防犯、防災、防音掲示板「マンションと煙草と煙【パート3】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 防犯、防災、防音掲示板
  3. マンションと煙草と煙【パート3】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-06-01 15:52:23
 

前スレが2000もとっくに超えていたのでパート3を作りました。

当方、賃貸マンション3F住まい 角ではありません
喫煙しますが、部屋ではなくってベランダです
たまに玄関出て表でも。。。

両隣・下階・上階 気にはなりますが・・・・

喫煙者諸君 どうされていますか!?
また、煙害にさらされている方からの愚痴でも結構

【パート1↓】
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/45791/
【パート2↓】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/81973/

[スレ作成日時]2010-11-11 22:35:21

 
注文住宅のオンライン相談

マンションと煙草と煙【パート3】

290: 匿名さん 
[2011-01-23 23:45:07]
>IPを変えれば分らない」ような発言
私じゃないと思いますよ。あなたでは?
291: 匿名さん 
[2011-01-23 23:52:26]
あなたの婉曲的表現を私がダイレクトに文字にしただけだと思いますが
292: 匿名さん 
[2011-01-24 00:05:03]
IP変えて自慢げにニヤニヤしていたでしょう
293: 匿名 
[2011-01-25 00:31:57]
>>261さん、
>結局、マンションにおける煙草の迷惑はほとんどないから、一般喫煙の迷惑を述べるしか
>ないと言うことのようです。

261さんの挑発的な言い方には納得できませんが、とりあえず事実としては合っています。
幸運にも、私個人にはマンションにおける煙草の煙・臭いはあまり来ません。(あくまで私個人の話です)
221さんから「煙草の被害」について質問を受けたので、>>224にて一般喫煙の迷惑を回答しました。
なお、これまでに何度も言ってきましたが、
261さんは私の述べた被害の、加害者にはならない優良な喫煙者であることは承知しています。
今後ともマナー良喫煙者であり続けてください。

>> >235は以前、「若名」「匿名はん」(それ以外にもたくさん)のHNを使い、IP変えて「なりすまし」行為を行っていました。
>頭悪いですね。自分の内容に矛盾が存在しているのを分っていないのでしょうか?

妄想癖の方に対して「頭悪い」というのは、すこし乱暴かもしれませんよ。
『「なりすまし」行為を行っていました。』なんて断定しておられますが、その根拠が全く不明なので、
この人は妄想しているとしか思えないです。どうしましょうか。

>HNを変えてIPも変えたら同一人物である事は管理人でも分りません。なぜそれを
>「なりすまし」と言えるのでしょうか?

ですよね。
私は、たかが無料掲示板で、HNを変えたりIPを変えたりして「なりすまし」する理由や目的が
そもそも分からないですね。労力の割には実益なんて全く無いと思っているのです。
「なりすまし」のメリットって何?って感じです。

>この人は私の名前を使用して「なりすまし」をしていたことを自供したようですね。

なんだ、本当に「なりすまし」していた人がいたんですね。アホくさいですね。
他にすることは無いんですかね。


なお、余談ですが、私がハンドル名(投稿名)を元の「匿名」に戻した理由を述べます。
・「匿名はん」さんとの意見交換が減ったので、分かりやすさを追求しなくてもよくなった
・正確にハンドル名を書かない投稿者が多いので、嫌気がさした
 (批判相手のハンドル名くらい正確に書けよ。そんな礼儀知らずの奴の意見なんて信用できるか。って気持ち)
・このスレでは、独自のハンドル名にすると、自作自演だのなりすましだの濡れ衣を着せられる
294: 匿名 
[2011-01-25 00:32:43]
>>278さん、
>あなた方の意見の矛盾を解消しましょうね。

ほんとにそう思います。
自分の考えに信念がないので、一貫性に欠け、矛盾を生み出します。
また、話の流れは無視して、今目に入った状況だけで投稿しますので、行き当たりばったりになります。
他人の話には目もくれず、批判相手の話さえもきちんと理解できていない、
そんな人がこのスレには多いような気がします。


さて余談ですが、278さんのこのスレについてのお考えを聞かせてください。
きちんと喫煙問題について意見を出したり、質問の回答をしているのは、
278さんと私とごく一部の人(最近で言うと>>272さんや>>276さんや>>277さんなど)だけです。
その他のほとんどは(特に、パート2の後半からパート3にかけて)、
喫煙問題とは関係ない話題ばかりするのと、不明点を質問しても回答のないものばかりで、
そんな投稿する人たちの知識レベルや礼儀のレベルがとても低いのではないかと、私は疑っています。
この件についてどう思われますか?


それと、最近のこのスレの投稿マナーについてのご意見をお聞かせください。
278さんは誰かの投稿に対してご意見をされるときは必ず、相手の投稿No.を書いて「>」での引用をされます。
したがってとても読みやすいです。(私のモットーも「読みやすい投稿をする」です)
でも他の人の最近の投稿にはあまり「>」がありませんので、読み難いです。
(特に、質問しているみたいなのに誰宛てなのか全く不明なのが、>>286です。井戸端会議じゃないですよ。)
批判でも攻撃でも罵倒でも、読み手のことを思った最低限のマナー(「>」)が必要だと思います。
この件についてどう思われますか?


おそらく、こんな議論できるのは261さんだけかなと思います。(喫煙ネタでなくてすいませんけど)


余談:
本スレ投稿No.279~292「匿名さん」さんの投稿については、宛先の分からない意見が連続していて、
ただの独り言をぶつぶつ言っているようにしか見えません。どうせなら一回の投稿にしてよ。
295: 匿名 
[2011-01-25 00:35:19]
>>247さん、
>頭に乗って荒らしていましたが、ある時、
>「若名」「匿名はん」の”HNでマスク”がかけられてしまい書き込めなくなりました。
>(私がHNを「匿名はん」としてカキコミし、弾かれたことを検証済み)

「若名」のほうはたぶん嘘ですね。
なぜHNを「若名」としてカキコミ検証しなかったのですか?
検証としては不完全ですよね。

>それにしても、この人からは喫煙を制限されることへの大きな憎しみを感じます。

ようやく本音っぽい話が聞けました。ただ、私は他の人の喫煙を制限したことはありません。
以下のことをしてくださればいいと常々思っているだけですし、これまでもそのように発言していると思います。
・禁煙エリアで喫煙しない (法令順守)
・路上喫煙マナー違反の場所で喫煙しない (マナー)
・喫煙エリアであっても、煙を吸いたくない人には煙がかからないように配慮する (思いやり)

それと、あなたは喫煙者ですか?それとも非喫煙者ですか?


さて、あなたは、ご意見は理論的であり、ご自身の意見をしっかり言ってらっしゃると感じます。
それなのに、やたら意味の無い「なりすまし」に固執しておられるのはなぜでしょうか?
これからでも、喫煙問題でのお互いの意見をぶつければ、よりよいスレになると思っています。
「なりすまし」の話をしたところで、マンションや街は住みよくはなりません。

あなたは、以下のようであって欲しいとは思いませんか?

 吸う人も
 吸わない人も
 ここちよい世の中へ。   (JTさんのCMより)
296: 匿名さん 
[2011-01-25 06:17:44]
「若名」「匿名はん」 カキコミ禁止処分1ヶ月
297: 匿名さん 
[2011-01-25 06:18:04]
IPを書き換えてなりすますため、ハンドルネームでマスクをされてしまう。
298: 匿名さん 
[2011-01-25 06:18:35]
295は喫煙者
300: 匿名さん 
[2011-01-25 06:21:23]
295は建前(本音に対して嘘が含まれる)
301: 匿名さん 
[2011-01-25 06:23:35]
295 どんなに酷い喫煙をしても、トンデモない解釈が展開され、
「迷惑行為ではない」「マナー良喫煙」
となる。
302: 匿名さん 
[2011-01-25 06:24:36]
295には喫煙者として接しましょう(非喫煙者を騙っています)
303: 匿名 
[2011-01-25 21:34:28]
>>297さん、
>IPを書き換えてなりすますため、ハンドルネームでマスクをされてしまう。

ハンドルネームでマスクされたのが事実だとして、
たとえば、こんな場合はどうなるんでしょうか。

仮に私が、「匿名さん」というハンドル名で、他人を不快にする悪質な書き込みを続けた場合、
「匿名さん」でマスクされるのでしょうか。(依頼もしくは管理者判断による投稿削除はありえます)
このスレには「匿名さん」を名乗る人が複数いると思われますが、
そのみなさんが投稿出来なくなっちゃいますか?
304: 匿名 
[2011-01-25 21:35:28]
295です。

No.296~302「匿名さん」さんへ、

怖~い。何?この短レスの連続。
寒気がしますので、あなたと付き合うの最後にしますね。

ただ、あなた良いことおっしゃったので、補足します。
「迷惑行為ではない」= ベランダ喫煙は迷惑行為でないと考える人もいるということを前提に、
            喫煙問題に取り組む必要があるということですよね。
「マナー良喫煙」 = 喫煙者の全部がマナー良喫煙してくださるとうれしいですよね。

さあ以下のスローガンみんなで実現させましょう。

 吸う人も
 吸わない人も
 ここちよい世の中へ。   (JTさんのCMより)


最後に、あなたに質問。

「若名」って誰?
305: 匿名さん 
[2011-01-25 22:52:01]
自分で質問して、自分で答える
306: 匿名さん 
[2011-01-25 22:53:49]
「若名」ダイカッコ
307: 匿名さん 
[2011-01-25 22:55:22]
どんな事をしても喫煙迷惑行為にはならない屁理屈が展開される
308: 匿名さん 
[2011-01-25 22:57:30]
喫煙者が非喫煙者を騙るから不自然
310: 匿名 
[2011-01-26 22:54:40]
>>276さん、
>禁煙セミナーへ行くと75%くらい禁煙に成功するようですね。

ものすごい率ですね。貴重な情報をありがとうございます。
詳しい話が知りたいので、ソースは何か教えていただけますでしょうか。

>けど、国から禁煙を強要された、嗜好を制限された、、、と喫煙者の人が騒ぐかな、喫煙者次第ですね。

最終的に判断するのは喫煙者次第なのは仕方ないですよね。
ただ、一緒に暮らすご家族がいらっしゃる場合は、禁煙がそのご家族の健康のためでもある、
という認識だけは持っていて欲しいと思います。
強要でも制限でも何でも、結果的にご自分とご家族の健康につながるのですから、
みなさんが禁煙に挑戦されることを願います。
312: 匿名 
[2011-01-27 00:16:32]
通りすがりだけど
マンションでタバコって何が問題なの?
周りに吸い殻捨てる人がいるとかそういう事?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる