野村不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウド志村坂上ディアージュ【住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 板橋区
  5. 小豆沢
  6. プラウド志村坂上ディアージュ【住民版】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-11-03 21:59:30
 削除依頼 投稿する

プラウド志村坂上ディアージュに入居予定の方、いろいろ情報交換しましょう。よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/shimura-sakaue2/
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社 長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

所在地:東京都板橋区小豆沢2丁目5番16(地番)
交通情報:都営三田線 「志村坂上」駅  徒歩5分
     埼京線 「赤羽」駅  
     バス約7分 「志村二中」バス停より 徒歩4分


検討版①『プラウド志村坂上ディアージュ(旧称:志村坂上Ⅱ)』
      http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/87483/all
   ②『プラウド志村坂上ディアージュってどうですか?』
      http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/133437/all

【テキストの一部を変更しました。 2011.11.10 管理担当】

[スレ作成日時]2010-12-20 11:07:46

現在の物件
プラウド志村坂上ディアージュ
プラウド志村坂上ディアージュ
 
所在地:東京都板橋区小豆沢2丁目5番14(地番)
交通:都営三田線 志村坂上駅 徒歩5分
総戸数: 82戸

プラウド志村坂上ディアージュ【住民版】

493: 匿名 
[2011-11-09 21:37:40]
うちは内覧会同行を依頼しましたよ。
しかしお願いしておいてなんですが、実際問題点が発覚したら怖い気がします。。
だから結局何もなくて当然の安心料なんですよね。
494: 匿名 
[2011-11-09 21:40:16]
うちは内覧会同行を依頼しましたよ。
しかしお願いしておいてなんですが、実際問題点が発覚したら怖い気がします。。
だから結局何もなくて当然の安心料みたいなものなんですよね。
495: 匿名 
[2011-11-09 21:43:21]
↑↑
重複してすみません。
496: 匿名さん 
[2011-11-10 09:49:31]
みなさんお願いする方が多そうですね
今年は震災の影響で、工場が止まったり、水・ガソリンが不足したりしたので
突貫工事になって雑になってしまっていないか心配なので
うちもやってもらおうかなと思います
いろいろ業者を調べてみたのですが
今のところさくら事務所か住まいの調査団にお願いしようと思っていますが
もう決めた方や他におすすめのところはありますか?
497: 匿名 
[2011-11-10 19:31:17]
どうですかね
うちは家族だけで挑みます!!
498: 匿名 
[2011-11-10 19:34:21]
うちも、業者は頼みません。
499: 匿名 
[2011-11-11 21:35:33]
ディアージュもダウンライトがいいなぁ
500: 匿名さん 
[2011-11-15 13:03:25]
内覧会には、念には念を入れて同行してもらうようにしました
501: 匿名 
[2011-11-16 15:05:55]
同行して頂く方多いんですね

悩んできてしまいました・・・
502: 匿名 
[2011-11-16 21:44:14]
いや一部だと思いますよ。
みんながみんな頼んではいないと思いますよ。
内覧会は金曜日が最初ですから、誰か注意点を書き込みして
くれることを信じて待ちましょう。
503: 匿名 
[2011-11-16 22:29:51]
その金曜日に内覧予定なんです・・・

何もないことを祈って、自分でがんばります。

ありがとうございました。
504: 匿名 
[2011-11-16 23:25:28]
野村の他物件購入者です。自分たちの場合、業者は入れませんでした。マンションの専用部は表面的な見立てで大体わかりますし、アフターサービスも良い対応なので、ご自身で対応されても良いかと思います。ただ、専用部は建設会社からの引き渡し時に、野村自身が確認している気配は全くないので、こんな低レベルなことができてないのかとがっかりすることは覚悟しておいたほうがいいと思います。内装はあたりはずれが激しいです。
505: 匿名さん 
[2011-11-17 09:17:00]
>>503さん
うちは心配性でお願いしましたので、あまりお気になさらずに・・・

>>504さん
情報ありがとうございます
期待をしすぎてあとでガッカリしないように挑みます
506: 匿名 
[2011-11-17 11:22:29]
504さん>

ほんとにこのような書き込みありがとうございます。
ある程度覚悟してがんばって行ってまいります。
507: 匿名 
[2011-11-17 13:48:45]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
508: 匿名 
[2011-11-18 00:21:11]
内覧会、頑張ってください。
うちも頑張ります。
509: 匿名 
[2011-11-18 16:24:53]
内覧会終わりました。
あくまで個人的な感想です。
ネットには施工会社にたいするよくないレスがあったので不安でしたが
その不安は払拭されました。
建物も接客態度も作業着を着てる人も含めて素晴らしかったです。
野村の人は緊張してる人が多かったり普通でしたが。
明日からの人は外で説明を受けたりするので
苦手な人はコートなどをもって行くといいと思います。
510: 匿名 
[2011-11-18 16:29:59]
あと部屋に関してですが
比較的にキレイでしたが
やはりクロスがほんの少しですが甘いところがありました。

みなさんの内覧会も無事に終わりますように。
511: 匿名 
[2011-11-18 18:32:54]
レポート、ありがとうございます。
うちもよく確認してみます。
512: 匿名 
[2011-11-18 23:28:16]
我が家も夫婦二人で、内覧無事終了しました。

明日からの方の為に少し内覧について記載させて頂きます。

あくまでも個人的な感想になりますが、施工会社様のネットでの書き込みのイメージが強くかなり不安な気持ちで
内覧日を向かえたのですが、上記の方が記載されているように我が家もそのイメージが払拭された出来上がりでした。とてもよく施工されていたように思います。

ただ、どうしても一部のキズや汚れ、施工中にできてしまうであろう程度のものは認められました。
なかなか気付かない点が多いと思いますので、皆さまも上下左右からしっかりチェックすることをお勧めいたします。

受付が終わると野村・施工会社の方各1名が同行され約1時間程度、内覧・チェックを行います。
その間に居室内にて、インターホンや換気扇等の設備の使い方の説明がありますので、実質仕上げのチェックを
行えるのは45分~50分程度になります。

明日は雨予報、ベランダのチェック、駐車場・駐輪場の説明等、外での作業等もございますので、風邪など引かないよう、内覧会がんばってください。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる