一建設株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「プレシス武蔵境ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 武蔵野市
  5. 境南町
  6. プレシス武蔵境ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2018-11-21 10:35:02
 削除依頼 投稿する

プレシス武蔵境についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.presis.com/tokyo/musashisakai/index.html

所在地:東京都武蔵野市境南町一丁目6番1他(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「武蔵境」駅 徒歩14分
西武多摩川線 「武蔵境」駅 徒歩14分
間取:1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:37.07平米~104.96平米
売主:一建設
販売代理:ファーストリア
施工会社:株式会社冨士工
管理会社:伏見管理サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-09-23 13:58:39

現在の物件
プレシス武蔵境
プレシス武蔵境
 
所在地:東京都武蔵野市境南町一丁目6番1他(地番)、東京都武蔵野市境南町一丁目32-6(住居表示)
交通:中央本線(JR東日本) 武蔵境駅 徒歩14分
総戸数: 38戸

プレシス武蔵境ってどうですか?

30: 匿名さん 
[2017-04-10 12:45:21]
駅まで遠い分マンション自体はかなり設備が良いものだと想定されている方が多いのではないでしょうか。

浴室サイズに関してはありゃら!?というところが多いですが、
その他の面はいかがでしょうか。

丁寧に作ってあるとか何か決めてとなるようなところってあったりするのでしょうか。
値段が安いは最大の決め手になりそうだけど。
31: 匿名さん 
[2017-04-24 13:04:07]
あと3ヶ月ほどで入居になりますが現段階だとまだまだ販売しなくてはならない住戸がたくさんあるというふうに考えて良いのではないかなと思います。やっぱり駅までの距離…コレに尽きるのではないでしょうか。その分お安くなれば良いのでしょうけれど、お値段を見る限りではやすいと言うほどでもないのかなという印象を受けますね。まだこれでも安い方だったりしたりするのですか?
32: 匿名さん 
[2017-05-08 23:57:35]
このゴールデンウィークでどれだけ行ったかっていうので
しばらくの動きは見えてくるかなぁという感じはしてきます。

まとまったおやすみってあとは夏までの間ってほとんどないですものね。
となりますと、11日の更新でどうなのかなぁって言う感じです。

とりあえず、先着順で残っていた6戸がどうなってくるのか。2期分になっていたものがどこまで行ったのか、というところです。
33: 匿名さん 
[2017-05-18 11:43:29]
設備仕様を見たのですが、キッチンは開放感があってとても良いですね。キッチンを見ながら料理をすることができる。コンロのところには一応、はね防止の衝立みたいなものがありますが、
透明なものなので毎日きちんと拭いてやって、という感じになってきますね。
モデルルームの画像だとキッチンのシンクの上のところには吊り戸棚などはないようですが、キッチン全体の収納はいかがなのでしょう。
34: 匿名さん 
[2017-05-28 22:54:37]
キッチンの収納は間取りによってスペースも変わってくるところですし
オプションで吊り戸棚をつけたり自分たちで家具を揃えたりする中で大きく変わってきたりする部分があるのでは、という風に感じています。
インテリア雑誌などを見ると壁を上手く利用して掛けたりみたいな感じの収納もあったりします。
どこまでオプションでどこから自分たちでやっていくのかをまず考えなければならないのかも。
35: 匿名さん 
[2017-06-11 12:00:08]
住宅設備機器が10年保証というのが珍しいですがここでは取り入れているんですよ!的な事が書かれていました。それって珍しいんですね。家電量販店だと特別な会員になると長期保証がされるのですが、そういったものなのかもしれないですね。
毎日使うものだったりするとすぐに壊れてしまうのは本当に困ってしまいますから、
こういうのはありがたいかも。
36: 匿名さん 
[2017-06-23 11:52:10]
派手さは無いけれど、設備自体はしっかり整っているという感じのマンションです。住んでいて標準装備のままでも特に不足することはないんじゃないかなと感じられました。

駅までの距離…なんですよねぇ。
徒歩14分ってそこそこの距離かと思います。自転車だったらちょうどよい距離。
南口のところの駐輪場に停められればベストだけど、空きがあるのかしら。
人気のあるところだとキャンセル待ちしなければならないとか。
37: 匿名さん 
[2017-07-04 19:56:13]
ベランダが狭いのが嫌だな。
内装は良かっただけに残念。
38: マンション検討中さん 
[2017-08-15 13:37:48]
営業さんなのか同じ人が書いたような文章ばっかりですね。
武蔵野市は人気あるし、地価が高いからか駅遠マンションが多いので、大手デベならば売れ行きがもう少しよかったかもしれませんね。

39: マンション検討中さん 
[2017-08-29 19:23:03]
駅歩14分で、なっ、なんだ! この価格は。
高い価格設定にしておいて、交渉時に値引きして売るつもりなのか!
40: ご近所さん 
[2017-09-05 21:34:44]
駅歩14分、高い価格設定となっており、竣工済なのに苦戦していますね。
これから値引きがあるわけですが、先に買った人は怒るでしょう。
41: 周辺住民さん 
[2017-09-06 11:46:58]
浴室のサイズが異常ですね。これでは売れないですね。これは、市場調査不足としか言いようがありませんね。
よって、値引きして売るか、又は一年経過して中古市場で売り出すことになりますね。
42: マンション検討中さん 
[2017-09-08 17:21:50]
そうですね。浴室のサイズが気になりますね。全て1317サイズですが、アパートや賃貸マンションでは気になりませんが、ここは分譲マンションですからね。
43: 周辺住民さん 
[2017-09-08 21:07:18]
アウトフレーム構造でマンションぽい感じがしますが、大手デベでもないし、大手ゼネコンでもなく、駅歩14分ですから、2割下げると適正価格になりますね。
44: 通りがかりさん 
[2017-12-03 03:50:26]
内見いきました。
駅からの距離はお店もいくつかあり歩行者専用道路が自転車とは別で設けられているところもあるので歩きやすかったです。歩き慣れている人にとってはまあ普通、少しあるかなくらいでした。もっと近くにスーパーがあるといいですね。晴れの日は自転車や地域バスでいいとして、雨の日にストレス無く通勤できるかちょっと難しい気もしました。
風呂場は狭かったです。あれ?と思いました。
あと、各部屋の扉が互いにぶつかりそうなくらい圧迫感を感じました。
釣り壁は用途に合わせやすくいいかなと思います。
マンション自体に高さ制限がある関係で1階は半地下です。湿気は大丈夫でしょうか?
以前半地下物件に住んだことがありますが毎日の除湿で水が溜まってたので気になります。
昼に内見しましたが冬のためか2階までひんやりさむく薄暗かったです。
3階になってようやく日差しが部屋に入り込んできました。
最上階は一軒家並みの広さでした。

価格、高いですね。
でも営業さんが「いくらか値引きしますよ。お申込みいただける場合には詳細をお伝えします」と言ってました。私たちは参考内見だったので自分たちから「いくら値引けるの?」とは聞きませんでしたが、最初の設定額が見合ってなかったのかなと思いました。

駐車場代が月3万近いのもわが家には現実的ではないなと思いました。
45: 匿名さん 
[2018-07-07 11:48:51]
通勤など毎日駅を利用する人はここは不便かもしれませんが
駅から離れている分物件価格も安い、そして通勤なども車通勤できるのなら
なんら問題ありません。
個人的には物件近くにコンビニがあるので
ちょっとした買い物や配達、ATM利用など出来るので住環境は
悪くはないと思います。
46: 匿名さん 
[2018-08-21 09:15:14]
場所によって住環境は違うので事前に確認されておくのが無難かと。
後で購入してから失敗したと思わないためにも下見は大切です。
そのほうがトラブルなどもありませんし、安心して対応することができます。
やはり、住み方、という意味では条件をよく確認しておかないと分譲された意味がなくなりそうです。
47: 中古マンション検討中さん 
[2018-10-13 14:54:46]
竣工からもう一年以上たつんですね。やっぱり8000万円近い金額だと売れないですね。
48: 名無しさん 
[2018-10-13 15:06:22]
残り2戸はどっちも最上階メゾネットのプレミアム住戸なんですね。こんな不便な立地でプレミアムと言われてもねぇ…どんな物好きが8000万も出して買うんですかね。
49: 名無しさん 
[2018-11-21 10:35:02]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる