名鉄不動産株式会社 東京支社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「\契約者専用!/ 東京ミッドベイ勝どき Part1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 勝どき
  6. \契約者専用!/ 東京ミッドベイ勝どき Part1
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-08-22 23:12:34
 削除依頼 投稿する

所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通: 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩8分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.29平米~84.68平米
売主:名鉄不動産 東京支社
売主:伊藤忠都市開発
販売代理:長谷工アーベスト
媒介:伊藤忠ハウジング


施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産 (予定)

[スレ作成日時]2011-02-26 10:28:10

現在の物件
東京ミッドベイ勝どき
東京ミッドベイ勝どき
 
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1005、1006番地(地番)
交通:都営大江戸線 勝どき駅 徒歩8分
総戸数: 233戸

\契約者専用!/ 東京ミッドベイ勝どき Part1

475: 入居済みさん 
[2012-04-30 21:49:29]
ここ(五丁目)は災害に強いらしいけど、みなさん情報聞いてますか?
噂では、環状二号近辺は浸水もあんまり影響ないとの事です。
476: 入居済みさん 
[2012-04-30 22:23:02]
新橋から酔い覚ましに歩いて帰るのにちょうどいいね。
環状2号線早くできないかな〜
477: 入居済みさん 
[2012-05-02 08:29:33]
住宅エコポイントっていつ頃届くのでしょうか?届いた方います?
478: 契約済みさん 
[2012-05-02 08:37:38]
エコポイント2日前ぐらいに届きました。引渡後、すぐに申請して、一回、長谷工が作った証明書に数カ所不備があるということで、リバイス版を提出しました。
479: 匿名 
[2012-05-02 09:26:32]
1階の保育施設は開園しているのかな?
見た感じやっている感はないが…。
480: マンション住民さん 
[2012-05-02 10:54:27]
一時保育だし、利用者がいないじゃないの、区に聞いたらスペースが狭いから認証保育園ができなかったらしい、、、
481: 入居済みさん 
[2012-05-02 19:16:33]
469さん

豊海から浜松町に行けると個人的には通勤でかなり便利ですw
まぁ現時点では妄想ですけどね。。
482: 匿名さん 
[2012-05-02 21:34:51]
遠い先に計画はあるんですよ、
481さん。
豊海の再開発はそれ以降でしょうね。
483: 匿名 
[2012-05-02 21:46:46]
晴海の売れ行きは長期的に豊海の再開発にも影響を与えるね。
484: 入居済みさん 
[2012-05-02 22:19:27]
今日の日経に環2の記事出ていたけど、開通待ち遠しい…この辺の環境一変する気がします。
また、オリンピック決まったら更に加速するでしょうね。特に交通インフラが。
485: 入居前さん 
[2012-05-04 00:16:25]
引越しをすると最寄の警察署が巡回連絡カードを提出してくれと訪ねてくるけれど、警察官が紛失したという話などを聞いて出すのをやめました。
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%bd%e4%b2%f3%cf%a2%cd%ed&k=201204/20...
486: 入居済みさん 
[2012-05-04 01:07:38]
もんじゃ通りにある持ち帰り焼き鳥の「鳥秀」おすすめです。
おじさんは愛想ないけど、安くて美味いよ!

http://r.tabelog.com/tokyo/A1313/A131302/13098027/
487: 匿名さん 
[2012-05-04 15:23:25]
大成功
489: 入居済みさん 
[2012-05-05 14:24:59]
自転車置場なんですが、左右の幅が狭くて困っています。と言うのは、となりの方が子供用椅子を取り付けている為幅2台分占領していて私は毎回出し入れが大変で憂鬱です。
これ解決策ないんですかね?
例えば、補助椅子付けている自転車専用のスペース決めてしまうとか…
490: 匿名 
[2012-05-05 15:13:32]
そんなことよりデッドスペースにある無銭駐輪の方がよっぽど邪魔で問題だろ。
491: マンション住民さん 
[2012-05-05 16:59:29]
無断駐輪は決めごとでどうにでも処分可能。管理組合開催されれば方針出るんじゃないの。
それより、今後の事考えると489の指摘は放置出来ない。
492: 匿名 
[2012-05-05 20:51:47]
コンパクトな折りたたみ自転車を部屋に置いておくのはどう思いますか?
みちろん組み立ては1階の路上でするということで。
493: 契約済みさん 
[2012-05-05 21:29:30]
都市計画としては、清澄通りは豊海の先、海底をくぐって芝公園に接続することとなっています。
実現にはオリンピック並の起爆剤が必要でしょうが。
494: 匿名さん 
[2012-05-06 04:06:40]
駐輪場デッドスペースへの無線駐輪には本当に迷惑しています。
ただちに撤去していただきたい。

それでなくても狭い駐輪スペースに補助椅子つけている自転車だけ集めるのは不可能では?
しかも重いから上段にも置けず。

出し入れが大変なのはみな一緒、ルールを守って我慢して使用するしかない。
495: 匿名さん 
[2012-05-06 04:19:12]
無線→無銭ね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる