株式会社アイランドの神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「リブコート長田ビューレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 長田区
  6. リブコート長田ビューレジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2009-05-05 23:05:00
 削除依頼 投稿する

リブコート長田ビューレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:兵庫県神戸市長田区花山町2丁目92番1(地番)
     兵庫県神戸市長田区花山町2丁目2番7(住居表示)
交通:「花山町」バス停から 徒歩1分(神戸市営バス)
価格:1830万円-3450万円
間取:3LDK-4LDK
面積:67.6平米-88.33平米

[スレ作成日時]2009-05-04 13:52:00

現在の物件
リブコート長田ビューレジデンス
リブコート長田ビューレジデンス
 
所在地:兵庫県神戸市長田区花山町2丁目92番1(地番)兵庫県神戸市長田区花山町2丁目2番7(住居表示)
交通:「花山町」バス停から 徒歩1分(神戸市営バス)
総戸数: 42戸

リブコート長田ビューレジデンスってどうですか?

2: 入居済み住民さん 
[2009-05-04 14:57:00]
住み心地よくていですよ。

入居してからも、何不自由はなく生活できていますよ。

静かで、すごく落ち着きますよ。
3: 購入検討中さん 
[2009-05-04 16:53:00]
地下鉄長田から歩いてみました。インターネットのキョリ測(ベータ)では、徒歩44分と表示されるのですが、25分で着きました。神鉄丸山駅までは、キョリ測(ベータ)で22分の表示でしたが、10分で着きました。歩くのは運動にもなり、苦にならない人なら、全然大丈夫です。バスにも乗ってみました。地下鉄長田駅まで200円でした。バスは時間規制もあるし、混雑するし、朝は渋滞するのでバス通勤は、NGだと思いました。通勤費1日往復400円もらって、歩けば良いと思いました。駐車場に屋根があればぬれなくて乗降できるのにと思いました。部屋の中は、こんな所に住めればよいなと、ため息がでました。以上。
4: 入居済み住民さん 
[2009-05-05 12:30:00]
健康にもいいですよね。
私も、歩くのが好きなほうなので、たまに歩いて駅まで行ってますよ。
そんなに遠くは感じませんよね。
部屋の中は快適ですよ。
無駄な柱が無いため、家具の配置をしやすかったですし、設備も充実しています。
日当たりもすごくいいですよ。
バルコニーの出幅が2mあるので、今までした事の無かったガーデニングに挑戦
したりしてます。
毎日何かと楽しく生活させていただいています。
5: 山の手 
[2009-05-05 21:07:00]
これはすごい、動物などは近所にいるのでしょうか。例えばいのししやきじなど。自然が好きなので。
6: 周辺住民さん 
[2009-05-05 23:05:00]
地下鉄長田から歩いて25分・・・・。失礼ですが、競歩の選手ですか?駅から行くとずっと上り坂なので、普通の人なら40分近くはかかりますよ。
ここは、長田の交差点まで朝夕が大渋滞するので、確かに歩くことが苦にならない人で無いと選ぶべきではないでしょう。
ここは旧市街地ですので、結構人口密度は高めですが、西神のような人工的な街とは違った趣があります。地域的に少し便利は悪いですが、価格とのバランスで判断したらいいと思います。さらに奥のひよどり台などよりは、まだ便利はいいと思いますよ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる