株式会社沖縄イゲトーの福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ヴァンヴェール沢岻ヒルズ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 沖縄県
  4. 浦添市
  5. ヴァンヴェール沢岻ヒルズ
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-02-25 16:42:42
 削除依頼 投稿する

オーシャンビューのヴァンヴェール沢岻ヒルズってどうですか?
眺めの良さそうな立地ですが、利便性はどうでしょうか。
いろいろ情報お願いします。

所在地:沖縄県浦添市字沢岻1428-1(地番)
交通:「沢岻大橋」バス停から 徒歩6分(約420m)
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:65.50平米~83.25平米
売主・事業主:沖縄イゲトー
販売代理:エールクリエイト、エン・エンタープライズ

物件URL:http://vint-vert-takushi.com/
施工会社:株式会社 太名嘉組
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ九州

[スレ作成日時]2013-10-21 11:57:55

現在の物件
ヴァンヴェール沢岻ヒルズ
ヴァンヴェール沢岻ヒルズ
 
所在地:沖縄県浦添市字沢岻1428-1(地番)
交通:「沢岻大橋」バス停から 徒歩6分(約420m)
総戸数: 56戸

ヴァンヴェール沢岻ヒルズ

76: 入居予定さん 
[2016-01-23 20:25:13]
内覧会どうでしたか?うちはまだなので
77: 入居予定さん 
[2016-01-25 05:17:08]
風すごかったですね。
内覧会無事終わりました。コーキングなど雑な部分はありましたが再内覧会までにはよくなっていると思います。
入居が待ち遠しいです。
78: 入居予定さん 
[2016-01-25 14:36:18]
みなさん内覧会お疲れ様出した

壁紙の汚れやカッティング不良・水回りのコーキングの修正・ベランダと玄関入り口周りの塗装のはみ出しや剥がれ等の修正を依頼しました。(20箇所以上)_| ̄|〇

あと、通風口を締め切るとベランダ側の窓から風切り音が聞こえていましたので指摘。サッシ・通風口・エアコンダクト等の立て付け不備?

再内覧会で指摘か所の修正が行われていれば良いのですが・・・
79: 匿名さん 
[2016-01-26 20:11:01]
>通風口を締め切るとベランダ側の窓から風切り音が聞こえていましたので指摘
正常なんではないでしょうか。24時間換気を稼働させた状態で通風口(給気口ですよね?)を閉じれば
室内が負圧になって窓から気密漏れがあって当然です。
80: 入居近々 [男性 40代] 
[2016-01-29 23:40:59]
>>79
こんばんは
いよいよ引き渡しです
楽しみです
でも内覧会後も再内覧会に向け複数の人が入ります
何も無かった所に不具合があるかも…
再度、細心のチェックが必要かもしれませんね〜
前回は部屋内しか見れなかったけど玄関前やバルコニーも確認したく思います
81: 匿名[男性 30代] 
[2016-02-05 13:19:02]
ヴァンヴェール住み心地はいかがですか? 眺望は素晴らしいとおもいますが、北風は強くないですか?
82: 入居済み住民さん 
[2016-03-02 12:20:26]
内装面ではいまだにいろいろありますがそのほかは大満足です。
交通の不便さもそれほどでもなく81番さんの言われていた北風も許容範囲でした。
なんといっても景色は最高です。昼間は慶良間、夜は街の夜景どちらも最高です。
あとは住民の顔合わせができたらすっきりしてもっと住み心地がよくなるかと思いますが。
83: 入居済み [女性 50代] 
[2016-03-06 21:42:31]
未だに3つほど空きがありますね。。
早々に営業努力して売り切ってもらいたいです。
84: 入居済み住民さん 
[2016-03-08 20:19:00]
もうたぶん完売したか契約予定になってると思いますよ。
だいぶ前に後一件になっていたみたいです。
垂れ幕もなくなりましたしモデルルームも解体が始まっているみたいだし最後の一つ売れたんだなと思ってましたが。
完売報告はHPでもこのままないかもしれませんね(笑)
85: 入居者 [女性 30代] 
[2016-03-12 12:06:45]
意外と物音や歩く音がきこえます。犬の歩く音もわかります。ほんとに防音構造なのかしら??
86: 通りすがり 
[2016-03-12 14:05:19]
ボイドスラブで300mm以上確保されていれば、フローリングの遮音等級が低くても
そこまで音が響くのはあり得ないと思いますよ。

構造がカタログと同じ仕様になっているのか、『竣工図書』というもので確認した方がよさそうですね。
『設計図書』と仕様が変わるというのはよくあります。
普通は仕様を落とすことはまず無いとは思いますが・・・
87: 入居済み住民さん 
[2016-03-13 18:18:39]
聞こえてくるのは上階の音とか隣の音とかですか?
うちは今のところ気になりませんが下の階の方はなどはどうなのかな?とは気になっています。
88: 入居者 [女性 30代] 
[2016-03-13 21:29:38]
>>86
一度確認してみたいと思います。防音がきちんとされているという説明をうけて、購入をきめたので
89: 入居者 [女性 30代] 
[2016-03-13 21:36:32]
>>87
上の階の音です。足音やDIYをしてるかんじの音がきこえます。となりは聞こえたことないですね
一度はすごく大きな音で動物のような足音がきこえました。古い家の天井裏をねずみが走っているような音です。天井のすきまに外から鳥とかがはいりこんだのかな。
一緒にいた友人が気持ち悪いから一度業者にいったほうがいいよ、というほど大きな音でした
90: 入居済み住民さん 
[2016-03-14 07:03:30]
そんなに気になる音ならちょっと異常ですよね。
生活しているとどうしても音を出してしまい、今のは下の階に響いちゃったかな?とか気になりますがいつも気を張っても生活できませんし。
普通に生活している音が響いてくるようならやはり調べてもらった方がいいですね。今までの手直しの様子を見てると大名嘉組さんがちゃんと対応してくれるか疑問は残りますが。
91: 入居者 [女性 30代] 
[2016-03-14 09:13:40]
>>90
声はきこえないし、上の階の方がうるさく暮らしているとは思えないので、なにか工事の不良とかですかね。
うちも何カ所も手直しがあり、そのたびに手配したものが届いてないとか、いろいろありましたので対応はすこし不安がありますね
92: 入居済み [女性 40代] 
[2016-03-25 21:10:14]
音は気になりますよね。
うちも何度も何度もモデルルームで担当に確認してから入居しました。
購入のきっかけになったのが、以前の賃貸で上階が異常なまでの音を発していて管理会社も見て見ぬ振りだったので、分譲なら建物の造りからしてそれがある程度防げるからだろうと思ったからです。
早く音が無くなるといいですね。
93: 匿名さん 
[2016-12-12 16:06:52]
大成ホーム喜名新工場の騒音は大迷惑。さらに大問題なのは騒音調査日になると、その日は朝から工場の騒音がとても静かになること。
浦添市関係者から浦添市本社の大成ホームに事前連絡????
94: 入居済み 
[2018-01-15 18:11:44]
>>93さん
本当に迷惑ですよね。ボーボー毎朝とてもうるさいです。
95: ロナウド 
[2018-02-25 16:42:42]
 こんにちは。
 新築マンション購入を検討しているのですが、浦添市の相場が高いように思います。
 見た目がとてもきれいな 沢岻ヒルズですが、購入価格は、5000万円ぐらいしますか? ペットも同居できるので、とても魅力的ですね(^^)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる