注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「やっぱ建てるんだったら大手ハウスメーカーですよね〜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. やっぱ建てるんだったら大手ハウスメーカーですよね〜
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2009-09-29 00:36:01
 削除依頼 投稿する

本音はやっぱり大手でしょう?

[スレ作成日時]2008-09-02 14:00:00

 
注文住宅のオンライン相談

やっぱ建てるんだったら大手ハウスメーカーですよね〜

547: 住まいに詳しい人 
[2008-10-04 09:06:00]
良い物を適正価格で提供する事で世界を席捲していったのが日本の製造企業(メーカー)
の製品ですが、こと大手ハウスメーカーになるとその常識が全然通用しないのです

『たいした事がないものを出来るだけ高く一棟でも多く売るか』

それが日本の大手ハウスメーカー 一棟でも多く売りシェアの拡大、会社の拡大を
目指して全国展開をして拡販に命かけているにも関わらず、海外には全然進出できてないw

自分の満足のいく仕事をする為に、あえて事業や規模を拡大せずキャパシティを
抑えて限られた地域内で活動している建築士やビルダーとは事情が全く異なる

所謂ハウスメーカーの殆ど全社が、シェア獲得を最大の目標にしているにも関わらず
日本でしか商売を行えていない理由は、値段に対する商品の質があまりにも低すぎて
世界で売れるわけがないからです だから日本国内でだけいかに鴨を多く捕まえるか
という内弁慶商売を続けている

産業大国の日本で、唯一海外に輸出されない産業は「住宅」です
日本には多くの住宅メーカーがあり、年間万単位の戸数を生産している超巨大メーカーもあります
プレハブ住宅の生産量としては、間違いなく世界一です
しかし、輸出はしない 何かおかしいと思いませんか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる