防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート3】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-06-01 15:52:23
 

前スレが2000もとっくに超えていたのでパート3を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/

[スレ作成日時]2010-11-11 22:35:21

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート3】

1807: 匿名はん 
[2011-05-18 18:09:53]
>>1795
>つまり一般的な状況下においてタバコの煙による健康被害のリスクが高まるのです。
そのリスクの高まりの説明をしてくださった方はいましたか?

>>1796
>例えば「北風」と言っても常に一定の向きに一定の風量で吹くわけじゃない。
だから「風向きに関わらず」ではありませんよね。それにあなたの意見は私が再三
言ってきたことです。常に同じ風力風向の風が吹くことはありませんよね。

>まがいなりにも「粒子」と呼ばれるものが昇るだけで落ちてこないと言うのなら
空気より軽いんじゃないですか?
室内のタバコの煙はまず上方に向かいます。

>>1803
>放射性物質も横1~2mで縦5mよろしく、上空へ飛んで霧散、消滅してくれればよかったの。
空気より重いんじゃないですか?

※こういうとタバコの粒子は「水素並みの軽さ」。放射線物質は「金属の塊」のように
※極論してくる奴がいるんだよな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる