JR西日本プロパティーズ株式会社 近畿支社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「プレディア姫路ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 姫路市
  5. 東延末
  6. プレディア姫路ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-28 11:31:43
 削除依頼 投稿する

プレディア姫路についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.predear.jp/pj/himeji/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00154530

所在地:兵庫県姫路市東延末3丁目1番1(地番)
交通:JR山陽本線「姫路」駅まで徒歩10分
間取:2LDK~4LDK
面積:64.51㎡~78.72㎡
売主:JR西日本プロパティーズ株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2023-05-16 14:18:37

現在の物件
所在地:兵庫県姫路市東延末3丁目1番1(地番)
交通:山陽本線(JR西日本) 姫路駅 徒歩10分
価格:2,998万円
間取:2LDK
専有面積:64.51m2
販売戸数/総戸数: 1戸 / 116戸

プレディア姫路ってどうですか?

11: 匿名さん 
[2023-12-01 15:03:59]
特に共用通路のことが記載されていないですよね。
内廊下の時って結構、公式ホームページでアピールされているのですがここの場合は特にそれがない…。
外廊下なんだろうか?
モデルルームに行かないとわからないのかな。
12: 匿名さん 
[2024-01-03 14:44:58]
エントランスなどを見て、てっきの内廊下であると思ってみていました。
明確には記載がないので何とも言えないですが・・・。
外廊下だと、かなり印象もかわってきますし、廊下も汚れやすいし・・・。
聞いてみる必要がありそうですね。
13: マンション検討中さん 
[2024-01-04 02:26:31]
この価格だと外廊下でしょ。
一階エントランス部分はどこのマンションでも室内ですよ。
14: 匿名さん 
[2024-01-26 17:45:06]
外廊下、そこまで悪いものじゃないですけどね。ほとんど好み?
こういうタイプのつくりのマンションだと、
外廊下の方が多いですよね。
板型というかそういうタイプ。
ランニングコストの観点から見ると、外廊下も悪くないですよ。
15: 匿名さん 
[2024-02-04 18:41:41]
そういう考え方もあるのですか。
単純に冬あたたかいし、夏は暑さを避けられるし、
外から見えないとか、そんなことばかり思い浮かびました。

コストがかからず、たぶん修繕などもしやすいのでしょうか。
災害時などの避難もしやすいかもしれませんね。

敷地配置図を見てもわかりにくかったのですが、
エレベーターが付いてる位置から考えると内廊下の可能性もありそうな気が・・・
赤いラインの一次セキュリティラインて何でしょうか?
16: 匿名さん 
[2024-02-23 10:19:39]
一次セキュリティラインは、マンションの敷地の境界という認識を持っていたんですが、
それとはなんだか違うようですね…。
建物のゾーンということなんだろうか。
プラスして、例えばオートロックがあるとかそういうセキュリティエリア内が二次セキュリティなのか!?
17: 匿名さん 
[2024-03-06 10:28:33]
外廊下だと、廊下部分が結構汚れたりしやすくはありますよね。
内廊下は維持費がさらにかかるけれど、見た感じもきれいに維持されるのかなとは思います。
清掃管理がどれくらいされるのかにもよるでしょうけどね。
外廊下だと賃貸マンションみたいに思ってしまいますね。
18: 口コミ知りたいさん 
[2024-03-06 18:05:45]
>>17 匿名さん
姫路のマンションは大体が外廊下ですよ。
19: 匿名さん 
[2024-03-08 09:15:07]
セキュリティラインについてですが、防犯対策としてマンションによりいくつか設けているようです。
ちなみに以下は某マンションから引用した規定で4次まで定められているようですね。

1次セキュリティライン…敷地。境界線と敷地の間
2次セキュリティライン…建物内。敷地から建物への侵入を防ぐ
3次セキュリティライン…各階。エントランスから各階への侵入を防ぐ
4次セキュリティライン…住まい。ドアや窓から侵入されにくくする
20: 匿名さん 
[2024-03-25 15:30:25]
セキュリティについて詳しくありがとうございます。
こんなに細かく分けられているとは、恥ずかしながら本当に知りませんでした。
3次セキュリティラインは、エレベーターにセキュリティがかかっていたりすると
それにあたるのかな?
戸建てと比べると、マンションは強固に守られている印象。
21: 匿名さん 
[2024-04-03 18:34:37]
セキュリティラインというものがあることを知らず・・・
教えていただきありがとうございます。

戸建てよりもセキュリティがしっかりしているので安心です。

みなさん、どの間取りを希望されていますか?アトリエキッチンが洗面にも行ける扉がついていて、使いやすそうだと思っています。
22: 匿名さん 
[2024-04-19 15:42:52]
キッチンと洗面所、ダイレクトに行き来できるのは、ものすごく便利ですよね。
特に家事がが忙しい時間帯とか。
扉を開けておけば、
洗濯機が終了した音とかも聞き逃さずに済みそう。
料理していると、なったのに気が付かなかったりするものですから。
23: 匿名さん 
[2024-05-02 10:58:31]
>>22
>>キッチンと洗面所、ダイレクトに行き来できるのは、ものすごく便利ですよね。
>>特に家事がが忙しい時間帯とか。

同意見です。
家事動線ってとても大切だと思います。
キッチンに立っているときに、他の家事もしながら…というのは日常なので
家事がはかどると気持ちも上がりそうです。
24: 匿名さん 
[2024-05-19 14:36:34]
間取りにバリエーションがあるところは見ていて面白いなと思います。
好みに合わせて、とか家族構成に合わせて選べる。
よくあるパターンじゃないので、ここじゃないといけないみたいなモチベーションにもなる。
ただ好みは大きく分かれそうなので、
リセールの時に評価が分かれる可能性も。
25: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-19 22:01:24]
姫路駅直南のこの辺り、大型マンション建設目白押しです。
①ハウジングタイホー関住さんが元姫路女学院高校駐車場跡(鍛冶屋公園真西)に大型マンション建設予定。
②2024年6月から2025年12月予定でプレサンスコーポレーションが13階建て分譲マンション建設開始予定。
もとのコラコーラがあったところで現在プレサンスが運営する砂利引きコインパーキングになってます。
26: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-19 22:06:29]
一挙に姫路駅南側が良くなりますね。
駅近で通勤通学便利で大阪までなら十分通勤通学圏内。
他にも多々建設予定。
大規模面積の超高額土地売買が沢山されてるので大手デベロッパーによる大型マンションか大型オフィスか大型ホテルのどれかだとは思います。
27: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-19 22:27:18]
2024年から過去3年間の姫路駅周辺土地
取引実勢価格ランキング(注意*オモテに出てきてる分だけで出てきてないのも多々あるはずですがわかる範囲で。)
マンション購入のご参考までに

①豊沢町 520万円/坪
②忍町 307万円/坪
③南畝町 189万円/坪
④立町 145万円/坪
28: 匿名さん 
[2024-05-21 11:32:09]
間取りを見てみなさんが仰る家事動線について把握しました!
キッチンから直接洗面室に移動でき、かつ洗面室がリビングインではないので家族間のプライバシーも守られるつくりになっているんですね。
アトリエキッチンはキッチン周りにカウンターがついているんですか?
29: 口コミ知りたいさん 
[2024-05-26 20:47:18]
姫路駅周辺の土地取引に関して、件数が少ない
1番取引が多いのが東延末
30: 匿名さん 
[2024-05-28 11:31:43]
アトリエキッチンはキッチンを取り囲むように設置した広いカウンタースペースで家族並んでの料理、子供の勉強やパソコンを使用した作業など日常の様々なシーンで便利に使えるそうです。
間取りを見ると全部の間取りに採用されているわけではないんですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる