野村不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド伊丹郷町レジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. プラウド伊丹郷町レジデンス
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-01-10 23:20:17
 

売主:野村不動産

[スレ作成日時]2011-02-01 10:40:45

現在の物件
プラウド伊丹郷町レジデンス
プラウド伊丹郷町レジデンス
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹2丁目343番5(地番)
交通:福知山線 「伊丹」駅 徒歩4分
総戸数: 98戸

プラウド伊丹郷町レジデンス

784: 匿名 
[2011-10-20 22:29:32]
なんでみんなそんな文句いってんの…
いいマンションじゃないですか。
ここと巡りあえてよかったと思ってます。
785: マンション住民さん 
[2011-10-21 20:27:38]
掲示板の貼紙が出るまではそう思っていました。
786: マンション住民さん 
[2011-10-22 15:07:59]
掲示板って所詮誰でも(関係ない人でも)書ける掲示板ですよ。
そんなに気にしなくていいと思いますが・・
そういえば、鏡ついている方のエレベータで、ちょっとこすった感じの音がするのですが、
気になるのは私だけでしょうか?
787: 匿名 
[2011-10-23 00:15:02]
No.786さん
掲示板って、騒音の張り紙のことですよ。
迷惑かけてる人と、かけられてる人がいるのは確かですよね。
788: 入居済みさん 
[2011-10-23 14:56:00]
ゴチャゴチャ文句ばかり言うウルサイ人が居ると共同住宅では本当に迷惑ですねエ。
790: マンション住民さん 
[2011-10-23 18:47:52]
No.786 さん
エレベーターの点検は、わりと頻繁にあるようです。
気になるようでしたら管理人さんへ一言いえば点検時に確認してもらるのでは?
791: マンション住民さん 
[2011-10-23 21:55:08]
ベビーカーと空き缶いつまでおいとくんです?

出された方はごみ置き場に移動するか次の回収日まで自宅に引き上げて下さい

常識ない人は本当に困ります。
792: マンション住民さん 
[2011-10-24 05:27:41]
このマンション、一体どうなってるんでしょう…
No.788が住民だと思いたくないです…
793: 匿名 
[2011-10-24 09:06:51]
>791
別にいいんじゃないですか?

どちらも腐るものでもないですし。

ご事情があるかもしれ知ませんしね。
794: マンション住民さん 
[2011-10-24 17:50:14]
NO790さん
エレベータ点検って頻繁にあるんですね。安心しました。
いつの間にか音もしなくなってました。ひと安心です。
795: マンション住民さん 
[2011-10-24 19:44:36]
No.791さん
空き缶はともかく、ベビーカーは大型ゴミと間違えて出されていたので管理人さんがゴミ置き場から移動させたのでは?
不燃ゴミなので、すぐゴミ置き場に移動されるでしょう。

ゴミの出し方、少し判断が難しいものがありますね。
796: 住民さんA 
[2011-10-24 21:30:44]
騒音の問題にしても、ゴミ出しにしても、些細なことで、すぐに目くじら立てる住民が居るマンションは雰囲気悪くなりますよね。
797: 匿名 
[2011-10-25 08:24:16]
ここは、騒音問題もあり(しかも騒音出してる側が開き直ってる)
ゴミのマナーも悪く、注意されると、うるさい人がいると言い
住民の質を疑ってしまいます。。。
築年数が浅くてこれなら、そのうち荒れたマンションになってしまいますよ。
798: 匿名 
[2011-10-25 10:08:00]
もうとっくに荒れています(スレもリアルも)
799: マンション住民さん 
[2011-10-25 19:47:23]
数年経てば住人が入れ替わってるかも。
800: 入居済みさん 
[2011-10-25 20:47:07]
騒音って…

小さい子供の足音とかドア開閉音でしょう?

それって普通の生活音ですよ。

そんなの気になる人は一戸建てに住むべきです。
801: マンション住民さん 
[2011-10-25 21:11:37]
やっぱり、ここおかしいですよ…騒音を生活音と言い切る人がいるし。
騒音問題が解決しないのもわかります…
マンションに住んでるという意識が低い人がいるような気がします。
802: マンション住民さん 
[2011-10-25 22:57:59]
純粋な質問なのですが、張り紙貼られている内容だと、
深夜の掃除機や物を引きずる音が書いてありましたが、
他にどういった音が聞こえたりしていますか?

私は賃貸と比較して、大幅に静かになったので
気になっていない方です。
もちろん、前述のような音は立てていません。
803: マンション住民さん 
[2011-10-26 10:08:08]
 上の階の方の生活音は夜中、静かにしていたら聞こえます。
上の階の方はご夫婦二人でお仕事されていて子どもさんはいらっしゃいません。
生活音は当然、夜は多少聞こえますが、気にしないで寝ます。
以前、私は一戸建てに、それも山奥の住宅街に住んでいましたが、それでも
隣の方の車を出す音や、からすの声、犬の吠える声、近所の井戸端会議の声、
外で遅くまで遊ぶ子どもの声などなど、音に囲まれていました。
音に関してはこのマンションに住んでからのほうがかなり静かでいいです。
かえって防音性が高いから、不審者が家の中に侵入して、助けの声をあげても
気がついてくれないのが怖いくらいです。
子どもがいようがいまいが、音はでます。
そんなに気になるなら音小さめでクラシックでも流したらどうでしょう。
エレベーター前の部屋、一階の方にくらべれば生活音なんて  気にしない
ように気分を変える工夫をしましょう。
804: 住民さんA 
[2011-10-26 15:35:10]
酒蔵通りにできたケーキ屋さんのマダム、
むっちゃ化粧濃いよね(*_*)
暑苦しい化粧で、真っ赤な口紅!
ケーキも甘すぎ!
気持ち悪くなってきたからもう行かない。

近くにドラッグストアできないかなー?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる