野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「プラウド本山(旧称:本山プロジェクト)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 千種区
  6. プラウド本山(旧称:本山プロジェクト)ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2011-07-09 02:26:46
 

東山線「本山」駅徒歩2分。プラウド本山について情報交換しましょう。

売主:野村不動産株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:野村リビングサポート株式会社



(タイトルを正式名称へ変更しました。管理担当 2011.8.20)

[スレ作成日時]2011-01-17 10:46:54

現在の物件
プラウド本山
プラウド本山
 
所在地:愛知県名古屋市千種区橋本町3丁目1番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 本山駅 徒歩2分
総戸数: 24戸

プラウド本山(旧称:本山プロジェクト)ってどうですか?

No.1  
by 匿名さん 2011-01-17 10:54:41
本山にプラウドって初ですか?
No.2  
by 匿名 2011-01-17 12:38:45
プラウド本山鹿子町
プラウド本山橋本町
というのがあるみたいです。
No.3  
by 匿名さん 2011-01-17 14:38:01
これは気になるマンションです。

プラウド会員なので連絡待ちです。。
No.4  
by 匿名 2011-01-18 00:01:56
矢作の本山とどっちがいい?
No.5  
by 匿名さん 2011-01-18 12:18:59
元は駐車場があった場所か。
何階建てになるのかな。
No.6  
by 匿名さん 2011-01-25 20:16:36
>4
こっち。
No.7  
by 匿名さん 2011-02-02 12:36:34
マンション名がプラウド本山に決まったようですね。
No.9  
by 匿名さん 2011-02-04 10:57:18
本山徒歩2分だと駅に近いですが、ここはどっちに2分ですか?

水没は大丈夫でしょうか?
No.10  
by 匿名さん 2011-02-04 11:47:18
本山駅2番出口から北東方面に徒歩2分になると思います。
水没は大丈夫な地域じゃないかな。
No.11  
by 購入検討中さん 2011-02-10 19:21:24
今日、現場を見たけど、前建てが少し気になりました。
No.12  
by 匿名さん 2011-02-10 19:37:46
本山ってバブルから時が止まった場所と認識してますが、まちがいないですか?
No.13  
by 匿名さん 2011-02-11 12:59:37
>>12
う~ん、間違ってます。
バブル期にあったDCブランドのショップやオシャレな飲み屋などは
ほとんど全部潰れてその跡地にマンションが建ち並びました。
バブル以後、うまく住宅地化した土地だと思います。
No.14  
by 物件比較中さん 2011-02-11 15:35:16
>10 名古屋市のHPのハザードマップで調べたら、残念ながら水没地域に指定でした。
    駅近で検討していたのでショック・・・
    
No.15  
by 匿名さん 2011-02-11 17:19:03
プラウド、本当に多いですよね。
どんどん増えていきます。
No.16  
by 物件比較中さん 2011-02-11 18:11:05
プラウドの攻勢の勢い、凄まじい。こんなに新築ラッシュでは、時代遅れの構造の中古は売れ残るわけですね。
No.17  
by 匿名さん 2011-02-11 18:20:08
でも最近のプラウドはいまひとつな感じがするな。
質より量って印象を受ける。
No.18  
by 匿名 2011-02-11 18:58:10
潰れる前に売りまくって破綻なんて事にならなきゃいいけど…
No.19  
by 匿名さん 2011-02-11 19:01:22
んなことはないと思うけど、
とにかく最近のプラウドはよい印象がないですね。
No.20  
by 購入検討中さん 2011-02-12 08:21:38
プラウドだ、ライオンだとブランドで選ぶのは、名古屋の方だけですよ。
No.21  
by 名古屋 2011-02-12 11:06:06
ライオンはいらない。
No.22  
by 匿名さん 2011-02-13 13:31:16
野村が潰れるなんて事はないでしょ
ただ、名古屋地域(中部)限定での最近の供給の様子は、
破綻していった地場中小マンション販売会社と同じような道をたどっているよね。

首都圏が稼いで、地方都市で損を出していたら店の存在価値がないような気がする。

No.23  
by 競合物件企業さん 2011-02-14 02:35:11
ところでこのスレ、
今後はどう活用していく?
No.24  
by 周辺住民さん 2011-02-21 04:07:37
とりあえずみんなに有効活用策を考えていただくということで。
No.25  
by 不動産購入勉強中さん 2011-03-01 02:09:34
うーん、
とりあえず本山周辺の新築マンションで
まだ名前が付いていない物件が今後出たときに使うスレと行きますか。
No.26  
by 匿名さん 2011-03-01 12:43:50
新築マンションできそうな感じですか?
本山といえば学生向け賃貸アパートばかりというのは今は昔ですよねぇ。
No.27  
by 匿名さん 2011-03-01 13:05:03
え? 

こっちは上げていいの?
No.28  
by 匿名 2011-03-01 14:41:30
さげ
No.30  
by 銀行関係者さん 2011-03-06 02:38:08
だめだよ下げちゃ。
このスレは本山界隈のマンションに語るスレッドなんですから。
No.32  
by e戸建てファンさん 2011-04-09 23:21:14
人気なんですね
No.33  
by 契約済みさん 2011-04-24 12:56:45
某誌に野村不動産の特集が掲載されているんだけど、
その中でこちらの物件が掲載されています。
その時は本山橋本町プロジェクトって名前だったんですよね・・・。
No.34  
by 契約済みさん 2011-07-09 02:26:46
最近本山でマンション売っていませんか?
No.35  
by 管理担当 2011-08-20 23:10:28
こちらはスレッド重複のため、閉鎖させていただきます。
以下をご利用願います。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146687/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる