防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート3】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-06-01 15:52:23
 

前スレが2000もとっくに超えていたのでパート3を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/

[スレ作成日時]2010-11-11 22:35:21

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート3】

1201: 匿名 
[2011-03-08 22:21:21]
>>1179さん、
>30分間、ボーっとしているということ。だよね。

それでもいいですし、本を読んでもいいし、ワインなんか飲んでてもいいです。
洗濯物干したり取り込んだりしたり、植物の水やりしたり、掃除したり、昼寝でもいいです。
この際、喫煙しててもいいんですよ。


>>1182さん、
>出れば出るほど確率が上がる。

そうです。よくお分かりです。nが無限大になると、答えは限りなく1に近付きます。
lim(1-0.98^n)=1
n→∞


>>1197さん、
>>喫煙遭遇する確率は、S2(n)=1-0.96^nとなります。
>なんだこれ~。ありえんな。
>間違いであることを保障するよ。

別に保障しなくていいので、間違いであることを証明してください。


>>1198さん、
>もし、論文でこんなこと書こうものなら冷笑モノ。

 「へー。他の迷惑行為(犬・ピアノ等)の確率は計算できてるんですね。
  あなたの計算結果を教えてね。」

  ↑そら冷笑モノですな。

あなたもアンカーつけるのはいいけど、
その投稿の中にはいろいろなことが書いてあるんですよ。
具体的にどの文かを指摘してもらわなくちゃ、何に対してわめいているのかさっぱり分かりません。

>研究者生命終わり。

あなたがどんな類の研究をされているか、もしくはどんな類の研究者とのお付き合いがあるのか存じませんが、
間違いがあれば、どこが間違いかを指摘を受けますので、理論の修正をしていけばいいだけではないですか?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる