一戸建て何でも質問掲示板「トステムの電気錠」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. トステムの電気錠
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2008-10-27 10:35:00
 削除依頼 投稿する

新築で、トステムドアにトステムの電気錠+Panasonicのどこでもドアホンを結構な金額出してオプションとして施工してもらいました。
家の中でどこに居ても、ドアホン子機から施錠開錠できると喜んでいたのですが、いざ使ってみると、とても使い勝手が悪いのです。
宅配の人がインターホンを押して、こちらが子機で電気錠を開錠すると、玄関へくるまでに玄関ドアもまだ開けていないのに、自動施錠されてしまうのです。
また、自動施錠される前に玄関ドアをあけて室内に入れても、ドアを開けて荷物を受け取り印鑑を押している際に、自動施錠されてしまいます。
お客様相談室に問い合わせたところ、トステム電気錠は30秒で自動施錠する仕様だそうで、自動施錠を解除したり時間設定を変更することはできないそうです。
「高いお金払って施工してもらったのに、これでは使い物にならない!」と文句を言っておきましたが、他のメーカの電気錠も同じような仕様なのでしょうか?
ちなみに、ネット上の電気錠の説明や製品についていた取扱説明書にも、インターホンと連動した場合の、このような仕様はどこにも書かれていませんでした!

[スレ作成日時]2008-04-08 20:14:00

 
注文住宅のオンライン相談

トステムの電気錠

2: 入居済み住民さん 
[2008-04-08 21:09:00]
新日軽のドアに電気錠を入れました。
自動施錠の機能はありません。
2階リビングなので導入いたしましたが、
遠隔スイッチ部に鍵がかかっているかかかっていないか、
ドアが開いているかが表示され便利ですね。
もちろん鍵穴に鍵を挿さなくても車のようにリモコンで
開錠施錠できます。
3: 匿名さん 
[2008-04-08 22:38:00]
>2さんと同じように、新日軽のドアに電気錠をセットし、スレ主さんと同じようにどこでもドアホンをセットしました。

>2さんの書かれている仕様の通り + どこでもドアホン(子機)で画面確認もでき、家の中どこに居てても施錠、開錠出来とても便利です。
4: 入居済み住民さん 
[2008-04-09 07:32:00]
No2さん、No3さん、ありがとうございます。
新日軽のドアにしておけば、問題なかったのですね。。。
建てたHMにも、最初からアドバイスしていただきたかったですが、
皆さんご存じなかったようです。
新築したばかりなので、使いづらいですが、
インターホンが鳴ってから少し時間をおいて開錠するというやり方で、
当分我慢して使っていきます。
5: 契約済みさん 
[2008-04-09 12:46:00]
自分が玄関にいないのに遠隔でカギを開けて
宅配の人に勝手に入ってもらうのですか?
6: 匿名さん 
[2008-04-09 13:25:00]
私は、入居前ですが「YKKAP」のドアに電気錠つけて、どこでもドアホンも購入しました。
まだ使ってないので、なんとも言えませんが。

たしかに、05さんの言うように「遠隔でカギを開けて宅配の人に勝手に入ってもらうのですか?」の疑問には賛同です。

スレヌシさんの家の構造が分かりませんが、ドアホン=玄関なのでしょうか?
我が家は、門柱にドアホン付けて玄関まではアプローチがあるので多少距離があります。

私の場合、来客のために電気開錠するのではなく、むしろ電気施錠に重点を置いてます。
就寝前に室内から施錠確認や、帰宅してからサムターンを一箇所締めれば二箇所閉まったり。

通常の開け閉めは、ポケットキー(操作部)を持っておけば、ワンタッチで開閉できますし、色々便利だと思ってます。

来客を入れるために開けることは、目的じゃないです、
7: 入居済み住民さん 
[2008-04-09 14:26:00]
スレ主です。
もちろん、リモコンキーを認識して玄関でドアが開錠されたあとに、自分でドアを開けて
中に入ったら、30秒で自動施錠という機能は、便利に使っています。
インターホンとの連動まで、同じだと困るということです。
門にインターホンをつけています。我が家は門から玄関まで、少し距離があり、
玄関も広く作ったので、わざわざ外ばきを履いて土間へ降りなくても済むように
したくて、これらを採用しました。(少し足が不自由なもので、機敏な行動ができません)
玄関にはインターホンはついていません。
玄関にもつければ、鳴ってからドアホンで顔を確認して開錠、玄関に入ってもらうという
1つの問題は解決しますが、宅配の方のように、また出てってもらうときに、
自動施錠では再度開錠するのが面倒です。
知人や隣に住む親族が来る際には、インターホンの音で顔を確認してすぐ開錠してしまうと、
門から玄関までに来る間にまた施錠されてしまい、「何で閉めるの」と文句を言われました。
HMにも最初に尋ねましたが、時間の変更はできるでしょうといっていました。
時間変更ができないのであれば、せめて自動施錠の解除を可能にしてほしかったです。
ドアホン子機で、施錠してあるか開錠されているかの確認はできるので、
施錠は自分の意思でできる方がよかったです。
8: 匿名さん 
[2008-04-09 17:32:00]
私もスレ主さんと同じトステム+パナです。

私の場合玄関脇に施・開錠できる操作パネルをつけてもらいました。
HMの設計士の方に「本当に ここに付けていいの?」と言われましたが、結構便利です。
ドアホン、ドアホン子機から施・開錠せずに返事だけして玄関までたどり着いたら開錠します。
身内にはリモコンキーをもれなく配布(?)しております。

また、変な所に操作パネルつけたせいで 失敗したこともありますよ。
玄関脇の操作パネルでドアを開けて外に出たらウチに入れなくなりました。
助けに近所に住んでいる親を呼びつけては「もぅ!こんな電気錠なんかつけるから・・・」とぼやかれる(三度ほど・・)次第です。

最近は電気錠にも大分慣れました(入居十ヶ月)。
スレ主さんもじきに慣れてくるのではないのでしょうか?
9: 販売関係者さん 
[2008-10-26 21:44:00]
電気錠の開錠スイッチは玄関脇に通常設置します
そうしないと不便ですよ

「本当にここにつけていいんですか?」じゃなくて
そこにつけないと不便だからです。

あと、購入前に仕様書の確認をしないのはマズいです
HM営業は何も知りませんから、
買う人は知識武装しましょう
10: 購入経験者さん 
[2008-10-27 10:35:00]
>電気錠の開錠スイッチは玄関脇に通常設置します
そうしないと不便ですよ

そうでうかねえ。
玄関脇ならドアとすぐ近くなので、手で開施錠しても変わらないんじゃないですか。
我が家は、キッチン脇(リビング・ダイニングに居てもすぐに操作できる場所)に付けています。
給湯器の操作や照明類と一緒に集中させています。
(ついでに家族の伝言板・掲示板もそこにあります)
来客や家族の帰宅時インターフォンが鳴って開操作したり、夜間に施錠したりするから玄関じゃ不便だと思いますが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:トステムの電気錠

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる