マンション雑談「東京23区のイメージ 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. 東京23区のイメージ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-01-03 23:39:47
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】東京23区の住環境| 全画像 関連スレ RSS

イメージの良い区というと、、、

皆さん、どう思われますか
主観意見希望。

[スレ作成日時]2010-12-14 00:05:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東京23区のイメージ

216: 匿名 
[2011-03-14 08:27:38]
そうですね。我々に出来ることは少ないですが、出来ることからやっていきましょう。
217: 匿名 
[2011-03-14 08:37:33]
江東区も除外かぁ
218: 匿名さん 
[2011-03-14 08:58:42]
こういう時にこそ、その人間の本質があぶり出されますね。

【一部テキストを削除しました。管理人】
220: 匿名 
[2011-03-14 12:11:50]
218さんのテキストが管理人から削除されている(苦笑)
221: 匿名さん 
[2011-03-14 12:17:31]
215はそのままなのにね。本当にここの管理人は何がしたいのか分からない。
222: 匿名 
[2011-03-14 19:31:24]
216よ。目黒みたいな田舎は節電くらいしか能がないから、明日からよろしくな。今日の通勤はいつもよりすいてるくらいで、余裕で座れたが、日経の夕刊みると、郊外田舎住民はたいへんみたいだな。世田谷で年配女性が押し出され転倒とか。年配、女性、子供にはやさしくしてやれよ。都心のからの通勤は席譲るとか日常茶飯事。目黒等田舎は殺伐として嫌だねえ。
223: 匿名 
[2011-03-14 20:57:57]
>>222さん
そうですか。今日の朝の混乱は大変なものでしたから、お年寄りや女性・子供は辛かったでしょうね。気を配ってあげられるように、明日から頑張ります。
224: 匿名 
[2011-03-14 21:52:39]
本当頼むよ、田舎の目黒くん。ブレーキのたびに悲鳴があがったとかいてあるぞ。早めに出社する。一度に詰め込んで乗らない。老人、女性、子供に配慮する。全て基本だよ。田舎くんはどういう教育うけてきたの?
225: 匿名さん 
[2011-03-14 22:10:34]
このスレも神田が暴れてるな
226: 匿名さん 
[2011-03-14 22:12:21]
目黒区や世田谷区の地価が上がったのは東急のマーケティング力のおかげ。
江戸時代は畑や田んぼだったところだから、街に歴史の厚みは感じられないよね。
そんなものはどうでもいい、というセンスの方には、素敵な街に見えるのでしょう。
私はどうせ同じお金を払うなら、もっと都心部に住んだ方がいいと思うけどね。
228: 匿名さん 
[2011-03-14 22:15:25]
マッチ箱に耐えれる人は都心でも良いと思う。
マッチ箱か?停電か?

厳しい選択だよね。
229: 匿名さん 
[2011-03-14 22:17:17]
>>277
>液状化
液状化については、新スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/153876/
で、よろしく!
230: 匿名さん 
[2011-03-14 22:17:26]
迷わずマッチ箱。
高いマッチ箱買えない人は選択の予知がないね。
232: 匿名 
[2011-03-14 22:41:49]
みんな、自分が満足できる場所を選ぶのが一番良いと思うよ。
233: 匿名 
[2011-03-15 00:05:43]
そりゃみんな自分なりに満足した所を選んでるだろ。ただし、切迫した事態に直面したとき、節電対象、通勤地獄で悲鳴をあげる結果になる田舎区と余裕のある都心区に別れたということ。
235: 匿名さん 
[2011-03-15 01:44:39]
>切迫した事態に直面したとき、節電対象、通勤地獄で悲鳴をあげる結果

東京は今回はこの程度ですんだが、それでも悲鳴を上げてたのはむしろ都心だよ。

あの大渋滞、多量の人口の滞留、、、もっと大災害が起きたとき治安悪化や食料不足は目に見えている。

家族では住めんよ。

それに比べれば、節電とか通勤なんてそんな大したことではないわな。
236: 匿名さん 
[2011-03-15 02:17:46]
>>235
それも1つの選択肢だろうな。
237: 匿名さん 
[2011-03-15 08:09:51]
でも結局都心の方が何かと便利。
239: 匿名 
[2011-03-15 09:00:37]
235さん。それを引き起こしたのは徒歩で帰れない田舎区の人たちでしょ(苦笑)。田舎区の人たちが路上や都心区の小学校で一夜をあかしているなか、都心区住民は風呂はいって寝てたよ。
240: 匿名さん 
[2011-03-15 12:06:52]
結局、都心内陸部西側高台ですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:東京23区のイメージ

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる