住宅設備・建材・工法掲示板「ノーリツ 太陽熱温水器」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ノーリツ 太陽熱温水器
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2015-12-23 14:27:17
 削除依頼 投稿する

屋根に乗せる予定です
南東面になります
パネルは二枚です
ノーリツ太陽熱温水器FXシリーズのメリット、デメリットあれば教えてください

太陽光よりはイニシャルコストが安く、給湯&エコジョーズにより光熱費の削減に効果があると考えた結果ですがいかがでしょうか?

また、設置費込でどのくらいの買値になるかわかりますか?

[スレ作成日時]2015-01-27 10:17:03

 
注文住宅のオンライン相談

ノーリツ 太陽熱温水器

2: 匿名さん 
[2015-01-28 18:24:35]
FXではなくてXFシリーズ?
(ネットでも価格が出ていますが)機器は50-60万円ぐらいでしょうか。
ご依頼の工務店がノーリツと取引がある場合は取付けも安くなるかもしれません。
この価格では太陽光発電は取付け費用込むとせいぜい1kw台ぐらいですから、取り付けないほうが良いですしね。

デメリットは壊れた場合に屋根に上るぐらいでしょうか。
また循環式は電気を使いますので、停電していると不凍液が廻せません。
一時小さな太陽光パネルを内蔵し停電でも循環可能な機種もありましたね。
また冬場など地域によっては晴れが少ないので効率が期待ほど上がらないかもしれません。

上の方も仰られていますが、見た目よりも効率優先なら分離型(不凍液循環式)より直圧式一体型、真空管式の方が良いと思います。


蛇足ですが、実家でパナソニックの分離型太陽熱温水器を使っていました。
夏場は給湯にガスを使う事は殆どありませんし、冬場でも30℃くらいになりますので、ガス代に非常に貢献してくれていたようです。
長年頑張っていたのですが数年前に壊れてしまい、パナ以外の修理屋さんも色々当たったのですが修理部品の供給期間も過ぎ、修理出来ないとの事で撤去を待つばかりなのが残念です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる