野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その7>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 浦安市
  5. 高洲
  6. プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その7>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-03-28 19:27:59
 

プラウド新浦安パームコートについての情報を希望しています。
有意義な情報交換の場にしましょう。



過去のスレッド
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46480/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/59554/
その3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/67102/
その4=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71188/
その5=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77255/
その6=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/88156/

所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線「新浦安」駅バス8分「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
間取:3LDK~4LDK
面積:85.02平米~107.07平米
売主:野村不動産
販売代理:野村不動産アーバンネット
施工会社:長谷工コーポレーション・奥村組JV
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2010-12-12 16:23:09

現在の物件
プラウド新浦安パームコート
プラウド新浦安パームコート
 
所在地:千葉県浦安市高洲8丁目20番1他(地番)
交通:京葉線 「新浦安」駅 バス8分 「高洲4丁目」バス停から 徒歩1分
総戸数: 550戸

プラウド新浦安パームコートってどうですか?<その7>

1450: 購入検討中さん 
[2011-03-28 14:03:20]
現在居住されている方々、関係者の方々は大変な日々をお過ごしかと存じますが、一日も早い復興を心より願っております。

新聞で読んだのですが、市が震災前に用意していた仮設トイレの数が、今回下水が使用出来なくなった世帯の3%程度しかなかったとのことですが、現在浦安市に住まわれていて浦安市の防災対策は安心だと感じますでしょうか?

市の75%近くが埋立地にもかかわらず、地震時における液状化現象対策を杜撰というよりも、なおざり(おざなりではない)にしてきたような感じが報道から受けるのです。

以前浦安に住んでいた友人が、「浦安は市の大半が埋立地だからこそ、防災は他の自治体よりも何倍も気にかけている。それに浦安市は(当時)3,000以上もある自治体の中で最も防災に対する予算支出割合が高い自治体。市の財政指数も全国で1,2位を争う位の裕福な自治体。」と言っているのを聞きましたが、今回の震度5+の地震でこれほどのダメージを受けるとは一体どこに防災対策の名目で税金をつぎ込んできたのか見当がつきません。

検索していてとある掲示板を見ていたら、今回の災害が人災のように思えてきたのですが、現在住まわれている方は、どのように思われますか? 下記の掲示板は流言飛語も書かれていますが、ご参考になるかと存じます。

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1285504984/l50
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる