野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ金町アベニューってどうですか? その②」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 葛飾区
  5. 東金町
  6. プラウドシティ金町アベニューってどうですか? その②
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-04-27 02:20:37
 

プラウドシティ金町アベニューについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都葛飾区東金町1丁目2106番1他(地番)
交通:
常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
京成金町線 「京成金町」駅 徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:65.11平米~92.64平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット


施工会社:(株)長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2010-11-18 09:35:59

現在の物件
プラウドシティ金町アベニュー
プラウドシティ金町アベニュー
 
所在地:東京都葛飾区東金町1丁目2106番1他(地番)
交通:常磐緩行線 「金町」駅 徒歩7分
総戸数: 304戸

プラウドシティ金町アベニューってどうですか? その②

318: 契約済みさん 
[2011-01-12 02:10:36]
連休中に契約してきました。

悩まれている方の参考までに、

最初は「鉄塔」と「電車の騒音」が気になっておりましたが、それを含めた価格だと思うので購入決定です。

鉄塔に関しては電車用の送電線鉄塔で、通常の人体にも影響が無い事を調査済みとの説明でした。
個人的に格好良いと思ってしまいました。
※男性ならば理解出来る人もいると思います。

電車の騒音は2重サッシを閉じてしまえば全く電車が通っていても気が付きません。
実際に夜8時頃に部屋を実際の部屋を見せていただきましたが、電車が通っているのを営業さんに指摘されるまで気が付きませんでした。
勿論、窓を開ければ騒音です。
これは実際に夜に部屋を見せてもらった上で、ずっと付き合って行けるレベルの音かを判断した方が良いですよ。

駐車場に関しては、営業さんにお聞きしてまだ全体の4割弱しか埋まっておりませんでした。
8割埋まる事を想定しての管理費算出をしていたので上がる可能性があると説明を受けました。
ですが、今までのプラウドでも同じ事があったそうで、その際には管理を委託している会社へ値引き交渉を行い、現在まで管理費が値上がった事が無いそうです。
アベニューでも既に管理を委託している会社へ再見積もりをさせているとの事でした。

カフェに関しても見学させていただきましたがメニューはドリンク付きでパスタ等の軽食が食べれて300円~400円前後位の価格帯で安いです。
ですが、ミニショップはかなり期待外れでした。
トイレットペーパーやお菓子、ドリンク等は売っておりましたがガーデンの隣にあるコンビニがあれば十分です。
夜の8時30分(だったかな?)には閉まり、24時間営業では無いので、今後は無くなる可能性があるかも??
個人的にはミニショップとカフェに120万弱の毎月経費がかかるのはもったいないので、別の事に経費をまわしていただきたいです。

長文で失礼いたしました。

良い面、悪い面と全部含めて納得して購入したので、引っ越しが楽しみです。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる