西日本鉄道株式会社の福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「サンリヤン太宰府」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 福岡県
  4. 太宰府市
  5. 宰府
  6. サンリヤン太宰府
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2019-03-20 17:09:48
 削除依頼 投稿する

現在、筑紫地区でマンション購入検討中のものです。
サンリヤン太宰府についての、皆さんの御意見、情報など知りたいのですが・・・個人的には駅や天満宮も近いし、結構前向きに検討中なマンションです。

[スレ作成日時]2009-01-19 15:17:00

現在の物件
サンリヤン太宰府
サンリヤン太宰府
 
所在地:福岡県太宰府市宰府2丁目1-24(地番)
交通:西鉄太宰府線 「太宰府」駅 徒歩3分
総戸数: 43戸

サンリヤン太宰府

2: 地元民 
[2009-01-20 11:39:00]
正月は車を利用出来ないのを覚悟出来るなら。まぁ裏道は細い道なら、結構あるけど。でもマンション名で太宰府を堂々と名乗れる立地ですね。あと五条駅を含め、女子大生の一人暮らしが多い地区なので、気を付けた方が良いです。
3: 物件比較中さん 
[2009-01-23 13:14:00]
なるほど。正月は電車での移動ですね。
場所はいいですよね〜 線路に近いのがちょっと気になりますが。
4: 匿名さん 
[2010-02-22 15:36:42]
値引きはいくらくらいありますか?
5: 匿名 
[2010-07-12 22:46:42]
現在400万引きです
6: 匿名 
[2010-07-14 02:47:49]
女子大生の一人暮らしが多いと何を気を付けるの?
7: 匿名さん 
[2010-07-14 06:28:04]
不審者が多いってことじゃないの?
8: 匿名 
[2010-07-22 02:55:20]
購入を考えています。
太宰府市は、水害が起きるといわれましたが、実際はどうですか?
太宰府天満宮幼稚園が人気と噂で聞きました。
希望者が多くて、入園できないこともありますか?
9: 匿名さん 
[2010-07-24 23:27:53]
エントランス目の前にホームが有るのに
駅正面まで まわりこんで
結構歩かなきゃならないのが面倒なので
直接ホームに入れる様に
マンションエントランス側に
駅の入り口を作ってくれないだろうか?w

え?やっぱ無理?w
10: 匿名 
[2010-07-30 02:08:57]
サンリヤンは、騒音トラブルがないと聞きましたが…実際はどうでしょうか?見学に行った時は、電車の音は全くきになりませんでしたが、上下両隣の音はどうですか?幼稚園児がいるので、走り回って迷惑をかけそうで…迷ってます。
11: 購入経験者さん 
[2010-07-30 09:40:27]
隣は聞こえません。外の騒音もあまり聞こえません。
上は聞こえます。
なので迷惑をかけたくないというモラルがあるなら、小さい頃だけでも防音マットを敷いたほうがいいです。
うちは迷惑してるので…
12: 匿名さん 
[2010-07-30 15:05:47]
マンションの音なんてどこも似たようなもんだろ。
13: 匿名 
[2010-08-01 20:15:12]
最近、売れ行き好調みたいですね。あと数戸のようです。小さい子供が少なく、年配の方の入居が多いようです。ますます、騒音対策が必要になりますね。二重床で支柱にゴムが付いてるから、音を吸収するので子供が走り回るくらいは大丈夫といわれましたが…
14: 匿名 
[2010-08-07 02:00:20]
この物件は、お買い得ですか?
15: 物件比較中さん 
[2010-08-07 20:47:12]
二重床だけでは音はなくなりません。
音は上に住んでいる人のモラルによるものが多いです。

音以外においても、
超低価格物件や、販売に困り値引きするような物件では、
購入する方の考え方が、財産として購入する意図はあるのでしょうが、
それ以外に値引きに惹かれたり、財産性意外の目的を持って購入するケースも多く、
キャッシュバックをやっているマンション等は、少し考える必要があると思います。

ただ、400万円の価格ダウンは魅力は感じますが、
交渉すれば、もっと下がるのでしょうか?
16: 匿名 
[2010-08-12 14:22:02]
売れてますか?
17: 匿名さん 
[2010-08-12 14:27:11]
ボチボチでんな
18: 住まいに詳しい人 
[2010-09-23 13:56:37]
子供が走り回って大丈夫なマンションはありません。正確な説明を求めたほうがいいですよ。
19: サラリーマンさん 
[2010-11-29 12:19:28]

音。
床の鉛のパネルを入れる付帯工事をオプションでするとかしないとか。
21: 検討板ユーザーさん 
[2019-03-20 17:09:48]
まったくもって静かですし、皆さん常識的です。 以前すんでた一戸建てのほうが音が筒抜けでした。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:サンリヤン太宰府

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる