横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「M.M.TOWERS FORESIS (32階)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. M.M.TOWERS FORESIS (32階)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-02-10 11:33:42
 

新スレです

所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい4丁目9(地番)
交通:みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩1分(R棟)
    みなとみらい線「みなとみらい」駅より徒歩3分(L棟)

[スレ作成日時]2009-06-01 00:51:00

現在の物件
M.M.TOWERS FORESIS L棟
M.M.TOWERS
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
総戸数: 605戸

M.M.TOWERS FORESIS (32階)

982: 匿名さん 
[2010-02-04 00:18:54]
自治会と理事会は目的も構成要素も異なります。
理事会理事が口出しすることはおかしいです。
983: マンション住民さん 
[2010-02-04 09:37:12]
どこかのスレで、自治会費だか子供会費の余剰金を管理費にいれたとかでもめてるのを見ました。
注意が必要ですね
984: マンション住民 
[2010-02-04 10:20:15]
総会で理事会が約束したように、理事会は経費を節約して管理組合の財産を守るのが仕事ですよね。修繕積立金も値上げしたのも管理組合の財産を増やすために行ったのだと思います。

自治会は、住民の親睦のために活動するところでお金は使うだけのところで、役目が違います。

管理組合理事が自治会の運営に関与すると、自治会に管理費が流れたりしますよ。

総会で管理費から自治会に年間いくら支援するなどとする議案を理事会が出す危険もあるし。

理事会理事に自治会運営に関与させてはいけない。管理組合の財産が流出してしまいます
985: マンション住民 
[2010-02-06 18:47:53]
管理組合と自治会の違いくらい理事会の方々がわからないはずはありません。
自治会に管理費を流出したり、自治会運営に口出ししたりする理事さんはまさかいないと思います。
986: 匿名さん 
[2010-02-07 01:28:15]
さあ、それはどうでしょうか。
きちんとチェックする必要はあると思いますよ。
987: 匿名さん 
[2010-02-07 10:05:53]
↑同感です。チェックは必要ですよ。
988: 匿名さん 
[2010-02-07 20:59:46]
住人の無関心が一番危険だと思う。
理事会が何にお金をつかっいるのか、きちんと監視する必要があると思います。
989: マンション住民 
[2010-02-08 12:24:00]
↑同感です。無関心は危険です。住民の目で理事会を監視しましょう
990: 匿名さん 
[2010-02-08 12:45:36]
自治会と管理組合は別組織です。

管理費を自治会に流用させてはいけないのは当たり前。

自治会も自治会費を徴収しているのだからその範囲で活動して欲しい。

991: 匿名さん 
[2010-02-08 21:24:20]
まったくもってその通りですな。このような常識が時々通じないことがあるので要注意ですな。
992: 住民さんB 
[2010-02-09 02:01:12]
相変わらず、何と言えばいいのか分からない人の書き込みがありますね。
何事もないといいですね?
993: 匿名さん 
[2010-02-09 15:23:52]
理事会理事が自治会に口出ししたり、干渉する危険ありそうです
管理費理事の中にはこれからは自治会といきまいている人がいる。
994: 匿名 
[2010-02-09 23:19:02]
三期目や二期目の理事さん達が変な頑張りはやめてもらって、新理事に任せていけばいいのだけど。

自治会も自分達のテリトリーと勘違いしている理事さんもいるみたい
996: 匿名 
[2010-02-09 23:54:51]
自分達の都合のよい結果を出すためにしかアンケートしかしない、管理会社を変えるかどうかも理事会内の決議で決めてしまいアンケートもなし。管理組合への意見は記名のみ受け付け
総会の発言は部屋番号を言わないと発言できない、肝心なことはすっぽり隠していいことばかりをかき連ねるフォレシス通信、
議決権行使書も部屋番号や氏名記載だから反対意見かけば理事達にチェックされる。

匿名掲示板が最後の手段
997: 匿名 
[2010-02-10 00:03:25]
管理組合に要望出すのも部屋番号かけ

総会発言も部屋番号言え

理事会傍聴も理事会に事前許可

総会議案書は三役さんがお決めになられる

理事監事は合わせて24人のはずだけど総会では人数少ないね

999: 匿名さん 
[2010-02-10 08:17:51]
>管理組合に要望出すのも部屋番号かけ
>総会発言も部屋番号言え

これらは当たり前のことだと思いますが。
匿名でしか意見が言えない人って自分の意見に自信がないってことですか?
接している部屋との騒音問題のような苦情なら匿名で…というのもわかりますが、
意見や要望は堂々と名乗って発言すればいいですよね。

>理事会傍聴も理事会に事前許可

審議内容に個人の名前が出てくるものがあるからなのかな?
(管理費滞納者とか、騒音等住民同士のトラブルがあったときなど)
そうだとしたらその議題の時だけ、傍聴者に席をはずしてもらえば済むことですね。
これは理事会側がもっと工夫して、開かれた理事会を区分所有者にアピールしたら
いいのに。
1002: 匿名さん 
[2010-02-10 10:55:17]
>>理事監事は合わせて24人のはずだけど総会では人数少ないね

だから今度は、理事役員の数を減らす?
逆じゃないの?
人数減らしたら、今度は理事会は数人でやることになるのがオチ。
三役様の独裁政治かな?

1003: 匿名 
[2010-02-10 11:14:11]
無記名アンケートさえやらなあ理事会のどこが開かれた理事会なの?
理事達や管理会社に部屋番号が知れ渡るかもしれないのに自由な意見出るわけない。

部屋番号を述べて総会で意見できるのは一部の人だけ、恥ずかしいし、後でいじめられたり悪口言われるかもしれないし怖くて発言できない。

1004: 匿名 
[2010-02-10 11:33:42]
ところでIT利用の調査はどうなった?

理事会の中で使っていたようだけど、どうせ意味ないだろ。

無記名式アンケートもない理事会なので、
部屋番号と名前を名乗り利用するコミュニティサイトでも作る気かな?
1005: 住民さん 
[2010-02-10 12:50:26]
すでに1000を超えていますので、ひとまず落ち着いて次スレへの移動をお願いします。

M.M.TOWERS FORESIS (33)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66150/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる