管理組合・管理会社・理事会「各部屋の火災報知器端末、報知器用の配線は占用部ですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 各部屋の火災報知器端末、報知器用の配線は占用部ですか?
 

広告を掲載

総会ファイヤー [更新日時] 2017-04-30 16:33:38
 削除依頼 投稿する

当方の管理規約は標準規約のままです。

管理規約では火災報知器、防災設備は共用部と記してますが、
各部屋の火災報知器端末とそれにつながる配線については定めていません。

管理会社は各部屋の火災報知器端末と配線は占用部だと言っています。

個人的にマンション管理士の方に聞いたところ
普通は共用部なのではないかと言っていました。

実際はどうなんでしょうか。

[スレ作成日時]2009-03-03 15:59:00

 
注文住宅のオンライン相談

各部屋の火災報知器端末、報知器用の配線は占用部ですか?

25: 総会ファイヤー 
[2009-03-10 12:49:00]
>管理会社として、責任ある回答を求めるようアドバイスしましたが如何だったのですか?

総会前に電話で個人の見解なのか会社の見解なのか確認しましたが、
然るべき所で確認を取ったから間違いないと言う返事の一点張りのままで当日を迎えました。
(ここで相談する前にも電話で確認しましたが同じ返事でした。)
当日に自信満々に読み上げていた資料がその答えだったようです。

迷ったのですが担当者の上司に確認の電話を入れるべきだったかもしれません。

>元理事さん

管理会社の組合?のような説明でした。
ガイドラインの雰囲気でした。(配布されなかったので)

>火報については、消防法の平成7年消防予220号通達以前か以後かによって

今手元に資料が無いので正確ではないのですが、築10年のはずです。
M管理士DJさんのお話の通りだと専有となるのでしょうが
自分で平成7年消防予220号通達を読んだ感じでは、
感知器を設置すべきマンションの共有部の説明は書いてありましたが、
感知器が専有設備か共用設備かは読み取れませんでした。
(平成7年消防予220号通達廃止後の総務省令第40号も確認しました。)
どちらにか明記されているのでしょうか。

>No.24さん
規約作成、結局自分たちで勉強しないといけないんでしょうね。
リンクしてくれたPDFが重くて落ちてきません。40分以上。(^-^;
あとでゆっくり見てみます。

ちなみに管理会社を無視して管理規約を作っても問題はないのでしょうか。
もちろんどこだかが出している標準管理規約ベースになるとは思いますが。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる