防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート3】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-06-01 15:52:23
 

前スレが2000もとっくに超えていたのでパート3を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/

[スレ作成日時]2010-11-11 22:35:21

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート3】

1370: 匿名さん 
[2011-04-04 10:57:44]
>そのようなこと言っても意味がありませんので、おそらくそんな説はありません。
「喫煙 学歴」で検索してご覧。

>そもそも、理解できるかできないかは、投稿の文章表現自体によるのですよ。
ほうほう?
じゃあ、君のこの文を誰かが
「理解できない」
と言ったら、相手の読解力とはまったく無関係に、君のこの投稿の文章表現自体に問題があると言うわけだな?


>両者とも、発言の意図は分からなくもないのですが、表現方法が的を射たものではありません。
は?
ひどく傲慢だね?
君が「分からなくもない」と推測した「発言の意図」に対して、「的を射た表現方法ではない」と思っただけでしょ?
君が理解できない意図に対しては、「最適の表現方法」なのかもしれないよ?


てっきり「平均」って単語に反応して、数学的な話で、「平均点が99点なら、98点でも平均以下だぞ。無意味な表現だ」ってな感じでは絡まれるものだと思ってたけど、こうも的を外した反応ばかりだとは思わなかった・・・
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる