防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート3】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-06-01 15:52:23
 

前スレが2000もとっくに超えていたのでパート3を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/

[スレ作成日時]2010-11-11 22:35:21

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート3】

117: [若名 
[2010-11-25 23:04:52]
みなさん、ご回答ありがとうございました。

>>101さん、
>好き?嫌い?と聞かれれば、「どちらも嫌い」です。

正解です。
なお、(1)はその場所を通るときに私はいつでも目撃します。
(2)は私は目撃したことはありません。
おそらく、日本中に(1)の人はたくさんいると思います。

>「[若名:ルール違反は時と場合により『悪』でなくなる」
>↑ こんな考えだったら、最悪ですね。

いやいや、最悪なのは、「ルール違反はいつでも『悪』でない」のほうですね。
路上喫煙禁止区域での路上喫煙者をほぼ毎日見ますが、そういう人のことです。


>>104さん、
>喫煙自体が悪なんだから、どこで吸っても悪。
>いつ吸っても悪。

いまだに↑こんなこと言うバカがいます。
喫煙者の方、ご反論をどうぞ。


さて、また質問です。
みなさんに現実問題として以下のどちらが好きかお伺いします。
(1)ベランダ喫煙禁止のマンションにて、周りのお宅の状況は関係なく、
   部屋の中で喫煙し、部屋の窓を大きく開けて、煙を外に全部出す。
(2)ベランダ喫煙禁止のマンションにて、周りのお宅の状況を見て、夜中にこっそりベランダ喫煙する。

みなさんお分かりのように(1)はルールを守っています。(2)はルール違反です。

どちらが好きですか?
私は(2)です。なぜなら、その人は周りのお宅に迷惑かけないように考えて行動しているからです。
(1)はルールを笠に着て、迷惑千万です。

みなさん、ご批判をどうぞ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる