有楽土地株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「オーベルアーバンツ西荻窪((仮称)西荻窪プロジェクト)by有楽土地」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 杉並区
  5. 西荻南
  6. オーベルアーバンツ西荻窪((仮称)西荻窪プロジェクト)by有楽土地
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-10-24 23:20:55
 削除依頼 投稿する



<全体概要>
所在地:東京都杉並区西荻窪南2-339-6外5筆(地番)
交通:中央線西荻窪駅から徒歩3分
総戸数:49戸(事業協力者住戸11戸・店舗1戸含む)
間取り:1LDK・2LDK
面積:43.24~59.29m2
完成:2011年6月下旬予定
入居:2011年12月下旬予定

売主:有楽土地
設計・施工:青木あすなろ建設
管理:大成サービス

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.06.12 管理人】

[スレ作成日時]2011-01-29 13:00:33

現在の物件
オーベルアーバンツ西荻窪
オーベルアーバンツ西荻窪
 
所在地:東京都杉並区西荻南2丁目339番6外5筆(地番)
交通:中央線 西荻窪駅 徒歩3分
総戸数: 49戸

オーベルアーバンツ西荻窪((仮称)西荻窪プロジェクト)by有楽土地

2: 匿名さん 
[2011-01-29 16:08:22]
下駄履きじゃな。
3: 匿名さん 
[2011-02-06 14:52:05]
下駄履きって?
4: 購入検討中さん 
[2011-02-16 22:05:01]
しかしサイトが更新されないなー
5: 買い換え検討中 
[2011-02-28 21:24:19]
北口改札を出て西荻北銀座通りの桃井三小交差点まで進むとすぐそこにソーセージハウスもぐもぐという名のお店がありますね。数々の料理専門家の舌をうならせるくらい有名だとか。
防腐剤や添加剤を一切使用しないドイツ仕込みの本格派手作りのソーセージを都内で見かけることはあまりないと思いますが、メニューは他に骨付きももハム(値段けっこうします)やスモークレバー・チーズ等扱っていてここはちょっと変わったハム屋なのかもしれません(^_^;)

どうもデパ地下で買うにはちょっと・・・と考えている方にはおススメしたいですね!
6: 買い換え検討中 
[2011-06-01 00:59:53]
建築状況や販売予定ぐらいHPに載せてもいいんじゃないのか。というか、いい加減に載せてくれ。
7: 匿名さん 
[2011-06-26 20:38:34]
今日、現地を見ました。もう完成していて、資料請求を受付中だそうです。一階に何かしらのお店が入るようでした。価格が気になります。
8: 匿名さん 
[2011-07-10 05:59:49]
非分譲が11戸ってすごいな
9: 匿名さん 
[2011-07-18 15:28:16]
予定価格は私の想定より安いので本気で考えたいのですが非分譲のお部屋が高層か低層かが気になります。
10: 匿名 
[2011-07-18 20:15:43]
いくらなの?
11: 匿名さん 
[2011-07-20 11:52:02]
価格は公式サイトに出ていますよ。
私の感想としては、西荻窪という場所から考えると、強気な金額だなと・・・。
12: 匿名さん 
[2011-07-20 23:33:00]
各面積帯の最安値を掲載してると思いますが、これで高いと感じられるのなら西荻は諦められたほうがよろしいかと。
私も決して安いとは思いませんが、駅3分で角部屋で3階でも日照を遮らないのは立地としては申し分ないのでは?
少なくともBrilliaやシティテラスよりは良いと思います。
13: 入居済み住民さん 
[2011-07-21 08:13:16]
埼玉県川口にある、オーベルを1年前に購入した者です。
オーベル検討はお気をつけ下さい。

買う時「地震でも安心」を強調されました。しかしエントランスのタイルが崩れ落ち、ベランダにはひびが入り、新築だったのに既にボロボロ。(周りのマンションと比較しても、こんなに破損が酷いところはありません、、)
そして、震災後4か月経っても、放置。
関連会社(大成建設、有楽土地、長谷工コミュニティ)に問い合わせても回答なし。

埼玉県川口にある、オーベルを1年前に購入...
14: 匿名さん 
[2011-07-24 09:59:43]
この写真はエントランスの床ですか?

3.11には、ここはかなり出来てたような。
北口で完売のBelistaより早く完成しそうだったけど、
HPも公表が遅いし、大丈夫かな?

完成してる割に、現地モデルルームもまだですよね?
15: 匿名さん 
[2011-07-24 13:22:57]
>13
いろんなところに同じコメントを貼ってるねw
16: 匿名さん 
[2011-07-24 15:47:47]
非分譲がそんなにたくさんなのはデベ関係者が自ら購入ってことですかね。
17: 匿名さん 
[2011-07-24 17:21:22]
土地の所有者(等価交換)では?
非分譲が下の階だったら嬉しい。
18: 匿名さん 
[2011-07-24 19:22:24]
なぜ間取りが見れないのだ…?
19: 匿名 
[2011-07-24 20:03:54]
え?
大成建設でもあんなんになっちゃうんだ…
一流だからって安心できないんですね
20: 匿名さん 
[2011-07-24 20:05:07]
現地に行ってみましたが、バルコニーが気になりました。東南側の5階位から上はガラス張りでしたが、それより下層階および北側のバルコニーは、金属製のトタン板のような素材でした。あれが、完成形なのでしょうか。それとも、将来的にはガラスに変わるのでしょうか。あのままですと、モダンというよりも、何となく安っぽいような気がしました・・・。
現地モデルルーム、まだのようでした。
21: 匿名さん 
[2011-07-24 20:26:01]
大成じゃないよ。
22: 入居済み住民さん 
[2011-07-27 00:35:28]
No14さん
はい、エントランスです。
ベランダのひびはこんな感じです。
No14さんはい、エントランスです。ベラ...
23: 入居済み住民さん 
[2011-07-27 00:38:36]
No14さん
エントランスの他の部分はこのようなかんじです。
No14さん エントランスの他の部分はこ...
24: 匿名さん 
[2011-07-27 22:38:06]
No22,23さん、

ありがとうございます。1ヵ所じゃないんですね・・・。
1年でって、地震とはいえ、書き込みたくなる気持もわかります。
25: 買い換え検討中 
[2011-08-13 10:43:19]
問題は設計者ですよ。ゼネコンは図面に従って作るだけ。
26: 匿名さん 
[2011-08-13 10:48:31]
その後の対応に問題があると言っているのでは?
27: 購入検討中さん 
[2011-08-20 12:09:40]
いよいよ予約制内覧会の電話受付が始まりましたね。
地権者住戸は最上階ではないとのことです。
28: 匿名さん 
[2011-09-03 17:28:02]
今日からですね〜。
どんな感じだったんだろ?
29: 匿名さん 
[2011-09-03 18:21:32]
地権者住戸は中部屋でしたよ。モデルルームは11階の1、2LDKの部屋をそれぞれ見せてもらえました。
10月中旬から登録販売をするようです。最上階の2LDKで5000万円台前半でした。
30: 匿名さん 
[2011-09-03 22:18:21]
普通に高いね
31: 物件比較中さん 
[2011-09-03 23:13:28]
 ↑  ↑  ↑
西荻に住む資格なし。
32: 匿名さん 
[2011-09-03 23:31:43]
資格も何も高いよね。売れないと思う
33: 匿名さん 
[2011-09-03 23:43:34]
西荻としての価格はともかく物件としては微妙だ
34: 匿名さん 
[2011-09-03 23:55:55]
32も西荻に住む資格なし。

立地は問題ないと思うけど、物件として何が微妙なのだろうか?
35: 匿名さん 
[2011-09-04 00:17:06]
酷い物件w
36: 匿名さん 
[2011-09-04 00:24:55]
下駄履きだし地権者分の住戸は賃貸にまわるのでしょうね
37: 匿名さん 
[2011-09-04 08:41:15]
ずいぶんと評判悪いっすね。
下駄履きって何すか?
38: 匿名さん 
[2011-09-04 10:07:31]
平均で@290らしいですよ。
西荻窪で駅前に住みたい方にはいいマンションだと思いますよ。
39: 匿名さん 
[2011-09-04 11:31:57]
駅の反対側の物件も同じくらいの価格ですね。
ただどっちも決め手に欠ける
40: 匿名さん 
[2011-09-04 14:08:52]
反対側ってベリスタですか?
それにしても@290万は高いと思っちゃいますね。。
41: 匿名 
[2011-09-04 14:17:14]
駅近だからね
大手なら290くらいかと思うけど、有楽だから少し割高感あるかな。
賃貸っぽくなるだろうし。

42: 匿名さん 
[2011-09-04 15:06:46]
駅反対側はロワールじゃないかな
価格は同等、駅距離は3分で同じ

ここは店舗は何が入るのですかね
43: 匿名さん 
[2011-09-04 15:12:34]
もう賃貸で出てますよ
http://www.chizumaru.com/czmFudo/room-1O5652910801.htm
地権者住戸だと思いますが、それらはほぼ全て賃貸でしょうね
ますます賃貸っぽくなりますね
44: 匿名さん 
[2011-09-04 18:54:28]
賃料高いっ!
いくら駅3分新築とはいえ西荻窪、こんな額で本当に借り手つくの?
45: 匿名さん 
[2011-09-04 19:03:28]
まさに賃貸物件だな・・
46: 匿名さん 
[2011-09-04 20:28:58]
お客さんはいっぱい来るけど決まらない物件になっちゃうのかな?
47: 住まいに詳しい人 
[2011-09-04 22:57:31]
がっかりした。
接客の基本というより、社会人として価値なしのバカ受付女。
知識の殆どない担当者。
チープ極まりない設備。
それなのに強気な価格設定。
いくら駅近、眺望良しとは言え、竣工後もさんざん待たせた挙句のコレですか。お口アングリ状態。
人気物件だから放っておいても売れると勘違いしてるバカな上層部の魂胆ミエミエ。
こんなに客をバカにした物件・接客対応ってアリなのか?マジでがっかりした。
俺の期待しすぎか?不動産業界ってそんなものなのか?
48: 匿名さん 
[2011-09-04 23:15:06]
これは興味ある書き込み。

具体的に、詳しく、がっかりした接客内容の書き込みよろしく!
49: 匿名さん 
[2011-09-05 07:31:29]
個人的には、クールビズかもしれないですけど、ポロシャツで接客はどうかと思いました。
設備、仕様はそれなりですね。ディスポーザーや床暖房、ミストサウナもついていますし。
残念だったのは、キッチンのガスコンロでしょうか。安っぽく感じました。
外観は賃貸っぽいですね。
一階は美容院が入ると聞きました。
50: 匿名さん 
[2011-09-05 14:42:34]
ポロシャツでの接客はいただけませんね。
半袖・ノーネクタイなら許容だと思いますが。
ガスコンロはHPでも安っぽさが見てとれますし、外観もチープときたら@270くらいが適正でしょうか?
51: 匿名さん 
[2011-09-06 00:20:05]
ポロシャツ接客を決めたのは、本社か営業の責任者のひとでしょうから、モデルルームで接客している人には責任はないでしょうね。
価格はどうなんでしょう。少し割高な気がしましたが、人それぞれだと思います。
受付の女性も感じはよかったですよ。
初日で段取りが悪かっただけかもしれませんね。
52: 匿名さん 
[2011-09-06 09:36:11]
51さんは裏側の事情までご存知のようで。
53: 匿名さん 
[2011-09-07 00:53:40]
51です。広告代理店に勤めているので、販売の裏側を予想しただけで、事実で当事者のお気持ちを損ねたらすいません。ブランド店でポロシャツで接客することはないと思って、書き込みさせてもらいました。
商品とセールス手法に齟齬がありますよね。。。
54: 匿名さん 
[2011-10-19 00:14:37]
死んでるスレだな。

誰も興味がないんだな。
55: 購入検討中さん 
[2011-10-24 22:26:58]
完売が近いそうですね。最終期に広告がなってました。
56: 匿名 
[2011-10-24 23:20:55]
この間取りで売れ行きいいんだ。
個人的には間取り見た時点でパスだったんだけど。
やっぱ駅近は強しってことかな。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる