東京23区の新築分譲マンション掲示板「ガレリアグランデどうおもいます?(その3) 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. ガレリアグランデどうおもいます?(その3)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-05-16 22:39:00
 

450レス超えましたので新スレで有意義な情報交換を!!
過去スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38975/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39012/


[スムログ 関連記事]
ガレリアグランデのタワマン&エスカレーターという発明/LEVEL3
https://www.sumu-log.com/archives/374

[スレ作成日時]2006-03-16 03:04:00

現在の物件
ガレリアグランデ
ガレリアグランデ
 
所在地:東京都江東区有明1丁目6番9(地番)
交通:ゆりかもめ「有明テニスの森」駅から徒歩7分
総戸数: 413戸

ガレリアグランデどうおもいます?(その3)

506: 匿名さん 
[2006-04-12 00:32:00]
書き忘れました。

ラウンジの喫煙は仕方ないと思われますが?

ちなみに、海外の会社では禁煙がエリートと言われてますが、
オフィスの裏の道は捨てられたタバコだらけで。す。よぉ??!
507: 匿名さん 
[2006-04-12 00:33:00]
禁煙・喫煙の件で議論が続いておりますが、私は喫煙者を27階でお見かけしたら、申し訳ないですが、目の前で直接注意させて頂きます。 またこのようなブログでなくて正々堂々と、マンション内の組合に申告させて頂きます。 当然実名入り・部屋番号入りです。 ガレリアグランデは、あなた喫煙者だけのものではありません。 当然我々禁煙者も高額なお金を支払い夢を持って入居してます。 その権利を妨害される以上、断固として徹底抗戦させていただきます。 共用スペースは、みなさんのものです。 壁を黄色くしたり、副流煙を撒き散らさしたり、マンションの資産価値を下げる事は、絶対に許しません。 目の前で注意をさせて頂きます。 以上
508: 匿名さん 
[2006-04-12 01:42:00]
個人的にはバーはOK、それ以外はNGで・・・って感じです。
ただ、あくまでも感覚論なので、論拠はありません。
駄目ですかね。こんなもんじゃ。
509: 匿名さん 
[2006-04-12 01:56:00]
>>501
確かにでてましたねー。
しかも「NEW!」って。
でも、これうちなんですかね。オリゾンとか近くの団地の可能性もあるのでは?
510: 匿名さん 
[2006-04-12 06:47:00]
506さん。。。でしょう?たばこ吸うひとは、マナーがなってないのよ!道端にポイ捨てするし。なので、喫煙反対!!
511: 匿名さん 
[2006-04-12 07:02:00]
とりあえず近いうちに管理組合で意見を取りまとめてみてはどうでしょうか?
ECCは個人よりもまず本部に連絡するほうが良いと思います。
セキュリティー内での営業についてどう判断しているのかと追求したら良いと思います。
ガレリアグランデのみの話しではなくて、今後の他マンションに対してもそのような
営業を阻止できるのではないかと思います。
犬の糞、タバコについてなど住み始めて色々な声が出てきていますが、やはり住民同士で
話し合うのが一番です。
今まで住んでいた環境はバラバラですので、今一度ガレリアグランデの規約と共に
これからの住みよい環境について話が出来ると良いのではないかと思います。
ガレリアグランデの住民さんはみなさんマンションそのものに愛着があり意見交換も
それなりに纏まるのではないかと思います。
資産価値ウンヌンと冷やかしで書いてくる人に対しての反応がみなさん同じで、まず
ガレリアグランデに愛着がある感じなので、読んでいて気持ち良かったので。
512: けんけん 
[2006-04-12 07:34:00]
昨日バーに行ったら。
既に、窓側の半分は禁煙になってました。(昨日からだそうです)

管理会社?プロバスト?結構気にしてるんですね。
それともだれか抗議したのかな!?

バーでのタバコの話は、これ以上やっても感情論になってきてますから、
管理組合できたら即検討というのがいいのではないですかね。
とりあえず、分けたことで少しは変わるといいんだけど!?
管理組合できるまで少し様子を見てみるというのはどうでしょう?

513: 匿名さん 
[2006-04-12 08:24:00]
507さん

私は非喫煙者ですが、27階ラウンジが現状全面禁煙になっていない以上、ラウンジで喫煙可スペースで喫煙している方を注意するというのは、私個人的にはどうかと思います。507さんをお止めはすることは出来ませんが、しっかり管理組合で検討→結論を出す手順を踏むべきではないでしょうか。
514: 匿名さん 
[2006-04-12 09:08:00]
犬フン事件、本当なの?だとしたらサイテー(−_−メ)ガレリアに、そんな非常識な人が居るなんて。。なんかガッカリです。嘘ならいいのに。プロパストの方に聞いてみます。そういう報告うけてるか。
515: 匿名さん 
[2006-04-12 09:49:00]
現状全面禁煙なの?
それなら吸ってる人いたら注意してもいいんじゃない?

でも、ピリピリしてるね、ここの掲示板。
516: 匿名さん 
[2006-04-12 09:53:00]
あ。間違いました。
全面禁煙じゃない以上、注意するのはありえませんが??
507さんだけが買ったマンションじゃないですが?????

管理組合が決定しても、マンション規約に入れる際は
何らかの合意が必要じゃない??
多くの喫煙者がNO出したら、必要決定数以下の場合
その規約は施行されないんじゃないの??
517: 匿名さん 
[2006-04-12 09:54:00]
それより、ECCは違反。
プロパストにTELしときました!
518: 匿名さん 
[2006-04-12 10:06:00]
本当はバーは禁煙にして、喫煙スペースをバーの片隅に設けられればいいのにね・・
(希望)
519: 匿名さん 
[2006-04-12 10:12:00]
犬は3Fからじゃなくて1Fの方から外に出るのが普通でしょう?
1F抱いてあれに乗るのはいかがなもんかと???
520: 匿名さん 
[2006-04-12 10:32:00]
ガレリアグランデどうおもいますか?(その4)スレ出来ました。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44983/
521: 匿名さん 
[2006-04-12 23:38:00]
犬ふんの券は、フロントに聞けばすぐわかります。

事実です。これは愉快犯にしてもこんな人が同じマンションにいるのはショックでした。

どうも、わざとじゃない、と言ってる人怪しくない? その発想は本人しかでなそうな、、、
わざとじゃなくても、家に帰って紙でもとって処理すべきでした。夜中だから
いいと思ったのかな?
522: 匿名さん 
[2006-04-12 23:42:00]
>>521
お引越し先はこちらです。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44983/
とりあえずプロパストのかたが動いてくれるでしょうからお任せしましょう。
523: けんけん 
[2006-04-13 06:50:00]
521さん>
いってることは、ごもっともですが・・・
余り推測で言うのはよくないと思いますよ。
気分概して意見言わなくなれば意味ありません。

まあ、犬の糞はひどいようなら、これも要検討ですね。

524: 匿名さん 
[2006-05-10 23:25:00]
この掲示板、「その5」まで行ったけど、とうとう閉鎖されたね。
で、その直後から住まい・・・の書き込みが一気に復活。
結局、釣り師に釣られていたという醜態はあいつらだったということか。
釣りは無視が基本だってことも知らないネット好きが多いんだね。この、マンション。
あ、これも釣りだね。(笑)
525: 匿名さん 
[2006-05-16 22:39:00]
釣られてた(#^.^#)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる