一戸建て何でも質問掲示板「HM仲介での土地購入について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. HM仲介での土地購入について
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2015-01-25 13:39:54
 削除依頼 投稿する

一戸建ての建築を予定をしています。
HMのA社から紹介があった土地が気に入り、土地の購入に至りました。
A社の紹介でB不動産と契約を行ったのですが、B社には土地の値段の3%の仲介手数料がかかり、A社にも土地の値段の3%を土地契約の成功報酬ということで渡す契約となってました。
(A社で建築する場合には報酬は不要の特約がついているのですが、他のHMでの建築も検討している最中です)
土地契約の手数料が二重にとられている印象なのですが、不動産の売買ではありえることなのでしょうか?
契約時まではA社への成功報酬の話は一切でてこず、いきなり話が出てきたためA社への不信感が強まっています。

この場合はA社への報酬というのを破棄することは難しいでしょうか?

[スレ作成日時]2015-01-10 20:23:33

 
注文住宅のオンライン相談

HM仲介での土地購入について

6: 匿名さん 
[2015-01-11 12:49:55]
>>5
そんなこてはないでしょ
どこのHMですか?
まあ、大手ではありえないですね
7: 鬼 
[2015-01-11 15:14:31]
A社も宅地建物取引が出来る(仲介のできない住宅会社など存在しない-過言ではない)のだが、自ら売主では仲介手数料を取れないので、B社に仲介させる。
B社は取引の内容について自己責任で仲介をする。
そのついでにB社にA社のマ-ジンを確保させて、A社は素知らぬ顔で仲介料相当を手に入れる。
A社はその内容(不動産自体、マ-ジンの双方)について、預り知らぬという算段。
B社は仲介料以外の手数料を客に要求しているので、宅地建物取引業違反となる。
但し、この取引は宅地建物取引主任に個人責任があり、B社の責任ではない。
宅地建物取引主任は、風来坊のように会社を転々とし、行方知れずの者もざらにいる。
この場合、不動産自体(この場合は土地)に問題があっても、A社、B社ともに責任を取ることは無い。
どんな建物を建てるか具体プランを示して、A社が勧める仲介を呑んでも、A社の宅地建物取引主任に確認させて責任の所在を明確にしておく必要があると思います。
8: 匿名さん 
[2015-01-11 18:46:34]
>>7
>この場合、不動産自体(この場合は土地)に問題があっても、A社、B社ともに責任を取ることは無い。
そうだとしたら、不動産業界はそうとう腐っていますね。このような場合、宅地建物取引主任者は資格停止。宅地建物取引主任者を雇用していた会社も行政指導を受けるというのが妥当でしょう。

スレ主さんにお願いします。不動産業界は自ら襟を正す事はできないでしょうから、もみ消せないように契約書を写真にとってアップロードし、この事実を広めて下さい。そして、行政に連絡してください。故意に法律違反をするような会社を、このまま許してしまって良いとは思えません。
9: 匿名さん 
[2015-01-11 21:21:26]
請求は可能ですが、「被用者の不法行為が成立しなければ、使用者に対して損害賠償請求できない」とされており、
会社を辞めて行先不明の主任者の場合、不法行為を証明するのは骨が折れますよ。
10: 匿名さん 
[2015-01-12 00:59:32]
>9
契約書は宅建業法違反の証拠にはならないと言うのでしょうか?
B社の社名とB社の宅建主任者の名前が記載されているはずです。それに、A社への紹介料と、A社で建築する場合には紹介料は不要との特約まで記載されているそうですから、A社とて知らなかったでは済まないのではないでしょうか。
11: 匿名さん 
[2015-01-12 09:14:55]
スレ主
出てこいや
12: 匿名さん 
[2015-01-12 14:21:58]
B社が不法行為と認めればいいが、認めずにごねるだろうし、認めたとしても、A社はB社の契約だから、善意を主張する(証拠は何もない)。

住宅業界は、とことんコテコテですよ。
13: 匿名さん 
[2015-01-12 16:10:34]
HMが一番びびってるのは、住宅課に相談される事。これ豆な。
14: 匿名さん 
[2015-01-12 23:00:51]
>>11
既に契約をしてしまったスレ主さんの心境は、今後もお世話になるだろう不動産屋やHMとあまり波風立てたくないというのが本音ではないでしょうか?
HMも、ほとんどの施主は事を荒立てたりしない事を分かっていて、それで違法スレスレの行為をやってるのかもしれませんね。
15: 名無し 
[2015-01-18 11:06:30]
HMに土地を探させて購入したのに、違うHMも候補にしてるって…どうなんですかね。

自分で時間かけて探す事をしなくて済んだんです。
住宅の契約をとる為に一生懸命探して紹介したのに、タダ働きはないですよ…紹介料は取りたいですね。
紹介料は不動産屋とHMの話ですが、手数料が不動産屋の収入ですから、紹介料を払う原資が無いので客から貰うしか無いですよね。

契約したら紹介料は返金ってやってますよ。

そういう事だと思います。

慈善事業、ボランティアじゃないですから、人を使った以上お金が発生するのは当たり前だと思います。
16: 匿名さん 
[2015-01-18 13:43:48]
>15
あなたは違法行為を勧めたり容認するのですか?どのような名目や理由でも、決められた仲介料以外に頂くのは”法律違反”なんですよ!
HMがただ働きする必要はありません。不動産屋と仲介料を折半にすれば良いのです。
17: 名無し 
[2015-01-18 14:36:45]
>>16
容認する訳じゃありません。

普通、家を建てる本人が、不動産屋をまわって、時間を使い、足を使って探すのが当たり前ですよね。
人に探させてお礼をしないって今の若い世代では当たり前の事なんですか?

住宅会社の営業マンは、家の契約をとる為に一生懸命土地を探してきたんです。
その営業マンが探してきた土地を買うって、多かれ少なかれそういう事なんじゃないですか?

契約する気がないのに、土地だけ探させて、お礼はない。それが普通の事なんでしょうか。

相手は会社だから違法云々言われて、そういう会社を利用する、踏み台にする行為は違法じゃないから何してもOKなんでしょうか。

自分さえよければ、自分が得する為なら人を利用して当たり前なんでしょうか。
人としてどうなんですか?という事です。
それも関係ない?

そういう世代、その世代が育てた子供達が支える今後の日本の将来は暗いですね。

そういう人はいつか必ずババひきますよ。


18: 匿名さん 
[2015-01-18 20:36:25]
>>17
社員にただ働きばかりされては会社はやっていけませんから、今回のようなケースでもHMはちゃんと報酬を得るべきです。しかし妥当な金額はいくらかといえば、不動産屋の分と合わせて仲介手数料3%の範囲内。不動産は高額ですから、3%でもそれなりにまとまった金額になりますし、法律でもそう決まっています。
もし仮に、施主が進んで仲介手数料とは別に謝礼を払うとしても3%もの大金はあり得ない。私はそう思いますが、17さんはその位の金額を謝礼として払うのが、人として当たり前だと言われるのでしょうか?
それに今回は施主が進んで払いたいと言っているのではなく、法律違反にもかかわらずHM側が請求しているのです。HM側の人間こそ、人としてどうかを問われて然るべきだと思いますがいかがですか?
19: 匿名さん 
[2015-01-18 22:38:57]
HMの社員が必至こいて言い訳してるとか笑えるわ。
20: 匿名さん 
[2015-01-19 16:14:03]
>>17
一生懸命って、レインズを覗いてる程度の情報なら報酬は不要では?
21: 販売関係者さん 
[2015-01-20 14:17:19]
社員の言う事、いちいち鵜呑みにしない方が良いよ。
社員の話を聞くこと自体が、社員の思う壺なんだからさ。
はっきり言ってやればいいんだよ。
「お前が嫌いだ」ってねw
22: 名無し 
[2015-01-24 13:40:34]
不動産屋はHMが客を連れて来たら無条件に3%の利益を折半しないといけないのですか?利益を分けたくないと断る権利はないんですか?
断れないならHMが連れてきた客に不動産屋は売りたくないのでは?
HMの営業マンは不動産屋に断られたらタダ働きは仕方ないのですか?

消費者というだけで、人をただで働かせて、いい物件を探させて契約しても賃金は払わない事が当たり前の時代になったんですね〜

貴方達がこのHMの営業マンの立場だったら、客は住宅の契約はしない、不動産屋も手数料折半しないとなっても、タダ働きしたけど仕方ないとサラッと言えるなんて凄いです。素晴らしい!

日本の未来も明るいですね。

そんな素晴らしい人間ばかりいる割には、世の中何事にもクレームが増えてるのが不思議です。

矛盾に気づかないところが残念な人だと思います。
残念な人は聞く耳持たないので以上とします。


23: 匿名さん 
[2015-01-24 16:12:45]
>>22
いい歳して、あなた子供ですか?

>不動産屋はHMが客を連れて来たら無条件に3%の利益を折半しないといけないのですか?利益を分けたくないと断る権利はないんですか?
>断れないならHMが連れてきた客に不動産屋は売りたくないのでは?
折半するかどうかは不動産屋とあなたが交渉して決める事。その結果、不動産屋が断る事もあるでしょう。また、あなただって、その土地の情報を施主に話さないという選択だって出来ますね。

>HMの営業マンは不動産屋に断られたらタダ働きは仕方ないのですか?
HM営業の仕事は土地の仲介じゃない。あなたの本来の仕事はコンプリートしなかったのに、タダ働きして損したって感覚なんですか?
施主に紹介料を請求すれば宅建業法違反です。雇い主のHMにも迷惑をかけかねないんだから、とにかくやめなさい!
24: 匿名さん 
[2015-01-25 09:51:20]
>>22
貴方のような方のために建築条件付きがあるのでしょ
只働き?がいやなら、条件付きを売ればよいのでは?
25: 匿名さん 
[2015-01-25 13:39:54]
本業の建築業に競争力がなければ、建築条件付にしても同じ事。結局は選んでもらえず、施主は建築条件を外すよう不動産屋と交渉を始めるでしょう。
土地を仲介して儲けたければ不動産屋になる事。建築で儲けたければもっと競争力をつける事。良く考えればわかるはずです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる