住友不動産株式会社の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「メガシティテラスII街区ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 東区
  6. メガシティテラスII街区ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-27 01:06:36
 削除依頼 投稿する

メガシティテラスII街区についての情報を希望しています。
352戸と住戸も多いので気になっています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/tokai/chayagasaka2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00151282

所在地:愛知県名古屋市東区砂田橋4丁目110-5(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「茶屋ヶ坂」駅から徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:72.61平米~99.56平米
売主:住友不動産株式会社・近鉄不動産株式会社・住友商事株式会社・東急不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-10-01 13:37:06

現在の物件
所在地:愛知県名古屋市東区砂田橋4丁目110番5(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 「茶屋ケ坂」駅 徒歩4分 ~8分
価格:3,800万円~5,300万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:72.61m2~90.35m2
販売戸数/総戸数: 17戸 / 352戸

メガシティテラスII街区ってどうですか?

264: 匿名さん 
[2022-12-03 20:36:53]
先日、竣工済みのモデルルーム見てきました。間取り変更などの融通が利かない分
実際の建物の作りや眺望を確認できるのは、やはり良いですね。最初は眺望が塞がれないA棟しか考えていましたが、A棟の販売されていない部屋は低層階で、眺望拓けているといって運輸会社の営業所があるだけで殺風景だし、運輸会社が無くなったら何が建つか分からない、また、運輸会社を出入りするトラックの音が結構するのではないかと思い、今販売中の最終棟(駅から一番遠い)の部屋を見せてもらったら、前の棟との間に駐車場がないし、日照には問題ないし、デザインがすっきりしたマンションなので、目の前の棟の外廊下を人々が行き来する風景もそれはそれで面白いななんて思いました。外廊下側の矢作川の土手の眺望も気に入りました。

ただ、気になるのが営業担当者はハザードマップ的に問題ないと名が、言していたのですが、このスレではハザードマップ上危ないと書かれていたことです。

また、しばらくは自身は住まないので賃貸に出すつもりなのですが、80平米超えの一番広い部屋が17.8万で賃貸に出ているようですし、部屋数も多い分競争が激しいかなと。4000万くらいで70平米超えを購入したとしても17万では貸すことが難しいかなあと。

ちなみに、ジムなど共用施設はどの住民でも使えると説明されましたよ。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる