三菱地所レジデンス株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス新宿タワー((仮称)プライベートパーク西新宿タワー)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 新宿区
  5. 北新宿
  6. ザ・パークハウス新宿タワー((仮称)プライベートパーク西新宿タワー)
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-02-25 00:15:57
 

北新宿地区第二種市街地再開発事業1街区に登場するタワーマンションです。

<全体物件概要>
所在地:東京都新宿区北新宿2丁目地内
交通:東京メトロ丸ノ内線「西新宿」駅(1番出口)より徒歩6分
規模:RC20階地下1階建て、総戸数298戸
間取り:1LDK~4LDK
専有面積:48.07~114.88平米
入居:2012年3月下旬予定


売主:三菱地所、平和不動産
設計・施工:鹿島建設

【スレッドタイトルを正式物件名に変更しました。2011.01.06副管理人】

[スレ作成日時]2010-07-12 19:56:45

現在の物件
ザ・パークハウス 新宿タワー
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都新宿区北新宿2丁目195番10(地番)
交通:山手線 新宿駅 徒歩15分
総戸数: 298戸

ザ・パークハウス新宿タワー((仮称)プライベートパーク西新宿タワー)

993: 匿名さん 
[2011-02-20 21:48:54]
天井カセット型エアコンは、お部屋がすっきりするのでいいなぁと思っているのですが、
デメリットとしてはどんなことがあるのでしょう?
やっぱり修繕費とかが普通のエアコンより高いんでしょうかね?
994: 匿名 
[2011-02-20 21:54:33]
天井付だと部屋にでっぱりがなくていいが修理することになるとやっかい、取り外すのが壁付に比べて大変だし、今は壁付のエアコンはかなり安くなっているからコストを考えるなら壁付の方がいいです、エアコンなんて5年位で壊れてしまう、うまくいくと10年位はもちますが、、、
995: 匿名さん 
[2011-02-20 22:35:59]
>>989
一番広い部屋は76平米強あるみたいだよ。
自分は独身だから、利便性&眺望重視してあちらを考慮中。
代々木駅徒歩4分ってことは、実質、これからどんどん変わる新宿南口方面にも
歩いて行ける距離だし。
996: 匿名さん 
[2011-02-20 23:15:14]
利便性はいいし価格も安いし、ここいいね。
997: 匿名 
[2011-02-21 07:22:20]
ここを安いと言うなんて皆さんお金持ちですねー。
あの仕様、条件でこの値段は高すぎると思う私は貧乏性。
998: 匿名さん 
[2011-02-21 10:46:36]
週末のモデルルームのグランドオープンはどうでした?
どなたかいらっしゃった方、レポをお願い致します。
ここはキッチンをあえて独立させているんですね。
料理に集中したい人向きで、子供が赤ちゃんのうちはゲートをとりつけられて便利かも。
シートフローリングは手入れが簡単と言うけれど、見栄え的にどうなんだろう。
999: 購入検討中さん 
[2011-02-21 11:24:26]
998さん、行ってみないと特に欠点が分かりませんよ。キッチンや各部屋のドアが最近の普通のものと異なりますが、それも好き好きですから行ったほうがいいですよ。
1000: 匿名さん 
[2011-02-21 15:57:18]
ここって、キッチン独立してるんですよね。
リビングダイニングから、キッチンの雑多なものが見えず、
いいかもしれませんね。
でも、個人的に対面式のキッチンがよかったなぁなんて…

普通のものとは異なるドアって?
MR、早く行ってみないとだめですね。
1001: 匿名さん 
[2011-02-21 18:00:02]
>963
ここも利用者が少なければ、止めてしまう可能性もありますよね。焼きたてパンは、あると嬉しいですが、朝そこまでゆったりした時間が取れるかって言えば、そうでもないですからね。日中にご自宅にいらっしゃるご年配者の方々には人気が出そうな気もしますが。

>998
シートフローリングは確かに見栄えは劣るかもしれませんが、お掃除がとっても楽ですよ。特に小さなお子様のいらっしゃるお家では逆にいいと思います。
1002: 匿名さん 
[2011-02-21 18:03:17]
つまり、安いには安い訳があるって事ですね。
それを良い方向に解釈できる方向き。
1003: 匿名さん 
[2011-02-21 18:12:40]
960さん
私も同感です。実際モデルルームは余計なオプションだらけ、
高価な家具などでまったく現実味を感じません。
以前実家がマンションを購入した時にモデルルームのタイプの
部屋を父が気に入ってしまい購入した事があったのですが
完成してあまりにも想像していたのと違ってがっかりしていたのを
覚えています。
家具が置いてあってもなぜか広くみえたりするんですよね。
やはり実際のお部屋をみて買えたらうれしいな。

1004: 物件比較中さん 
[2011-02-21 19:06:32]
シートフローリングは見栄えは確かに悪いかもしれませんよね。
お子さんがいたらものを落としたりと、床に傷がついてしまうことが多くなりますから、
傷がつくのがいやなら使ったほうがいいですよね。
1005: 匿名さん 
[2011-02-21 21:30:28]
シートフローリングの説明の部分にキズがつきにくく劣化しづらいとありますが、これって最初からしっかりしたコーティングが施されているという事なのでしょうか?
そのあとの「ワックスがけの手間が省けます」という部分も気になります。逆にワックスをかけたら問題があるのでしょうか?見た目はあまりこだわってないのですが、それ以外でシートフローリングの弱点ってどんなものがあるのでしょうか?
1006: 匿名さん 
[2011-02-21 23:51:47]
明らかに突き板フローリングと比べると安っぽく見えること。
そういうこと気にしないなら、別にいいんじゃない。
ちなみに、モデルルーム行くなら、冷やかし半分で近くのコンシェリアのモデルルームも覗いてみれば。
仕様が高いマンションとはこういうものなんだなあということが分かるから。

但し、コンシェリアはいろいろな問題(価格も馬鹿高)抱えてるから購入して住めないけど、
見る分には参考になるよ。
1007: 匿名さん 
[2011-02-22 11:07:12]
>1001さん
グランドロビーの焼きたてパンサービスですが、休日のブランチとして
利用できたらいいなぁ、と考えておりました。
さすがに平日は無理!と思ったんですが、よく読むとパンを食べる場所を提供してくれるのではなく、
単にパンを販売すると言うニュアンスじゃありません?コーヒーなんかも販売するのかな?
まあ、朝食用に焼きたてパンを持ち帰れるならありがたいけど。


1008: 物件比較中さん 
[2011-02-22 11:13:40]
やきたてではなく、ヒルトンから運んでくるんですよね。庭で食べれますとの事。コーヒーは売ってないけど、ヒルトンで買うより安くかえるとかいう話。安く買えなくていいから、部屋まで届けてくれたり、コーヒーも買えるといいですよね。
1009: 匿名さん 
[2011-02-22 16:53:01]
シートフローリングってのは合板の上に木目等を印刷したシートが貼ってある。
表面は木じゃないからワックスも要らない。
最近の印刷技術はたいしたもんだし、
高級なシートフローリングだったら、
安もんのフローリングより見栄えは良いかもしれんよ。
1010: 匿名さん 
[2011-02-22 17:23:24]
パート2たてておきました
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150504/

ところで管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社はいまだ予定のままなんでしょうか。
ホームページにもまだ予定と表示されているのですが。
1011: 匿名さん 
[2011-02-25 00:15:57]
予約制でもいいですから焼き立てパンの早朝お届けなんていうのがあるといいですね。けっこうスーパーの買い物とは別にベーカリーなどにわざわざパンを買いに行く場合が多いものですから。
1012: 管理人 
[2011-03-10 11:04:16]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

次のスレッドが作成されておりますので、
本スレッドは閉鎖いたしました。

以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150504/

ブックマークなどされている場合は、
大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。

引き続き、皆様との情報交換の場として
ご利用いただければ幸いです。

今後とも、宜しくお願いいたします。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる