株式会社コスモスイニシアの東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「イニシア南町田」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 町田市
  5. 鶴間
  6. イニシア南町田
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2010-03-16 12:43:48
 削除依頼 投稿する

境川の川のほとり、16号との交差。そこからやや奥まったところ。
町田市に建つイニシア南町田の幕が目に留まりました。
建築確認ではイニシア鶴間だけど。
駅からは徒歩10分内ですね。

激動と思われる2009年中に竣工予定。皆様の意見をお願いします!



所在地:東京都町田市鶴間字九号775番1他(地番)
交通:東急田園都市線 「南町田」駅 徒歩9分 (北口より)
   東急田園都市線 「つきみ野」駅 徒歩13分
   小田急小田原線 「町田」駅 バス17分 「熊野神社前」バス停から 徒歩3分
管理会社:コスモスライフ
売主:コスモスイニシア
施工:木内建設

[スレ作成日時]2008-12-17 23:39:00

現在の物件
イニシア南町田
イニシア南町田
 
所在地:東京都町田市鶴間字九号775番1他(地番)
交通:東急田園都市線 南町田駅 徒歩9分 (北口より)
総戸数: 85戸

イニシア南町田

353: 匿名さん 
[2010-02-28 10:39:58]
351は頭の中のパーサーにバグがあるんだろう。
それか日本人じゃないんだろう。
354: 匿名 
[2010-03-01 00:23:02]
揚げ足とったり,下らん言い争いすんなよ。お前ら何歳だよ(笑)
それにしてもあのショボい営業マン達がこのスピードで完売させるのはすごいな。
買った人達にとっては絶大なチャームポイントがあったんだな。
355: 匿名さん 
[2010-03-01 00:45:31]
>完売が勝利って。。。発想がおかしい。

この人は行間を読めない人なんですかね…。
価格と品物のバランスが取れているから早期完売した…と言いたいだけでしょう。

>普通は負けるところはないのだけどね。

16号沿いのタワーマンションみたいに何時まで経っても完売できないマンションもありますよ。
そして、分譲するのは諦めて、賃貸用資産として自社で所有するケースもあります。
それでも負けるところはないと言えるのかな…。
356: 匿名さん 
[2010-03-01 21:14:23]
>この人は行間を読めない人なんですかね…。
>価格と品物のバランスが取れているから早期完売した…と言いたいだけでしょう。

行間も何も書いていることそのままじゃん。行間を読むって意味わかってんのかな?

>それでも負けるところはないと言えるのかな…。

だからぁ。普通は…って書いてるでしょう?
はあ。。売れてないところは普通じゃないんでしょう。
自分こそ行間読んだら?

そもそもなんでタワーマンションとここを比較するのか、
比較するのなら同じ土俵で比較しないと意味ないでしょう?

それとも、その16号沿いのいつまでたっても売れないタワーマンションと同じと言うことかぁ。


357: 匿名さん 
[2010-03-01 23:41:46]
話の流れからすると、分譲マンションの販売スピードの話をしているのだから
タワーマンションだろうが低中層のマンションだろうが同じ土俵でしょうに。

まぁ、どうでもいい話ですがね。


358: 匿名さん 
[2010-03-01 23:48:19]
販売スピードは規模や立地その他もろもろで異なるのでは?
販売スピードも同等の内容で比較しないと意味はないでしょう。

500戸を超えるような大規模マンションと40戸ほどの小規模なマンションで
販売スピードが同等というのでしょうか?
359: 匿名さん 
[2010-03-02 00:19:15]
ここがもし売れているんだとしたら単純にあるレベルより安いからってだけでしょ。
収入でいうとで500万前後くらいで35年組むような人も多いんじゃない?
立地がいいとか建物がいいとかそういうのではないかな。
それにしてもドレッセも売れてなさそうだけどここが売れている?
360: 匿名さん 
[2010-03-02 00:30:49]
大規模と小規模のマンションの販売期間を同じで…とは言ってないよ。
規模なりに適当な販売スピードがあるのは当然でしょう。(デベの販売戦略によるところも多少あるけどね。)
でも、苦戦している物件は必要以上に細かく期分けしたりしているので、傍から見ていてもすぐに分かるでしょ。


ところで、

>普通は負けるところはないのだけどね。

と書いた349さんの意図することは、「どんな物件でもいつかは完売するもの」なのか、352さんの言うように「全うな分譲マンションは、普通は完売するのであって、完売しないような分譲マンションは普通ではない。」という意味なのか、どちらなのでしょうか?
361: 物件比較中さん 
[2010-03-02 01:35:44]
どうでもE
362: 不動産営業 
[2010-03-02 14:08:48]
完売するかしないか?
どうにか完売はできます

ただ,そこでポイントになってくるのはどれだけ利益率をのせたまま完売できるか,結局赤字なら完売は完売でも皆さんが考えてるような勝ち負けだと,負けになります

リクルートから見放されたイニシアとしては貯蓄がないため,原価以下での完売をするとまた倒産します

何回か調査にいきましたが終盤までは値引きに応じず,結果決算月完売を目指すため最後の何戸かしか値引きしていない。
約80戸である,訳あり中規模マンションを理由はどうあれ,半年程度で尚且つあの営業能力で完売させられたというのはすごいことです。
いい物件だと認めざるを得ませんね。

また東急の発表で南町田駅は開発エリアの1つにあげられているそうで,将来性もある程度期待できるでしょう。

価値観は人それぞれ違いますし,どういう物件がいいのかもまた違います。

363: 匿名さん 
[2010-03-04 22:58:11]
すぐに気づくでしょ
査定にだしたらさ
え・・・・本当に?まだ数ヶ月なのに?って
364: 匿名 
[2010-03-04 23:26:44]
363
そう思うのは勝手だけど わざわざ掲示板に書き込む必要性は?かまってチャンならただの荒らしだよ?(笑)

どんだけ完璧で 買ったときより高い値段で売れるような物件に住んでるのか知らんけど 買ってすぐに高く売れる物件なんて多々存在するのか?

頭悪いの丸出しだから,荒らしは書き込むなよ。社会の外れ者は現実世界だけにとどまりなよ
365: 匿名さん 
[2010-03-05 14:36:17]
>>364

検討板で誰がどのように感じたのか、思ったのかを書き込むのは自由でしょうに。
くだらない投稿は誰も相手しませんから、スルーすればいいのに。


他人から見れば
あなたの投稿も相当頭の悪いものですよ。

この物件を擁護するような立場の方でしょうが、
こういう方が関係していると思うと、
それだけで質が悪く感じます。
366: 匿名 
[2010-03-06 23:36:48]
ばーか(笑)
368: 匿名 
[2010-03-08 08:09:23]
独り言専用トピでやってろくそども***
369: 匿名さん 
[2010-03-12 14:10:23]
独り言専用トピってどこにあんの?
370: 匿名さん 
[2010-03-12 16:27:02]
368はここの営業?
371: 匿名 
[2010-03-14 09:21:30]
おそらく土地柄では・・。残念ですよね。
372: 匿名 
[2010-03-14 22:50:02]
頭悪い人たち
なんかここの掲示板だけ終わってる(笑)
373: 匿名さん 
[2010-03-16 12:43:48]
まだ上がっているのか 驚愕!!

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:イニシア南町田

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる