デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「コスモスイニシアのマンションについて Part4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  3. コスモスイニシアのマンションについて Part4
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2022-12-13 19:38:48
 削除依頼 投稿する

コスモスイニシアのマンションってどうでしょうか?
引き続き意見交換をしましょう。

企業業績や株価など、企業動向に関する書き込みは慎重かつ正確に。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47352/

公式サイト
http://www.cigr.co.jp/
お問い合わせ窓口
http://www.cigr.co.jp/support/hotline/

[スレ作成日時]2010-11-05 11:30:18

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

株式会社コスモスイニシア口コミ掲示板・評判

233: 匿名さん 
[2011-05-28 12:09:51]
コスモスイニシアの問題点
・経営能力の欠如
バブル崩壊時にマンションデベロッパー最大の負債額6000億を抱えるがすべてリクルートが肩代わり。リクルートから独立後わずか4年で破綻。破綻後も経営陣は変更なし。
・企業力の低下
2009年640名いた社員が現在250名以下。社員の年収3割以上のカットとリストラを指名解雇で進めようとした事実が発覚し、技術者と優秀な人間は退職。営業部隊は弱体化し、現場を管理する施工管理能力がなくなった。現在在職しているのは転職できない人間と社歴3年以下の若手のみ。
また、ADRの債権放棄による金融機関からの追加融資停止。ADRの際、支払いはしないが工事を続けさせようとしたハザマへの訴訟、清水建設とのトラブルによる大手建設会社との取引停止。
・売主瑕疵担保責任
破綻後2年が経過したが、大京や藤和、モリモトや穴吹のようなスポンサーもつかず、大和ハウスにコスモスライフのみ買い叩かれ本体の支援は拒否されて孤立無援の状態で常に倒産の危険性がつきまとう。瑕疵担保責任については保険では最低レベルの保障なく、購入者には高いリスクがある。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる