正友地所株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PART II 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 2丁目
  7. 【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PART II
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-01 23:44:38
 

物件URL:http://wangan456.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247891/
前住民スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/148679/

物件データ:
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩12分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩18分
山手線 「東京」駅 バス28分 「深川車庫前」バス停から 徒歩2分
間取:1R~3LDK
面積:38.75平米~117.69平米
売主・事業主:正友地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:前田建設工業株式会社 東京支店
管理会社:丸紅コミュニティ管理会社

[スレ作成日時]2012-07-16 22:38:06

現在の物件
ザ 湾岸タワー レックスガーデン
ザ
 
所在地:東京都江東区東雲2丁目12番6、12番8、12番39(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩3分
総戸数: 456戸

【契約者専用】ザ 湾岸タワー レックスガーデン PART II

981: 住民母さん 
[2013-04-17 14:03:09]
昨日の夕方、子供の用で舞浜まで繰り出しました。
帰りが20:30を過ぎてしまい、ガッツリお腹がへった子供とイクスピアリで食事をして帰ることに。
お腹を減らした中学生の子供は、真っ先に「焼肉」をチョイス。
焼肉トラジがあったので入ったところ。毎週火曜日は、男性¥3980 女性¥2980で食べ放題でした。
選べるお肉やサイドメニューは決まっておりますが、お値段の割にはお得でおいしかったですよ。

982: 住民さんA 
[2013-04-18 17:52:16]
エレベーターホール前等の生花のヨレヨレっぷりが貧乏くさくて、やめて欲しい……
プリザードフラワーとか、他のディスプレイで高級感を演出できないんでしょうか?
生花にこだわるならマメに替えて欲しいが、無駄にお金かかるでしょうなぁ。
あと、駐輪場にエレベータが無いのが不便でしょうがない!!
「普通はあるでしょ!?」って、ウチに来た人、皆びっくりしてました。
今更だし、確認を怠った自分のせいですが…
ヒザが痛くて辛いのに、イオンまで無理やり歩くようになりました。
自動車持ってないです。
983: 匿名さん 
[2013-04-18 18:38:52]
あれ造花ですよ?
984: 入居済みさん 
[2013-04-18 19:21:05]
久しぶりにレースカーテン開けたら窓がきれいになってた!
清掃きたんだね、いつごろだろう?

やっぱり夜景もクリアに見えて気分がいいね
985: マンション住民さん 
[2013-04-19 02:13:11]
981さん、いい情報ありがとうございます。
周辺のことあまり知らないので、どんな情報でも嬉しいです。
986: マンション住民さん 
[2013-04-19 10:57:49]
>982さん

駐輪場,エレベーターとつながってますよ。
2階です。
987: 入居済みさん 
[2013-04-19 20:36:49]
東雲の杜、花がいっぱい咲いて、きれいですね。
私は東雲の杜が気に入って、この物件を選びました。
988: 入居済みさん 
[2013-04-19 22:32:13]
>986さん
おそらく
>982さんが言いたかった駐輪場のエレベーターは、商業施設とかにある自転車用エレベーターのことを言ってらっしゃるのではないでしょうか?
確かに駐輪場が地下にあって、自転車と人が一緒にエレベーターに乗れるものがありますね。

ただし私が興味を持った他の物件では駐輪場行きの自転車専用エレベーターってなかったですが。
どの程度一般的なものかは知識がなくて分かりません。

たしかに駐輪場までいくオートスロープは自転車重量はまかなってくれますが、自分は階段を上がらないとならないので膝が痛い方とかは大変なのでしょうね。
規約は忙しくて読み直してないですがエレベーター内は自転車持ち込み不可だと思っていたので、記憶の通り不可だとしたらそちら経由も難しいですね。


あと、花は造花です。


私も何点か気になったことは直接、管理人さんにコンシェルジュの方に取り次いで頂きお伝えしました。
同意してくださった部分は直ぐに是正して頂きましたよ。
価値観は人により違いますから、全ては難しいかもしれませんが気持ちを伝えてみるのが良いと思います。


それから>984さんが言っていた窓ガラス清掃ですが、郵便受けのところのインフォメーションに日程が出てましたし、Mcloudにも予定が出ていました。
もし984さんが案内を見ていたら大変に失礼なのですが、管理人さんに『張り紙が多い理由は?』と聞いたら『告知不足を指摘されたから』と説明されていました。
その説明の真偽は確かめようもありませんが、そう言ったことが転じた結果だとするならば、やはり一人一人が興味深く建物をみないとならないのだと感じました。


そう言ったことを共有するにはこのような匿名の掲示板では相応しくないと思うので、Mcloudの掲示板があるのなら使いたいものです。


年末から先月まで多忙のため管理組合に参加出来ませんでしたので、おこがましくも現在の理事の方々に頼るしか出来ないのですが、そう言ったことは実現可能になるのでしょうか。



最後に、『防犯カメラ』と台車禁止の張り紙は頂けないのでちゃんとした体裁のものにして頂きたい物です。これも他力で申し訳ないですが。


大変な長文、失礼いたしました。
989: マンション住民さん 
[2013-04-21 12:42:39]
皆さん、さっき揺れたの感じた方いらっしゃいますか?
私は家族と一緒に感じたのですが、その後なんの自身速報もないので何でだろ?て段々心配になってます。
このマンションだけ揺れたのかな?とか。
990: マンション住民さん 
[2013-04-21 17:38:25]
>>989さん
鳥島沖の地震じゃないでしょうか。同じ時間にテレビを見てたら、「今スタジオが揺れています。」とアナウンサーが言って、その直後に小さな揺れを感じ、一方おっしゃる通りその後なにも速報出ず、5分ほどして「鳥島沖でM6.某。津波の心配はなし。」とだけ言ってました。

991: マンション住民さん 
[2013-04-21 20:00:44]
>990さん
ありがとうございます。ではその揺れだったんですね。上層階だからか、結構揺れた気がしたので、びっくりしました。でももし直下型が来たらもっと揺れるのかと思うと少しドキドキします・・・
992: マンション住民さん 
[2013-04-23 22:19:44]
教えてください!
傘を内廊下にだしているのは規約違反ですか?
規約集みてもちゃんとのってないんですー。
993: 匿名さん 
[2013-04-24 06:33:25]
当たり前すぎて書いていないのでは。廊下は共有部分ですからね。
(もちろん廊下が共有部分ということは規約にあります)
994: マンション住民さん 
[2013-04-24 12:24:46]
993さん
ありがとうございます!
なんかけっこう雨の日とか普通に出てて気になっていたんですー!
管理の人に言ってみますー!!
995: 匿名 
[2013-04-25 21:49:15]
>982、983さん

最近の大規模マンションで、駐輪場が棟内にある場合タイプはほとんど自転車専用のエレベーター付いてますよ。

停電とかメンテナンス費用を考えると良し悪しがあるので、どちらが良いかは考え次第ですね。
996: マンション住民さん 
[2013-04-26 22:07:08]
そうなんですか。うちはいらないなぁ
997: 匿名 
[2013-04-27 09:09:39]
995です。
誤字が酷くてすいません。
998: 入居済み 
[2013-04-30 16:26:49]
No.988さんに同感です。
好きな事を書き込むだけは簡単です。
本当に変えていこうとしている方は、きちんと調べて動いているんですね。
良くなっていけばいいですね。
私も見習っていきたいと思います。
1000: 匿名さん 
[2013-05-01 23:44:38]
ようやく、エレベーターの床の大理石もオープンになり、高級感が出ましたね。

あとは、1Fエレベーターの貼り紙ですね。

ホールに貼るのは、私もどうかと思います。
1001: 管理担当 
[2013-05-02 00:03:36]
管理担当です。

いつもご利用いただきありがとうございます。
次のスレッドが作成されておりますので、本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/332931/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場としてご利用いただければ幸いです。
今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる