株式会社新日鉄都市開発の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「横濱紅葉坂レジデンスPart8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. 横濱紅葉坂レジデンスPart8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-16 00:50:31
 

横濱紅葉坂レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
まだまだ続きます!

Part7:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140726/

所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:
横浜市営地下鉄ブルーライン 「桜木町」駅 徒歩5分 (南1出入口)
根岸線 「桜木町」駅 徒歩6分 (駅舎)
横浜高速鉄道みなとみらい線 「みなとみらい」駅 徒歩11分 (5出口)
間取:2LDK・4LDK
面積:56.52平米・104.97平米
売主:新日鉄都市開発
売主:三菱地所
販売代理:三菱地所リアルエステートサービス
販売代理:伊藤忠ハウジング
施工会社:戸田建設(株)
管理会社:㈱日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2011-02-15 00:30:34

現在の物件
横濱紅葉坂レジデンス
横濱紅葉坂レジデンス
 
所在地:神奈川県横浜市西区花咲町4丁目111番2他(地番)
交通:横浜市営地下鉄ブルーライン 桜木町駅 徒歩5分 (南1出入口)
総戸数: 368戸

横濱紅葉坂レジデンスPart8

864: 匿名 
[2011-05-12 11:27:50]
坪12500は当然でしょ。70平米、賃料26万ならすぐに借り手がみつかるよ。
865: 物件比較中さん 
[2011-05-12 12:37:35]
賃料26万ってすごいですね。
駅近でこの土地柄ならこの位の相場なんですかね。
866: 匿名さん 
[2011-05-12 13:04:29]
不動産屋さんによると
3LDKより2LDKの方が賃貸需要があるそうです。
867: 匿名さん 
[2011-05-12 13:55:11]
完売御礼ですね!
ここは坂がきついとか、液状化が心配とか、東横線がどうのとか
様々なネガ情報がありましたよね。
ああいう事を書き込むのって申込者で、抽選の競争率を下げる為なんですか?
868: 匿名 
[2011-05-12 14:21:20]
高いとか、値引きあるとかは倍率を落とす目的があるでしょうね
坂だのコンビニ、スーパー、排ガスなんかは買いたいけど買えないから
諦める理由が欲しいからですよ

どちらにしても、ここを見てる時点で矛盾してるし、ネガがいるほど人気の証ですよ。
横浜の物件でここまでスレが伸びたのは久しぶりなんじゃないでしょうか?
869: 匿名さん 
[2011-05-12 16:26:32]
結局最後までキャンセル出なかったっていう結末も考えられるぐらい良物件だからキャンセルを待つのも根気がいるな。それでもエントリーぐらいはしておきたいマンションだ。ひとまずキャンセル待ちに名乗りをあげておいて他の横浜マンションも探すとしますか、という心境のこの頃。
870: 匿名さん 
[2011-05-12 17:06:05]
久しぶりに横浜に行って現地近辺を散歩しましたが、横浜っていいですよね。来るたびに住みたいと思うところです。
871: 匿名さん 
[2011-05-12 23:29:56]
今現在、どの程度まで仕上がっているのでしょう。見てきた方いらっしゃいますか?外観見えてますか?工事中は道が狭く見えていましたが、工事の囲いが取れたらすっきりするのでしょうね。住人にはなれなかったですが、出来上がったら見に行きたいです。
872: 契約済みさん 
[2011-05-13 10:30:43]
やっと終わったのか・・・お疲れさんw
本来の三菱仕様だったらもっと早かっただろうけど、最終的にはオッケーじゃね。
唯一気になるには、営業の人が思っていたより、他社マンションを潰してたので
従来の三菱のドンと構えてという感じはしなかったけどね。。。
873: 匿名 
[2011-05-13 11:00:14]
>872
本当に契約者?
ここの営業は押し売りは一切なし。
本当に住みたい人だけに売る、というスタンスでしたよ。
他社マンションの話など皆無です。
874: 匿名 
[2011-05-13 11:23:56]
まだ未練がましい
>872
875: 匿名さん 
[2011-05-13 12:46:14]
やっとなんて気は全くしないな。
300以上を一年足らずだよ。
876: 匿名さん 
[2011-05-13 14:16:01]
>870
今の住まいは横浜がかなり遠いんですけど時々横浜の景色を思い出します。住んだことはないのですが昔はよく遊びに行っていました。行く度にいいところだなと羨ましく思ったものです。このマンションの立地なんてランドマークタワーのすぐ近くで最高です、私には理想のマンションですよ。
877: 匿名さん 
[2011-05-13 14:25:19]
>859さん
キャンセル待ちの人数って、やっぱりそれくらい出ますよね。
現在どれくらいいるのか、販売センターに聞けば教えてもらえるのかな。
ちなみにキャンセルが出た場合、連絡が来るのは申込順なんでしょうか?
それともキャンセル待ちの中で抽選とか?
878: 匿名さん 
[2011-05-13 16:09:32]
http://www.ichijo.co.jp/technology/menshin/ichijo_mensin.shtml

これ見るとやっぱり低層の免震がいいな。
879: 匿名 
[2011-05-13 17:15:32]
>878
それ低層マンションじゃなくて、一軒家ですけど…。
880: 物件比較中さん 
[2011-05-13 18:42:59]
キャンセル待ちは、十数人いるそうです。電話で聞いてみました。
881: 匿名 
[2011-05-13 18:58:12]
>880
キャンセル待ちはこれからもっと増えるでしょう。50人くらいは並びそう。
882: 匿名さん 
[2011-05-13 20:07:56]
旧耐震だとこうなるんだね。
http://refoblo.allreform.com/blogger/19184804
883: 匿名 
[2011-05-13 20:18:41]
旧耐震基準のさらに前の基準だね。旧耐震基準のマンションは余り被害がなかったみたいだね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる