京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「グランブルー智恵光院ってどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 上京区
  6. グランブルー智恵光院ってどうでしょう?
 

広告を掲載

申込予定さん [更新日時] 2008-05-11 23:51:00
 削除依頼 投稿する

結構気に入っていますが、あまり話題に上ってないようで...どうでしょう?

[スレ作成日時]2007-05-09 19:42:00

現在の物件
グラン・ブルー智恵光院通
グラン・ブルー智恵光院通
 
所在地:京都府京都市 上京区日暮通丸太町上る西入西院町747番地28(地番)
交通:京都市地下鉄東西線二条城前駅から徒歩13分
総戸数: 60戸

グランブルー智恵光院ってどうでしょう?

No.2  
by 物件比較中さん 2007-05-09 20:04:00
う〜ん、残念ながら手が出ません。。。
No.3  
by 申込予定さん 2007-05-09 21:03:00
買う買わないは別として、物件としては魅力ありますか?
No.4  
by 物件比較中さん 2007-05-09 21:56:00
どうしてこんなに高いんでしょう? 驚きの価格です。
便利でもなく駅からも遠いのに。
やっぱり中京区だからですかね?
大阪出身の私には右京区の西院の近くとかの方が良いように思うのですが。。。
さっぱりわかりません。
京都在住の詳しい方、教えていただけませんか?
No.5  
by ビギナーさん 2007-05-09 22:22:00
同感。仕様もパンフレットも豪華な感じはする。グランブルーブランド?
もっと便利な場所なら、是非欲しいくらい素敵な感じはしたけど、自分には駅遠すぎ・・
値段については、高級仕様ってだけでは、よく分からない。環境は良さそうで、
地形はいいが、それほど地ぐらいの高い土地とも思えないけど。
No.6  
by 周辺住民さん 2007-05-10 06:36:00
AKIMURA CIXって、何者?
No.7  
by 物件比較中さん 2007-05-10 13:42:00
リソシエラグジェ北野と比較してどうですか?
No.8  
by 匿名はん 2007-05-25 22:35:00
異常に高いですね
でも売れるんだろうなぁ
No.9  
by 物件比較中さん 2007-05-26 09:38:00
まだ残ってるのかな?
No.10  
by 周辺住民さん 2007-05-31 12:22:00
シート外れてました。すごい存在感。ベランダを見た感じ、どうもアウトフレーム工法?それで高いのかな。
もう少し東の方にも「かねわ工務店」でマンションつくってたるみたいですね。情報ないですが。
No.11  
by ニート課長 2007-06-10 23:07:00
市内は高いよ。
No.12  
by 匿名はん 2007-06-11 21:26:00
ここって豪華なんだけど、折上げでも天井低くないかな?
写真をよく考えながら眺めると・・。
MR行った人、天井高知ってる人いたら教えてください。
No.13  
by 物件比較中さん 2007-06-11 21:35:00
パンフに
2450だと書いてます
No.14  
by 匿名はん 2007-06-12 00:30:00
勧誘の電話ありました。まだ売れてないようですね。値引きないですかね?
No.15  
by 匿名はん 2007-06-12 22:44:00
12です。
>13さん
そうでしたか、ありがとうございました。
やはり2500ないのですね・・
よし、諦めがつきました。
>14さん
勧誘の電話なんかほとんどのマンションからくる気がしますよ。
雑誌もレジデンス弱気論調。
でも金利上昇(大して上げられないけど)と
消費税増税前には、駆け込み需要になるでしょうから、
買うならその前のデベ苦戦中に。がんばって値引き引き出そう。
No.16  
by 匿名さん 2007-06-12 23:20:00
京都で2500あるマンションってあまりないような・・・。
No.17  
by 周辺住民さん 2007-06-16 13:37:00
最終分譲の広告はいってました。残り7戸だそうです。完売は難しいんでしょうね。外観かっこいいんだけどなあ。場所もいいんだけど、もうちょっと安かったらなあ。
No.18  
by 匿名はん 2007-06-17 12:08:00
本当ですね。もう少し安くすればいいのに。。。
No.19  
by 大手企業サラリーマンさん 2007-07-22 14:26:00
まだチラシが入りますが、広告宣伝費だけは莫大にかけてますね。
No.20  
by マンコミュファンさん 2007-07-22 16:31:00
私はもっと豪華仕様の外観をイメージしていたのですが、ちょっと違いましたね。
No.21  
by 匿名はん 2007-07-30 18:35:00
購入者です。いろいろかかれてますね。。。確かに高かったですが、内覧会行って実物見て納得、大満足してます。
入居が楽しみです!
No.22  
by 買いたいけど買えない人 2007-07-30 18:52:00
>>21さん

内覧会が終わったのですね。よかったですね。指摘事項はいくつぐらいありました?アキムラはきちんとした仕事をしていましたか?
以前、候補にあげていた頃もありましたが、第一に高いこと、第二に電車(地下鉄も含む)の駅に遠かったことが理由で諦めました。現在は、駅近で安い物件を渡り歩いていますが、なかなかないんですよねぇ・・・。
No.23  
by 物件比較中さん 2007-12-03 02:25:00
ここって高級だと思ってたけど、エアコンの外部配管に化粧カバー
付けていない家が結構有ることに驚きました。

みすぼらしいと思うんですけどね。
No.24  
by 匿名さん 2007-12-07 23:18:00
利便性の割に高価格だなって感じです。せいぜい駅7分くらいでないと、通勤通学には不便だよ。健康にはいいと思うけど。
No.25  
by 近所をよく知る人 2007-12-09 12:55:00
23
ほっといたれよ。
買えない人間が言っちゃいけないよ
No.26  
by 物件比較中さん 2007-12-10 02:34:00
>25

入居者さんですか?
No.27  
by 匿名さん 2007-12-16 17:37:00
そうです♪年収は5000万
No.28  
by 匿名さん 2007-12-16 18:45:00
ほほー。年収5000万円の人がこんな安いマンション買うのかいな。売り上げと間違ってない?
No.29  
by 周辺住民さん 2007-12-16 19:12:00
年収5,000万円 笑える…。
No.30  
by 匿名さん 2008-03-27 10:28:00
25です。年収500万の間違いでした。すいません。
No.31  
by 物件比較中さん 2008-03-28 05:12:00
仲介物件サイトに「7階 3LDK 77.96m2 4,690万円」が出ていますが、まだ残っていますか?
No.32  
by 買い換え検討中 2008-03-28 10:11:00
7Fは中古みたいですよ。
入居してすぐに売りに出してるみたいです。
No.33  
by たかあなぁ 2008-05-11 17:58:00
アキヤマ関係の価格としては高過ぎるなぁ
No.34  
by ゴヒャクなら 2008-05-11 18:02:00
ローンキツいん違う 700ないと キツいで京都は だいたい普通のサラリーマンで年齢 ×20倍は欲しいね 貴方はどうかな
No.35  
by ご近所さん 2008-05-11 23:51:00
入居してすぐに売られてる部屋があるマンションて…なんか問題があったのかとか考えちゃいますね。。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる