京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅳ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 桃山台
  6. グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅳ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-15 01:40:07
 

グランファースト千里桃山台についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:
阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
北大阪急行電鉄 「桃山台」駅 徒歩11分
間取:2LDK~4LDK+N
面積:55.72平米~124.02平米
売主:京阪電気鉄道
売主:大和ハウス工業
売主:住友商事 関西ブロック
売主・販売代理:コスモスイニシア 西日本支社
販売代理:住商建物 大阪支社
販売代理:日本住宅流通 関西営業部

※前スレ
[part1] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/76336/
[part2] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/96147/
[part3] http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137176/

施工会社:安藤建設株式会社大阪支店
管理会社:大和ライフネクスト

[スレ作成日時]2010-12-17 17:55:55

現在の物件
グランファースト千里桃山台
グランファースト千里桃山台
 
所在地:大阪府吹田市桃山台1丁目1-2(地番)
交通:阪急千里線 「南千里」駅 徒歩3分
総戸数: 798戸

グランファースト千里桃山台ってどうですか?Ⅳ

1106: 匿名さん 
[2011-03-13 10:36:34]
> 1105

> 根拠も示して指摘している書き込みはナンボでもあります。

というあなた方の言い方も十分飽きました。
具体性にかけたいいがかりはたくさん見てきましたけどね。



あのあたりの地下構造を示した図をMRで見せてもらいました。
ちなみに、ライオンズの営業さんも同じことを言ってました。
ちょうど1号棟と5号棟のあいだで大きく構造が違ってるんです。
ここでのいいがかりがやっぱりいいがかりだったとちゃんと納得できます。
これも過去スレッドで誰かが言ってたはずですけどね。
1109: 匿名 
[2011-03-13 12:35:18]
今のマンションで耐震等級が1だろうが2だろうが、違いは微々たるものというのは、
それ以外の影響の方がよっぽど大きいって事。
現在、大手のマンションで建築中のマンションの8割以上が耐震等級1。
免震構造のタワーマンションは長周期地震動が問題視されているし、揺れ方や建物の向きや耐震等級以外の要素の方が大きい。
このマンションの構造がどうのこうの言っている人が、何処でどう言う建物に住んでいるが聞いてみたいもんや。案外、10年以上前のリスクの高い住宅に住んでたりして(笑)
最近の戸建ては、中小の工務店でも耐震等級3が普通に建てられるが、それと比較して耐震等級1のマンションがリスクが高いかといえば、トータルで見ればマンションの方が安全だろう。まあ、そこまで心配なら、耐震等級3のマンションでも探してください(笑)
1112: 匿名 
[2011-03-13 14:50:18]
なぜ デメリットに関する書き込みが多いのか? グランファーストはたまたま運が悪かったのか?
その根元にここ独自の経緯がある。
建て替え協議、地域との調整、吹田市指針無視等。
ここがこれからの問題にフタをし続ける限り、反感をかい続けるのは仕方ない。
何も問題が無いかのように装われると知らずに買った可哀想な被害者が増え、今のようなメリッターvsデメリッターの構図が進む。
1117: 物件比較中さん 
[2011-03-13 19:44:01]
誰か次スレを立ててください。
1139: 匿名 
[2011-03-14 22:07:17]
また、カキコミが大量に削除されてますね。
1140: 物件比較中さん 
[2011-03-14 22:21:33]
契約者やメリッターの書き込みも大量に削除されていますね。
やっぱり····だったんですね。
1141: 匿名さん 
[2011-03-14 22:29:41]
まぁここでも、パークハウス千里、ジオ千里、ブランズ千里桃山台でもどこでも、
千里ニュータウンってだけで斜陽町との認識は変わりませんよ。所詮は泉北ニュータウンと同じ日本最先端の
高齢化が進む、世界注目の町なんですね。進む超高齢化、極端な少子化、労働人口の減少の3拍子そろったとてつもない地域,それが各地の旧ニュータウン。

最大の疑問は、これだけ危険な町で、なぜかしら値段がおかしい・・・・。冗談なんでしょうか??
1142: 匿名 
[2011-03-14 22:48:05]
この板の役割は、もうすでに検討者のためではなく、
否定派の方が好きなだけ意見できる唯一の場所でしかないのに、
この否定的なコメントの大量削除でもう何の意味もなくなってしまいましたね…。
1143: 匿名さん 
[2011-03-14 22:56:33]
次スレ立てました。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153905/
1144: 匿名さん 
[2011-03-15 01:40:07]

契約者・検討者になりすましたコメントも削除されてますね

見苦しく醜いので、やめてほしい
1145: 管理人 
[2011-03-16 21:49:43]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153905/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる