マンションなんでも質問「リモート会議を始めるには?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. リモート会議を始めるには?
 

広告を掲載

つばめ [更新日時] 2023-02-08 21:35:13
 削除依頼 投稿する

マンションの理事をしております。

最近話題になってるリモート会議。マンションで実現可能でしょうか?
個人個人でPCはありますが、管理組合としてのPCは有りません。
当然、高齢者も居ますしPCの無い家庭も有ります。

外部オーナーが1/3くらいなので、ネット設備あったら便利。
管理人室にパソコン設置&インターネット環境を揃えるなんて意見が出てます。

自主管理で管理会社は入ってません。

そもそものインターネット契約が組合と言う団体名で出来るのか?
クレジットカード無いので、口座引落は可能か?予算はどのくらい?
プロバイダー・設備、利用サイト、セキュリティ・・・素人には難易度高いかなと。

パソコン購入からシステム導入までトータルアドバイスしてくれると助かります。

[スレ作成日時]2020-10-22 17:30:23

 
注文住宅のオンライン相談

リモート会議を始めるには?

1: 周辺住民さん 
[2023-02-08 21:21:50]
喫煙者は理事にはなれないよ。
2: 男前さん 
[2023-02-08 21:33:35]
新築・中古・賃貸問わず、マンションに関する話題なら何でも質問できますが、臭い汚い掃除が大変な喫煙者はマンションの敵、他でやってくださいな。
3: 匿名さん 
[2023-02-08 21:35:13]
トータルアドバイスは、喫煙者には難しいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる