住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その9」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その9
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
スレ主さん [更新日時] 2010-04-19 03:23:30
 

ワールド シティ タワーズについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

検討板は、物件購入を検討されている検討者のための掲示板です。検討板なので基本的にはネガティブな情報もポジティブな情報も歓迎されるべきですが、購入者の気持ちを応援するサイトですから、根拠の無い誹謗中傷や同一内容の繰り返し投稿はご遠慮ください。

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:
山手線 「品川」駅 徒歩13分
東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.50平米~150.08平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産
販売代理:住友不動産販売

施工会社:清水建設
管理会社:住友不動産サービス


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2010-03-18 14:00:38

現在の物件
ワールド シティ タワーズ
ワールド シティ タワーズ  [ブリーズタワー【最終期】]
ワールド
 
所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 品川駅 徒歩13分
総戸数: 2090戸

WORLD CITY TOWERS−−(再販売)−−その9

966: 匿名さん 
[2010-04-17 23:10:58]
このマンションって、なんだかんだ言って大規模ってだけで目立つから、結局いろんな人が群がって
完売後もスレが立ちつづけて、中古検討者も見に来てずーっと続いているんだよね。良いんだか悪いんだか。
中古物件売りたい人には、目だって良いのかも知れんが。
967: 匿名さん 
[2010-04-17 23:12:30]
興味のある人が見ればよし。興味の無い人は見なければよし。しかし、残り僅か16戸だから、そろそろこのスレッドも終わりにして良いような気がする
968: マンション投資家さん 
[2010-04-17 23:35:21]
眺望と共用施設と管理費のバランスが最高なのですが、駅から遠いというのが最大の難点でした。
1回住んだ事ありますが、自分は駅距離が近いマンションがいいと思い転売し、引越しました。
WCTの住民さんは自分のマンションがすごいと思っている人が多いような気がしますが、
施工から大分たつので、施設もそろそろ古い部類に入ってきてます。
今ではLOW-Eガラス等が高級マンションでは入ってきていますが、ここは普通のガラスですしね。
970: 匿名さん 
[2010-04-17 23:44:01]
もう終わりいいながらいつまで続くのか・・・
他の物件はこの春で大分はけたみたいだけどね
972: 匿名さん 
[2010-04-18 02:11:32]
>>968
そりゃ、マンションなんて年々進化するでしょうから、確かにここはLow-Eガラスが無いです。
だけど、3層吹き抜けの広大なロビーや、400㎡もあるスカイラウンジや、屋上のバーベキュー
コーナーや、素晴らしい海見えパノラマ眺望や、3つもあるパーティールームや、プールやジム、
9部屋のゲストルームや、フィットネス教室も開かれるスタジオ、マッサージルーム、エステ、
空きのある駐車場、その他があります。そういうのが好きな人はここを選べばよし。
Low-eガラスが良ければ最新の大崎を選べばよし。
もちろん個人的な意見ですが、私は窓から何の変哲も無い住宅街しか見えないか、Sonyのオフィス
で働いている人が見えるようなマンションは、疲れが取れないので絶対に嫌です。
974: 管理人 
[2010-04-18 02:56:15]
当スレッドのご利用ありがとうございます。

他の投稿者に対する批判や中傷を含むレスが散見されたため、
関連レスの一斉削除を行っております。

削除によってやりとりが不明確になっているかと思いますが、
ご了承頂きますようよろしくお願い申し上げます。

なお、削除関しましては、以下、FAQなどもご参照ください。

◆投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/manner.html

◆「事実」を書ただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#21

◆不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#3

◆変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/faq.html#20

今後とも、当スレッドを宜しくお願いいたします。
977: 匿名さん 
[2010-04-18 11:01:02]
まだ懲りずに・・・。可哀想。
981: 匿名さん 
[2010-04-18 13:12:59]
頑張ってるんだけど、全てにおいて中途半端な感じのマンションかな。

ブランド物の洋服を頑張って着ているんだけど、腹が出てて全く着こなせてない感じ。
983: 匿名 
[2010-04-18 17:26:13]
>>981、982
「事実」を書ただけなのに削除されました
当サイトでは、物件購入を検討されている利用者様に対して、有益な情報交換を行っていただきたく考えております。 検討されている方にとっては、プラスの情報もマイナスの情報も有益なものであり、たとえマイナスの情報であったとしても、 それだけで削除を行うことはありません。

稀に「マイナスのことを書いたら事実なのに削除された」「関係者による隠ぺいではないか?」といった書き込みがなされることが ありますが、それは全くの誤りです。 誠に残念なことではございますが、そういった発言をされる方の投稿は、 他の検討者の方に対して馬鹿にするような内容や皮肉、中傷等を含んでいることが多くあります。 当サイトは「購入」を応援するサイトであり、「購入したい」気持ちに配慮せず 「購入」に対して批判することは本当の親切では無いと考えています。

事実であるのに削除がなされる場合は、今一度上記内容をご確認いただいた上で、 事実に対して感情を入れずに投稿していただけますようお願いいたします。
991: 匿名さん 
[2010-04-18 22:05:51]
マンション史上に残る名作だと思いますよ。
湾岸タワマンの価値観を確立しましたからね。
993: 匿名 
[2010-04-18 22:29:17]
名作と言っているんだから、勿論良い方ですね。なんと言っても、スミフの代表作ですから。
996: 匿名 
[2010-04-18 22:54:54]
こんなに豪華なマンションを、一等地に建てたら、値段が高くなり過ぎて買えるひといなくなるよ。たとえば、このマンションがツインパークスの場所にあったら、いくらの値段になると思う?ツインパークスの倍の値段にしなきゃ採算とれない。この場所だから、できた企画で、土地の無い今では二度と出来ない企画。だから、希少性があって見学者や検討者が多いわけ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
997: 匿名 
[2010-04-18 23:00:39]
土地の安かった港南に2100戸も供給して、ライバルも多くて大量売れ残り必至と言われたが、蓋を開ければあっという間に完売。いま、僅かに残っているのは、2008年まで、売らずに取っておいた70戸プラスキャンセル部屋。それも、あらかた捌けて残りは16戸。スミフとしては超のつく大成功だよ。

【一部テキストを削除しました。管理人】
999: 匿名さん 
[2010-04-18 23:47:24]
そりゃ
なにわの住友が、東京もんにWCTで大勝負をかけたんや。
いまだに中古も高値を維持してるから、成功と言えるのじゃないの。

ついでに
元都営の品川シティタワーも採算抜きで、見てくれイイのに仕上げたしね。

1000: スレ主さん 
[2010-04-19 00:04:58]
次スレ立てました。
バリバリ行きましょう!

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/72554/
1001: 匿名 
[2010-04-19 00:47:46]
http://www.re-port.net/news.php?ReportNumber=11972

http://www.re-port.net/topics.php?ReportNumber=12046

WCTは、04年5月から分譲を開始。竣工時点で残っている約70戸は、全体戸数からすればわずか4%だが、中規模マンション1棟分の戸数であり、並みのディベロッパーであれば大問題だ。だが、同社は全く気にしていない。「今期(07年3月期)も売れ行きは好調で、すでに売上目標を達成している。残り70戸は、09年3月期計上物件として、08年秋以降に完成売りする」(常務執行役員都市開発事業本部副本部長・亀山賢一氏)。価格についても、1億円以下の物件については、公庫付きということで値上げもされない。これは、どう考えてもお買い得である。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
>>998
あなたこそ、なにを見てなにを信じているの?


1009: 匿名 
[2010-04-19 02:09:50]
まあ、大崎や麻布が順調に捌けていて、今期も増収増益、純益1000億円を超える見通しの住友不動産ならいくらでも資金は引っ張れるからな。
1012: 匿名 
[2010-04-19 02:27:28]
この物件の販売状況は、残戸数16戸。契約率99.2% それ以上でも、それ以下でも無い。
1013: 匿名 
[2010-04-19 03:02:49]
>完成在庫上物への金利負担を折りこんだ販売計画があるわけねえだろ

物件の99%以上を売っても大失敗というような販売計画のほうが、ありえないと思うが。世紀の失敗作品とかいう書き込みが過去にも多数されたが、どこがどう失敗なんだろうか?
1015: 匿名 
[2010-04-19 03:23:30]
最終期の販売開始は、そもそも最初の販売開始から4年後で、しかも竣工後の販売開始だったわけだが。そもそも、そう言う議論をしたいなら、他のシティタワーや芝のゴクレ板にいってやれば?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる