野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウド赤羽ディアージュ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 東十条
  6. 6丁目
  7. プラウド赤羽ディアージュ
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2015-01-18 04:25:38
 削除依頼 投稿する

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/akabane2/

<全体概要>
所在地:東京都北区東十条6-10-1他
交通:京浜東北線東十条駅徒歩9分、同線・埼京線・宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン赤羽駅徒歩10分
総戸数:68戸
間取り:3LDK~4LDK、70.22~88.17m2
入居:2015年1月中旬予定

売主:野村不動産
設計・施工:長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2013-10-25 19:45:17

現在の物件
プラウド赤羽ディアージュ
プラウド赤羽ディアージュ  [第二期(最終期)]
プラウド赤羽ディアージュ
 
所在地:東京都北区東十条6丁目10番1他(地番)
交通:京浜東北線 赤羽駅 徒歩10分
総戸数: 68戸

プラウド赤羽ディアージュ

625: 匿名さん 
[2014-08-03 19:54:22]
モデルルームは「解体のお知らせ」が貼ってあるし、ここの検討板はもはや意味ないよ。
今更ケチ付けても無駄ですから。
解体する時の騒音・振動と重機が邪魔でしばらくは頭痛いけど仕方ない。
627: 匿名さん 
[2014-08-12 23:24:29]
野村不動産の物件の掲示板は、どこにもネガティブ発言する方が常駐してますね。
発言とは関係なく、短期完売しちゃうから、そろそろやめたらよいのにね。
628: 購入検討中さん 
[2014-08-13 20:18:11]

赤羽に新しい物件が出ますね。
http://www.nice-akabane.jp/

どうなんでしょうか⁇
プラウドの勢いでまたすぐ完売しちゃうのでしょうかね
629: 匿名さん 
[2014-08-13 22:57:32]
へぇ。そんなとこに出来るんですね。
でも、これからで免震とかだとコスト高そうだし、立地もそこならシティタワーの方がまだいい気もしますね。
630: 匿名さん 
[2014-08-13 23:27:14]
>628
北本通り沿いにあるビリーザキッドというステーキハウスのお隣辺りですかね?
631: 匿名さん 
[2014-08-14 13:45:17]
ここだと地震よりも洪水対策の方が重要じゃないかなあ。
あともろに北本通りに面してるよね。騒音がどうか⁇
だったらプラウドかな。もう売れちゃったけど。。。
632: 匿名さん 
[2014-12-05 00:48:30]
 はぁ~、野村のおばさんにここ買わされなくて良かった!!
633: 匿名さん 
[2014-12-18 15:30:05]
完売したんですね。

ナイスエスアリーナはどこの不動産会社の物件なんでしょう?
近くなので、このあたりで検討していた人はいいかもしれませんね。
634: 匿名さん 
[2014-12-18 15:38:31]
ナイスという会社です。
60m2台の4LDKを供給するとのことです(^..^;)
635: 匿名さん 
[2014-12-23 20:15:42]
>>634
そういう誹謗中傷はやめませんか?
60平米台で4LDKなんてあるわけないじゃないですか。
636: 匿名さん 
[2014-12-23 20:31:54]
物件概要に66m2の4LDKって書いてありますよ(`ロ´)
637: 匿名さん 
[2014-12-24 21:18:22]
>>635

その会社、50㎡台の3LDKを作ることでも有名ですよ。
まあ知る必要もないでしょうけど。
野村とは関係ないし。

でも他の方の書き込みを頭ごなしに誹謗中傷と決めつけるのは良くありません。
ちょっと検索すれば情報は見つかるわけですから。
638: 匿名さん 
[2014-12-26 17:36:31]
狭い面積で部屋数の多い間取りが得意というのも、
考えようによっては素晴らしいことですよ。
都会では限られた土地が多いでしょうから。
面積が広いのになぜか空間が狭いというマンションも
けっこうありますしね。
プラウドはどうなんでしょう。
人気があるようですが、皆さん空間には
満足されてるんでしょうか。

もうすぐ入居ですね。
入居後の感想なども教えていただけると嬉しいです。

639: 匿名さん 
[2014-12-27 08:46:50]
間取り図見てみたいですね。
640: 匿名さん 
[2015-01-11 21:15:46]
まもなく引き渡しですね。
今月は金利も低いですし、固定を選んだ方は良かったですね。
641: 入居予定さん 
[2015-01-14 11:57:16]
住民板への誘導です。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/546573/
642: 匿名さん 
[2015-01-14 17:47:12]
上野東京ライン開通で、赤羽駅周辺の価値は高まると思いますよ。
ただ、土地が低いので、特に駅の東口側は、戸建てよりマンションの方が良さそうですね。
今後、武蔵小杉みたいになったりして。
643: 匿名さん 
[2015-01-15 15:40:04]
赤羽も武蔵小杉と同じように比較的大きな敷地の工場も多いですからね。
644: 匿名さん 
[2015-01-16 03:17:45]
>643
赤羽に武蔵小杉みたいな大きな敷地の工場なんてあったっけ?
町工場みたいな小規模工場なら赤羽南から神谷の方に多少あるけど、ほぼ全てが大日本印刷関連だわ。
645: マンション投資家さん 
[2015-01-18 04:25:38]
縦貫線開通したら東京駅まで直通16分
丸の内勤務者には便利になるなあ
23区でもない武蔵小杉なんか目じゃないな

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる