 匿名さん 
[2011-04-22 23:50:46]
賃貸なら早く埋まりそう。
駅から遠いと広くないとなかなか借り手ないし。
19: 物件比較中さん 
[2011-04-25 22:30:52]
新築ならではの、床や建具の色は選べないようで残念。
仕様や設備をみると家を買うわくわく感は、薄いですね。
20: 匿名 
[2011-04-26 09:05:13]
×新築ならではの
〇新築で尚且つ青田買いで期限内の
21: 匿名さん 
[2011-04-26 14:19:09]
そもそもメニュープランで対応できる物件でないと無理ですよ。
22: 匿名さん 
[2011-04-28 16:48:03]
後ろのライオンズの中古もでていますね。
23: 匿名さん 
[2011-04-28 19:09:00]
>19
確かに選べるお得感が低いっていうのはちょっとさみしいかもしれませんね。
この部屋はこういう風にしたいな~、とかいろいろ考えるのが楽しかったりするので、ちょっと残念ですね。
24: 匿名さん 
[2011-04-29 01:25:31]
↑最初からそういう物件選ばれたらどうかな?

地所とかよくやってるでしょ。
確かにメニュー以外にも仕様変更できたり独自色出せて楽しいですよ。
でも階数にもよりますが、かなり早く契約しないとですよ。締め切りありますから。
完成売りなら勿論無理。
25: 匿名さん 
[2011-04-29 11:37:27]
正直選ぶ、ということも別に自分が全て選ばなくても、その物件のセンスが良ければ、その物件を選んでしまったほうが楽な気がするんですけどね。
もちろん、人によって好みが違うから、カスタマイズしたい人もいるんでしょうけど・・・。
26: 匿名さん 
[2011-06-20 14:27:50]
北側の大京や他の浦和物件もコンスタントに中古がでているので比較ができますね。
北浦和あたりの新築と浦和の築浅中古も比較できそうです。
27: 入居済み住民さん 
[2011-11-29 20:20:17]
今日の事故はなんだったんでしょうか?
新築3か月で残念です。

将来の売却や賃貸運営時のことまで考えてしまってます。
28: 匿名 
[2012-01-08 22:44:58]
こちらの掲示板の存在を今日知りました。

私も、11月の事故のことしりたいです。何が起きたかも噂程度しか未だに知りません。新築で入居したばかりだと言うのに、スッキリしません。
詳しくご存じの方教えてください。
29: 匿名さん 
[2012-01-08 23:12:52]
何があったんでしょうか?
飛び〇りですか?
30: 匿名さん 
[2012-02-15 13:07:30]
不動産関係の方曰く、不動産価値には影響はないと言ってましたよ。殺人であれば話は変わってくるんでしょうけどとのことです。

31: 匿名さん 
[2015-05-28 20:12:32]
中古が出ないので人気なんですね。
32: ご近所さん 
[2015-05-28 20:52:09]
事故ってなんですか
33: 匿名さん 
[2015-06-16 01:21:47]
うそ情報です。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる