住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-24 11:59:48
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションvs戸建ての議論スレです。

過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/

[スレ作成日時]2010-12-25 11:11:17

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART5】

620: 匿名さん 
[2011-01-06 22:04:10]
>616

結局、それぞれの好みとかの問題だよ。
どっちがダメとかそういう話をしてるわけではない。
ただ、立地なり環境なり条件が総合的に良いとされてるとこは、当然高い。
これは好みの問題ではなく、客観的な事実。
いろいろ住んだ上でのあくまで個人的な感想だが、なんだかんだで大まかに価格に比例するよ。
多少の誤差はあるが、割安なのに住み心地が良く便利などということは、まずないよ。
どこで満足するかは結局主観の問題だけど、客観的にもおおよそエリアや物件の人気で判断はつく。

>郊外に行かなくても、ほぼ同立地の物件は

例えば都区内の駅10分圏内なら、用途指定や規制が道路一つ隔てて大きく変わるんだよ。
当然、用途指定や規制のもとでもっとも合理的な建物が建つ。
容積率が高ければどんどんビルやマンションになっていくし、逆に厳しければ余裕のある戸建や建ってもゆとりのある低層マンションにしかならない。
それぞれのエリアに合った建物があるんだから、同立地というのはあまり考えられない。
仮に同立地であってもビルやマンションが建つような場所なら、いずれはビルやマンションだらけになる。
そういうエリアでも戸建がいいというのなら否定はしないが、戸建向けの環境ではないわな。
合理的に国土を使うための規制や都市計画だもの、そういうエリアは当然いずれは戸建がなくなってくれることを想定してるわけだし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる