旧関東新築分譲マンション掲示板「MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 西区
  6. みなとみらい
  7. MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
 削除依頼 投稿する

>物件名称につきましては、これまで「M.M.TOWERS OVAL」としてご案内してまいりましたが、
>事業主の都合により変更させていただきます。
スレッド名も現在の仮称にあわせて変更しました。

450件を超えた初代スレッド:[MMタワーズOVALってどうですか?]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41335/

[スレ作成日時]2005-02-20 11:11:00

現在の物件
M.M.TOWERS FORESIS L棟
M.M.TOWERS
 
所在地:神奈川県横浜市 西区みなとみらい4丁目9番(地番)
交通:横浜高速鉄道みなとみらい線「みなとみらい」駅から徒歩3分
総戸数: 605戸

MM21地区・40街区プロジェクト(通巻2)

501: 匿名さん 
[2005-04-05 18:55:00]
みなとみらい線ではどこがいいですか?
502: 匿名さん 
[2005-04-05 19:49:00]
FORESISとMMTowers(初代)を比べると、サッシにとってが付いたのは便利と思いました。重いサッシには最高です。壁紙はおなじでしたね。残念なのは、トイレがタイル壁でないことでした。人により好みは違うと思いますが。インターホン等は全く同じものでした。でも気に入りました。
503: 匿名さん 
[2005-04-05 21:26:00]
>>502
実際に住むことが出来るのは3年後。そのころには仕様も変わるでしょう。
504: 匿名さん 
[2005-04-05 21:35:00]
東京では超高層ビルの放熱によるヒートアイランド現象が 深刻だが、
MM21地区は大丈夫だろうか?
505: 匿名 
[2005-04-05 21:53:00]
MMT住人です。MM地区は地域冷暖房なのでエアコン室外機からの熱放出がないので問題なく、空調は非常に快適です。街づくり基本協定もあるし、きちんと整理されている場所が好きな人は良いのでは。
506: 匿名さん 
[2005-04-05 22:00:00]
ヒートアイランド現象が無いMM地区って最高ですね。
環境が整ってて、夏涼しく、冬暖かく快適な生活は、羨ましいです。
507: 匿名さん 
[2005-04-05 22:05:00]
地域冷暖房のコストってどれくらいなのでしょうか?
通常のガスや電気(エアコン)に比べてどんな感じなのですかね?
508: 匿名 
[2005-04-05 22:18:00]
4人家族80㎡台の部屋で地域冷暖房料金は、基本料、給湯料、暖房料の合計で2万円程度、その他に電気料金(照明、電化製品、IHクッキング)、水道料金がかかります。
ただし、使用状況によって大分変わります。40街区、50街区など建物が建つほど基本料金や従量制料金は値下がりします。入居してから1回変更がありました。
現状は、ほとんど変わらないと思います。
509: 匿名さん 
[2005-04-05 23:41:00]
>497さん
横浜中華街 上海料理 状元楼(桜の部分は 「木婁」 ←字はこんな字。)JO GEN RO
「フランス租界時代の邸宅をモデルに、調度品に飾られた空間でのおもてなしをご堪能ください」
1F;華やかな社交場「上海クラブ」のイメージ。
2F:カップルシートをはじめとするチャイニーズロマンス物語(?)
3F;中国古典様式をバンケットルーム(??)
他、個室は牡丹、茉莉、白木蓮、百合(和室)、薔薇、欄、水仙と内装がすごく素敵。
(牡丹と薔薇って・・・ドラマかー??)
もちろん、味もよかったです。照明がすごく素敵でした。
雰囲気があるので、デートなんかにいいかもしれません。私たちはしっかり子連れで行きましたけどー。
こてこての中華料理店というより、お洒落な中華料理店でした。
510: 匿名さん 
[2005-04-05 23:43:00]
>497さん
肝心の電話番号忘れました。
045−641−8888
中区山下町191
みなとみらい21線元町・中華街駅より徒歩2分。
営業時間、年中無休。
http://www.jogen.co.jp
511: 匿名さん 
[2005-04-05 23:51:00]
>492
安っぽいcafeカーテンなんかつけませんよ。笑
512: 匿名さん 
[2005-04-06 00:52:00]
>505

ヒートアイランド現象とはどういうことなのでしょう
http://www.green8.or.jp/8-1-3.htm

横浜市ヒートアイランド対策検討委員会
http://www.city.yokohama.jp/me/kankyou/mamoru/heat/

超高層ビルと高速道路中心の大型開発をあらため環境と防災対策を重視し、生活環境の整備をすすめる
http://plaza.rakuten.co.jp/atoukazuyuki/4002

『住み家殺人事件』
http://www.msz.co.jp/word/matsuyama/

都市は死んだ
http://miraibuysiness.way-nifty.com/mirai/2005/01/post_5.html


2年後、3年後、横浜の内陸部が超高層ビル、超高層マンション等の影響で、
海風が遮断され、ヒートアイランド現象に拍車がかからない事を祈るばかりだ・・・
513: 匿名さん 
[2005-04-06 01:58:00]
みなとみらいのマンションの懸念点

・老朽化した冷暖房システム
・学校が無い
・観光地のため騒がしい
・都心回帰・人口減少による資産価値下落
・埋め立て地
・商業地域のため日照権・プライバシーが制限される恐れ
・高い地価のため、割高な物件価格
514: 匿名さん 
[2005-04-06 03:03:00]
>>503
大量に部品、材料等を発注済みなので、使用は殆ど変わらない事のようです。MMTでもそうでした。但し、壁紙はロットがあるので、実際には(例)EastとWest ではちょっと厚みや粗さが違うとのことでした。どうでもいいことですが。
515: 匿名さん 
[2005-04-06 07:49:00]
509さん。
情報有難うございました。
今度ランチに行ってみます。夜はお高そうですねー。
516: 匿名さん 
[2005-04-06 08:11:00]
書き込み数450までですから新しいスレッドを作りました。
MM21地区・40街区プロジェクト(通巻3)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39552/
517: 匿名さん 
[2005-04-06 12:19:00]
MMT住民のご意見番さんがどんどん書き込んでくれるからレスが進むね!
四六時中チェックを成されているのですね。ご苦労様・・・
518: 匿名さん 
[2005-04-09 09:54:00]
なんか必死でけなしてる人と
必死で反論してる人ばかりだな。
何でそんなに一所懸命なんだ?
519: 匿名さん 
[2006-05-12 08:44:00]
【ちょい見聞きMMT−F情報】(^O^)
本日早朝200人程のミーティングをしてました(^-^*))
ほぼ箱が出来たので、いよいよ内装工事のようです(0゜▽゜)0 ukiuki
520: 管理人 
[2006-09-13 18:00:00]
旧関東板をご利用の皆様へ

当スレッドをご利用頂きましてありがとうございます。
マンションコミュニティはお役に立っておりますでしょうか?

さて、関東圏のマンション板につきましては、各県の板を用意させて頂きましてから
半年が経過致しました。
既に多くのマンションにおいて各県の板に移行頂いておりますが、投稿数が規定数に
達していないものなどまだ旧関東板をご利用頂いております。

より多くの皆様が該当するマンションの掲示板を探して頂けますようにタイトル検索
を用意させて頂きましたが、それでも各県からお探しの場合もあるかと思います。

御手数ですが、今後は各県に新たにスレッドを立てて頂きまして、新しいスレッドを
ご利用頂きますよう何とぞご協力宜しくお願いします。
ブラウザのお気に入りに追加されている場合は、新しいURLに変更して下さい。

各スレッドにて、新しいスレッドのURLをご案内頂きますようご協力お願い致します。

※こちらのスレッドは1週間程度様子を見て閉鎖させていただきます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる