京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「新大阪ウイストってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 淀川区
  6. 新大阪ウイストってどうですか?
 

広告を掲載

さくら [更新日時] 2007-02-09 15:06:00
 

情報交換しませんか?

[スレ作成日時]2004-11-01 14:22:00

現在の物件
新大阪ウィスト
新大阪ウィスト
 
所在地:大阪府大阪市淀川区三国本町1丁目14-32
交通:大阪市営御堂筋線新大阪駅 徒歩13分

新大阪ウイストってどうですか?

2: 77 
[2004-11-05 00:10:00]
安くて立地条件良いよね
3: 匿名はん 
[2004-11-05 14:18:00]
じゃー何が問題?
4: でぃあ 
[2004-11-14 23:05:00]
add/pを見送り、WISTの購入を検討しています。
利便性はadd/pと同じレベルと考えておりますが、
余計なものがない分価格設定は安いように思います。
ただ、別の掲示板で値引きの話もでていたようですが、
そのあたりはどうなんでしょうか?
入居日が再来年なのにこの時期から値引きの話がでるのはどうも
解せないんですが、、、
5: 123 
[2004-11-14 23:26:00]
案内会では、価格が仮設定だったため、正規の価格が少し下がったらしいですよ。
6: でぃあ 
[2004-11-15 00:48:00]
そういうことですか。それならば少し話は違いますね。
予想より売れないので微修正したというところでしょうか。
価格帯はadd/pと同じかそれよりも安いぐらいで、
駐車場も500円〜8,000円ですからこれもadd/pと同じレベルなんで、
かなりお買い得かと思うのですが、それでも売れてないんですかね?
7: 私は… 
[2004-11-15 02:52:00]
モデルルームに行っての感想は、センスが良くないと感じたのとそばにある
add/pと比べると標準でミストサウナに浴室TV、玄関にもカメラがありとても
よい印象があったのですが、いざモデルルームの浴室を拝見したら壁中に
リモコンだらけでセンスわるっ!って思っちゃいました。
他にはやはり営業マンに建物の価格表をもらって検討したいといった時に
価格が変更するのでお渡しできません。と言われ、怪しいな…って思ったんで
見積もりも立ててもらわずに帰りました…。
そんなこんなで、ひょっとしたら同じ気持ちになられた方がいらっしゃったら
売れるものも売れにくいのではと思いました。
8: 匿名はん 
[2004-11-15 17:13:00]
私は11/7にモデルルームに行きましたけど、価格表ももらい資金プランも立ててもらいましたよぉ。
add/pもよりも同じくらいの間取りでかなり割安感がありました。
駐車場も安いみたいですし・・・。営業マンもadd/pをかなり意識して、自信を持っているのが特徴的でした。

9: 匿名はん 
[2004-11-16 12:38:00]
私も昨日、モデルルームへ行きました。部屋が広くとってあり、とても良かったです。
アッドパーに比べ、梁も少なく、浴室テレビが標準装備でかなり気に入りました。
もうすでに、結構な契約者がいたので、正直少しあせってますが…
アッドパーより、割安感もあり、お得だと思います。
ちなみに価格表ももらいました。営業マンもアッドパーのバイト風な女の子よりも、
しっかりしていて安心できるといった感じでした。
10: 匿名はん 
[2004-11-16 19:08:00]
アッドパーはテレビ標準じゃなかったんですね。
私の行ったモデルルーム全部テレビ標準だったのに。
ウィストはテレビ小さいなと思ってたけどあるだけマシだったのね。
11: 匿名はん 
[2004-11-16 22:34:00]
09さん、何回アッドパーと比べてるんですか?
意識し過ぎて、勘ぐられますよ。
それこそ相手の宣伝してる様なもんです。
浴室テレビなんて15万だして個人で勝手につけたら良いでしょ?

それにしてもここ、そろそろHP誰か貼りなよ。
12: 123 
[2004-11-16 23:49:00]
http://www.wist154.jp/out.ht貼ったよん。
13: 匿名はん 
[2004-11-17 09:28:00]
14: 123 
[2004-11-17 13:42:00]
HP間違っちゃっいました。
15: 0109 
[2004-11-17 21:40:00]
検討者です。私も先日行きましたが、営業の人がかなりアッドパーさんと
比べっていうのを何度も言われていたので、アッドパーにはあまり興味は
なかったのですが、どんなものなのかと思い見に行って来ました。
11さんの言う通り、意識しすぎじゃないのかな?
アッドパーの人からは、全然ウィストの話はでませんでしたよ(笑)
逆にアッドパーと比べる以外、この物件の良さはないのか?
と思ってしまいますね・・・。
ちなみにアッドパーも検討してみようと思います。
16: 匿名はん 
[2004-11-17 22:18:00]
私も検討中ですが、内装のことで思ったことは、
・洗面台が広い割にボウルの間口が小さすぎる。
(頭洗ったら回りがびしょびしょになりそうでした)
・システムキッチンの引き出しを引くと、気をつけないと壁に引っかかる。
・各部屋のクローゼット内がすごく適当に作られている。
・IHに対応できない。(入居後管理組合で検討すれば可能性も)
・設計性能評価書は取得予定だが、建設性能評価書の話がない。
(第三者の工事中の立ち入り検査がない。設計だけでは少し不安)
・オプションが高すぎる。
などです。
まあオプションはどこでも高いですが。
でも駐車場は安くて魅力的ですよね。
17: 匿名はん 
[2004-11-19 19:04:00]
15さん
アッドパーはもう良い部屋は残ってないよ
18: 匿名はん 
[2004-11-20 02:06:00]
購入決めた人はいないのかな?
19: 通りすがり 
[2004-11-20 10:06:00]
全スレ読みました。普段は営業マンです。
ネガティブ推進
(あそこの保険会社はつぶれそうだから、こっちに乗り変えませんか?みたいな)
ばかりでは、大概その企業は2流、3流です。
私は普段こういう傾向のある人間から、モノを買いたいとは思いません。
下手したら、次のマンションの担当になれば、
ココ(当マンション)より良いと言ってる人から買いたいですか?

浴室テレビもそうです
あそこは温泉付きマンションでこっちは温泉がないみたいな、本質ではない
付加価値で何千万の商品を見るのは愚です。
ここのMRに行ったら、素直に
「比較はいいからここの良い点、悪い点はなんですか?」
と質問する方が良いですよ。
そして自分で総合して判断して下さい。こんな事当たり前か・・・。
失礼。

20: 匿名はん 
[2004-11-20 23:14:00]
>>16
システムキッチンはMRならではのことですね。
内覧会で十分気をつければ大丈夫でしょう

IHに対応は現在オプションにて検討中

駐車場の安いのは良いことばかりではないと思いますよ
21: 123 
[2004-11-22 00:54:00]
最近書き込み少なくなりましたね。
22: 匿名はん 
[2004-11-23 01:03:00]
設備仕様もそこそこであの安さは魅力ですね。
23: でぃあ 
[2004-11-23 04:30:00]
現在購入検討中ですが、やっと諸費用一式が出てきました。
駐車場に関する費用を除き140万円程でした。
あと、修繕計画の資料がまだでていないようですが、
いつぐらいになるんでしょうね?
24: マンション欲しい! 
[2004-11-23 13:09:00]
でぃあさん
修繕計画はもう出来てましたよ?
先日契約しましたが、長期修繕計画の書類も
一緒にもらいましたんで。
もう結構売れてるみたいでほっとしてます。
売れ残って値引きされてもイヤですから
25: でぃあ 
[2004-11-23 21:31:00]
>マンション欲しいさん
ありがとうございます。
早速営業に確認します。
26: 匿名ちゃん 
[2004-11-24 16:55:00]
先日私もMRを見に行ってきました。確かに内装は賃貸に毛が生えたような感じ
でしたが、この立地と価格では仕方ないかな?と納得できる範囲ではありました。
気になるのは周りの環境かな。アットパーの方は西にパ**東にペイント工場
南には繊維団地+マンション建設予定と隣接する環境が最悪で全く持ってお話に
ならない・・・って感じで。それに対してウィストはどうなんでしょう?現在は上層階なら
眺望いいみたいだけど、詳しくご存知の方教えて下さい。ちなみに既にかなりの倍率
になってる部屋もあるようで、抽選がまだまだ先ということもあり、時期的に検討する
要素もあるんですけどね・・・。
27: こんいち 
[2004-11-25 16:23:00]
南側のあの狭い土地じゃ、そうたかい建物は建たないのではないでしょうか?
八つ橋屋が結構臭そうですね。
28: 匿名はん 
[2004-11-30 15:01:00]
第1期どのくらい売れてました?
29: 匿名はん 
[2005-01-06 16:51:00]
優先分譲も終わり、ようやく今月第一期の販売ですよね?現在の状況ってどうなんでしょう?
最近MRに行かれた方情報ありませんか?1ヶ月以上書き込みないけど、最近は
人気薄なのかなぁ?
30: マンション探し中 
[2005-01-25 09:30:00]
1月23日(日)にMR行ってきました。
午前中に行ったのに人もいっぱいいて、すでに商談中の部屋ばっかりになっていました。
第1期という事だったのでいろいろ部屋が選べると思ってたのですが、優先分譲があったとは、、勉強不足でした。;
室内のクロスはこすれても傷や、はがれたりしなさそうな素材でよかったと思います。間取りは、まあどこも一緒かなと。。
気になるのは南側の建物で、正面に建物がカブル部屋が結構あり、7Fから上の部屋は全部分譲済みか、交渉中でした。
とりあえず、駄目もとで登録してみましたwたぶん1戸あたり3組〜5組くらいは重なりそうですが。。
31: 匿名はん 
[2005-08-14 00:04:00]
アッドパーと同じことになりそうでしょうか?
32: 匿名はん 
[2005-10-20 10:43:00]
皆さん、契約はされたんでしょうか?
一気に完売でしたね。今の所キャンセル住戸も出ていないようですし、やはり、皆さん立地条件等で選ばれたんでしょうか?
私も購入者の一人ですが、結構近所(新大阪)から引っ越してこられる方が多いようです。
内装は賛否両論ですが、家具次第でお洒落になりそうですね。
マンションなんで、内装は後でも変更ができますが、立地は変更できない…ってとこでしょうか。
33: 匿名はん 
[2005-10-21 10:00:00]
随分建物は出来上がってますね。
34: 匿名はん 
[2005-11-07 01:17:00]
駐車場の置き場の抽選っていつするんでしたっけ?
35: 匿名はん 
[2005-11-07 10:14:00]
「自転車置き場の抽選は入居後に管理組合によって行われる」と営業の方から聞きました。
けど、それって引っ越してきてから抽選までの置き場はどうするんだろう…
36: 管理人 
[2007-02-09 15:06:00]
掲示板の利便性向上のため、こちらのスレッドは移動いたしました。
今後は以下のURLをご利用頂きますよう宜しくお願いします。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/7508/

大変御手数ですが、ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。
以上、ご協力よろしくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる