京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「☆☆リアージュ宝塚について教えて下さい!☆☆」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 武庫川町
  6. ☆☆リアージュ宝塚について教えて下さい!☆☆
 

広告を掲載

金賢 [更新日時] 2007-02-09 15:07:00
 

金田賢一がイメージキャラクターになっているリアージュ宝塚について
何か情報があれば教えて下さい!!

[スレ作成日時]2004-09-17 08:23:00

現在の物件
リアージュ宝塚
リアージュ宝塚
 
所在地:兵庫県宝塚市武庫川町38-1
交通:阪急今津線「宝塚南口駅」徒歩 8 分

☆☆リアージュ宝塚について教えて下さい!☆☆

No.2  
by 若名さん 2004-09-17 15:32:00
No.3  
by 匿名さん 2004-09-18 03:33:00
私も今宝塚エリアでマンションを探してる者なんですが、
リアージュは駅から遠くないですかぁ〜!?
No.4  
by 匿名さん 2004-09-21 08:35:00
確かに遠い。そんで校区も気になる。
さらにこのマンションだけ武庫川沿いに出っ張ってる。
一番おかしいのはここの川沿いの最上階、一番いい部屋が非分譲に
なってること!!社内の人が買ってるから売れないんだって。
そんなのアリ??
No.5  
by 匿名さん 2004-09-21 13:39:00
昨日見に行ったよ。
室内装備や建物はいい感じだと思いますが、前の道はかなりの交通量なので子連れには厳しいかも。
小規模だから遊ばせられるスペースも無いしね
No.6  
by 匿名さん 2004-09-21 15:21:00
あそこの前の道って意外と交通量多いよね。
おまけに狭いし。子供にはあぶないかも。
No.7  
by 匿名さん 2004-09-21 23:56:00
あの前の道は、176を外すための、抜け道になってるのでほんと交通量多いです!
道を広げる予定はないそうです・・・
なんか暗い雰囲気なのは気のせい???
もっと駅近くで売り出してるマンションを見にいく予定です☆
あの周辺はこれからどんどんマンションが建ちそうなので、
買ってから価格がかなり下がりそう。

ところでこちらの学校区はどこになるんでしょうか?
No.8  
by 匿名さん 2004-09-22 13:09:00
価格はさがると思いますよ、私も。
校区は美座小学校、宝塚中学校です。
No.9  
by 05です。 2004-09-23 00:57:00
>07さん
気のせいでなく、「木のせい」では?(笑)
目の前のファミリーランド跡は今は木だけどしばらくすればマンション群ですね。
No.10  
by 08 2004-09-24 08:18:00
絶対マンションたつな。そう思う。
小学校やら幼稚園やらが足らなくなるんじゃない?
No.11  
by 匿名さん 2004-09-24 08:45:00
>>08さんへ
その学校は人気校でしょうか?
No.12  
by 05 2004-09-24 10:01:00
ファミリーランド跡地計画によると、ガーデンフィールドから道を挟んで東側は、住宅系開発ゾーンですね。
プレスリリースをどうぞ
http://www.hankyu.co.jp/ir/data/200312222N4.pdf

ちなみに商業系ゾーンはベビーザラスがはいるようですね。
MRの人はこっちが知らないと思って「北側は空き地ですから眺望がいいですよ」
って言ってたけど。ちゃんと言ってくれた方が親切ですよね。
No.13  
by 匿名さん 2004-09-24 10:23:00
もう住宅系ゾーンには、500戸近くの大規模マンションの建設予定が
入ってるから、当然告知しなければならない事なんじゃないですか!?
よっぽど上の階を買わなければ、眺望なんて絶対よくないでしょう〜
No.14  
by 匿名さん 2004-09-24 10:32:00
>>01
芸能界有数の巨根の持ち主だそう。
羽賀健二以上だとか??子宝に恵まれそうですねwww
No.15  
by 08 2004-09-24 11:52:00
>>11さんへ
んー・・・小学校はあんまり人気ないようです。
別の地域の不動産営業マンも言ってました。
中学校は普通ってところでしょうか。
あくまで何となく聞いた評判ですので参考迄としておいて下さいね。
No.16  
by 金賢 2004-09-24 17:04:00
みなさん有難うございます。
ほんとにまわりの環境って気になりますよね。
あのあたりのマンションの営業マンは花火のことも
よく言いますが、所詮年2日だけですからね。
やっぱ南口近辺の方がいいのでしょうか・・・
No.17  
by 匿名さん 2004-09-25 12:40:00
絶対、南口駅近くの方がいいと思うけどなぁ〜
駅近くの方が、やはりこれからのエリアの変化を考えると
資産価値も落ちにくいのは歴然だし。
あそこは、昔から土地柄のいい場所だから、住みやすいと思ってます。
小学校も宝塚で一番人気と言われてるんですよ!
No.18  
by 匿名さん 2004-10-01 08:25:00
近くにできるライオンズマンションとこことどっちがいいでしょう?
No.19  
by 匿名さん 2004-10-02 11:21:00
ライオンズマンション、管理人が日勤じゃないみたいですが?
No.20  
by 匿名さん 2004-10-08 08:21:00
この前ここの近くに行ったら「○○建設の設計変更求む!」とかいう
講義の札がたくさん貼ってた。
やっぱり他のマンションより川側にはみでてる分抵抗は大きいみたい
ですね。
No.21  
by 匿名さん 2004-10-09 08:45:00
MRの人は看板については「どこでもあることですからね〜」と流していた。
どうもここの人はこっちの聞きたいことに親身になってくれない印象でした。
でも今日、またチラシが入ってて、紹介している間取りがBタイプだけになってたよ。
No.22  
by 匿名さん 2004-10-14 12:13:00
あと6戸になったんで買うなら今です!ってハガキがきました。
日経の15日夕刊にここの記事が出るそうです。
興味のある方は見てみましょう。
No.23  
by 匿名さん 2004-10-18 08:09:00
日経大したことなかったね
No.24  
by 匿名はん 2004-12-18 23:44:00
mage
No.25  
by 匿名はん 2004-12-20 22:10:00
mageって、・・・。
No.26  
by 管理人 2007-02-09 15:07:00
掲示板の利便性向上のため、こちらのスレッドは移動いたしました。
今後は以下のURLをご利用頂きますよう宜しくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7406/

大変御手数ですが、ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる