株式会社GAパートナーズの広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「ソシオ舟入川口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  3. 広島県
  4. 広島市
  5. 中区
  6. ソシオ舟入川口ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2022-11-01 17:12:38
 削除依頼 投稿する

ソシオ舟入川口についての情報を希望しています。
リバーサイドのマンションです。
開放感あって良さそうですね!
公式URL:https://socio-g.com/fk/

所在地:広島県広島市中区舟入川口町22番2
交通:広電バス「舟入川口町」バス停 徒歩6分、広島電鉄「舟入川口町」電停 徒歩7分
間取:3LDK・4LDK
面積:64.00m2~80.00m2
売主:株式会社GAパートナーズ
施工会社:未定
管理会社:株式会社GMアソシエ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
ソシオ舟入川口のご紹介(これぞまさにリバーサイド 私は、何もあきらめない。)【ひろしマンション】
https://www.sumu-lab.com/archives/58479/

[スレ作成日時]2021-10-22 15:40:45

現在の物件
ソシオ舟入川口
ソシオ舟入川口
 
所在地:広島県広島市中区舟入川口町22番2(地番)
交通:「舟入川口町」バス停 徒歩6分(広電バス)
総戸数: 33戸

ソシオ舟入川口ってどうですか?

10: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-29 08:24:57]
キッチンが自動水栓が標準なんてスゴイ!
浄水器はどうするのでしょうか?
11: 匿名さん 
[2022-07-29 14:39:34]
>>10 口コミ知りたいさん
センサーの位置で浄水と原水を切り替えるみたいですね。
こちらのハンズフリー水栓が標準で浄水機能ついているかは不明ですが。
12: 匿名さん 
[2022-07-29 14:47:55]
洗面の蛇口がマイクロバブルなの初めて見たかも
13: 匿名さん 
[2022-07-30 20:20:59]
>>12 匿名さん
設備になかなか気合が入ってますね!
トイレットペーパーホルダーがダブルだとなお良かった。
14: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-30 22:26:12]
>>11 匿名さん

浄水機能は標準ではついていないですね。
15: 評判気になるさん 
[2022-08-10 23:05:18]
Cタイプの6階はうまっていたと思っていましたが、キャンセルが出たんですかね?
16: 通りがかりさん 
[2022-08-27 08:45:11]
内装は良さそうだけど…
川が近いのと、治安が良くなさそうなのが、気になりますね。
17: 通りがかりさん 
[2022-08-27 10:01:40]
>>16 通りがかりさん

ここら辺は治安が良くないんですか???
18: マンション検討中さん 
[2022-08-29 19:11:33]
現地見にいきましたが、
たしかに、妙に周辺の空気がどんよりしてましたね。
なんというか寂れた感というか。。。
※感覚の話しなので圧倒的個人の感想です。
ちょっと大通り渡ったプラウドの辺りはそう感じなかったんですけど。


あと、その日は、川が磯臭かったですね。
リバーサイド良いなって思ってるんですが、
広島の川はもうどこ行っても磯臭い日があるんでしょうか…
19: eマンションさん 
[2022-08-30 23:03:34]
>>18 マンション検討中さん

そこら海近いししょうがないんじゃない
堺町のリバーサイドに住んでたが磯臭さは無かったな
20: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-31 09:09:37]
>>1 マンション検討中さん
舟入は紙屋町へのアクセスが良いというのが売りの一つだったと思うんだけど
最近は紙屋町がパッとしないからあんまりメリットなくなってきてるよね
地盤低いところ多いし大雨で排水が間に合わず冠水したりもするし…
価格的に駅とは競合しないにしても南区とか西区の方が有望かもね
21: 口コミ知りたいさん 
[2022-08-31 09:16:51]
>>18 マンション検討中さん
灯籠流しなんか眺めてたらわかるんだけど
満潮時には灯籠が戻ってきたりします
多少はあるだろうな

でもこの辺りはまだマシかな
もっと南になると養殖牡蛎の匂いとか
水産加工のの強烈な匂いがする場所もあるし
22: マンコミュファンさん 
[2022-09-30 19:35:29]
>>21 口コミ知りたいさん
舟入で牡蠣の匂いなんかしたこと無いですよ。
23: マンション検討中さん 
[2022-10-02 03:51:55]
舟入でも川沿いや橋の上だと潮が香ることはたまにある
24: マンション検討中さん 
[2022-10-03 13:25:45]
時々あの辺の川沿いを散歩しますが、磯臭さはありますね。
マンションのベランダまで香るかどうかはわかりませんが。
25: 匿名さん 
[2022-10-20 08:10:24]
この辺は磯臭さは感じませんよ。
鼻に磯じまん付いてるんとちゃいますの?
26: 匿名さん 
[2022-10-20 22:21:35]
隣の駐車場ひと区画分くらいしかないショボいエントランスホールは残念。
隣の駐車場ひと区画分くらいしかないショボ...
30: 匿名さん 
[2022-10-21 14:24:45]
自転車の出入りとゴミ置きが同じ導線上なんですね。
31: マンション掲示板さん 
[2022-10-29 08:24:24]
>>28 名無しさん
そういうふうに言われれば、
もうそうとしか見えませんねぇ…
32: 管理担当 
[2022-11-01 17:12:38]
[No.27から本レスの内、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる